朝日放送 | アタック25 のデータ倉庫

 「アタック25」のテーマ曲といえば?、と聞けばたいていの人は「ああ、『アタック!にじゅ〜ご〜(チャララ〜)・・・』ってやつでしょ?」と答えるでしょう(知らないと答える人はこの際無視(笑))。しかし、番組の長い歴史の中にはもうひとつのテーマ曲が眠っています。その他アレコレ「5−応援席」の項にも記載していますが、番組スタートから東リが一度スポンサーを降りるまでの間、解答席後ろに陣取るスタジオ観覧者は勝った解答者の応援席に座っていれば東リ製品がもらえました。スタジオ観覧者は各解答者の自己紹介を聞いた上で児玉さんの合図でクイズ開始前に応援席に移るのですが、その移動シーンが当初は放送で流されておりそのバックでこんな歌詞のBGMが流れていました。

にじゅーごー、にじゅーごー。パネルクイズーにじゅーごー。 にじゅーごー、にじゅーごー。パネルクイズーにじゅーごー。
パネルパヤー、パネルパヤー、パネルアタックー(アタック!)、
にじゅーごー(アタック!)、にじゅーごー。パネルクイズーにじゅーごー。パネルクイズーにじゅーごーー。アタック!!

ピアノ伴奏と女声のコーラス、それにときおり入る「アタック!」のシャウト(これも山下毅雄氏か?)だけで構成されたスローテンポな曲であり、非常にシンプルではあるものの明るいというよりはちょっと不気味な感じのする曲でした。いつごろまで使われたのかは不明ですが、80年代中頃にはすでに姿を消しており、覚えている方も少ないのではないかと思われます。

 なお、ほかにも「アタック25」オリジナルの曲としては、「アタックチャンスのテーマ曲」、「パリ旅行を獲得して目録を受け取る場面のBGM」が姿を消し、またエンディング用にアレンジしたテーマ曲も使われなくなっています。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

メニューサンプル1

メニューサンプル2

開くメニュー

閉じるメニュー

  • アイテム
  • アイテム
  • アイテム

【メニュー編集】

編集にはIDが必要です