NHK朝ドラ「梅ちゃん先生」のまとめです

佐藤光男

  • 安岡製作所の工員
  • 青森から集団就職でやってきた。実家は6人兄弟。
  • 読書や格言が好き 光男君の格言
  • いびきがひどいのでノブの部屋の押し入れで寝ている
  • 下村家に下宿する。建造に本を読んで良いと言われる。やっぱり安岡家に戻る。
  • 半年ほど経つと、町工場の作業にも慣れてくる。
  • みかみの娘とテレビのケンカの話をする。
  • 健康診断で同郷の吉田達也に再会する。休日に達也とその女友達と遊びにいくが、深夜遅く帰ってきて、幸吉に叱られる。上野駅にふるさとの訛りを聞きに行っていた。
  • 方言をむりに抑えて標準語で話してたが、梅子に「ふるさとを思ってもいいじゃない」と言われて、また方言を話す。
  • みかみのテレビで東北の稲刈りの様子を見る。
  • 足踏み旋盤を外してボール盤を入れるように幸吉に提案する。ボール盤はその後、導入された。
  • きのやんが喫茶店の女の子にほれているのを、安岡家でばらす。
  • スト騒ぎの工員に「労働は崇高なものだ」と言って騒ぎをおさめる。
  • みかみの娘に「やりたいことがないなんて贅沢な悩みだ」と言う
  • 機械を触らせてもらえるようになる
  • 英語で書かれた機械のカタログに興味を示す
  • 建造に定時制の夜学にいかないかと言われる。梅子にも言われるが、幸吉に反対される。ノブが業務命令として夜学に通うようにさせる。都立蒲田第一高校の夜間定時制課程に通う。
  • 皇太子ご成婚パレードをみかみのテレビで見る
  • 夏祭りできのやんのつきそいをする。千恵子とは上手くいってるらしい。
  • ノブに頼まれ、千恵子ちゃんと映画を見に行ったとウソをつく

野村周平

  • 若手俳優
  • 「平清盛」に春夜役で出演
  • スノーボードが得意
  • ロンドン五輪男子柔道66キロ級で銅メダルだった海老沼選手に似ている
  • TBS「黒の女教師」第7話に出演、「GTO」にも出演

公式
http://ameblo.jp/snow-bmx/

どなたでも編集できます