ウルトラマンジード
ウルトラマンジード
【INDEX】 |
・データ ・プロフィール ・ストーリー ・小ネタ ・アイテム |
◆Data
呼称: | ウルトラマンジード【ULTRAMAN GEED】 |
---|---|
登場作品: | ウルトラファイトオーブ 親子の力、おかりします!(2017) ウルトラマンジード(2017) 劇場版ウルトラマンジード つなぐぜ!願い!!(2018) 劇場版ウルトラマンR/B セレクト!絆のクリスタル(2019) ウルトラマンタイガ(2019) 第1話『バディゴー!』 ウルトラギャラクシーファイト ニュージェネレーションヒーローズ(2019) 劇場版ウルトラマンタイガ ニュージェネクライマックス(2020) ウルトラマンZ(2020) 第6話『帰ってきた男!』、第7話『陛下のメダル』、第15話『戦士の使命』 ウルトラギャラクシーファイト 運命の衝突(2022) |
別名: | |
身長: | 51m |
体重: | 3万5千〜5万8千t |
出身地: | |
年齢: | 19歳 |
変身前; | 朝倉リク |
変身アイテム: | ジードライザー、ウルトラゼットライザー |
分類: | 宇宙人、ウルトラ戦士 |
共演怪獣: | ウルトラマンゼロ、ペガッサ星人ペガ、レム、シャドー星人ゼナ、 ウルトラの父、ウルトラマンキング、ウルトラマンオーブ、 ジャグラスジャグラー、ミラーナイト、グレンファイヤー、ジャンボット、ジャンナイン、 ウルトラマンベリアル、伏井出ケイ |
◇演:岩田栄慶、力丸佳大、石川真之介(声:濱田龍臣)
◇デザイン:後藤正行
◆Profile
ウルトラマンベリアルの息子とされるウルトラ戦士。ただし、本人はそのことを知らず、地球人・朝倉リクとして地球で暮らしていた。
スカルゴモラが出現した際にレムに発見され、レムからジードライザーを受け取ったことで「ウルトラマン」として戦っていく。
名前は、リクが良く使う言葉「ジーっとしててもドーにもならない」を略した「ジード」から。
2つのウルトラカプセルを使わないと変身ができない。ジードライザーの特性上、一度変身を解除した後にもう一度変身するには20時間のインターバルを必要とする。
後に成長したとレムから認められ、武器「ジードクロー」が与えられた。
同じ地球に滞在して共闘したウルトラマンゼロとの交流を通して多くのことを学んだため、ゼロの弟子を自称している
ウルトラマンゼットからは勝手に兄弟子認定されて困惑しているが、ゼット及びナツカワ ハルキとの関係自体はとても良好。
現在は宇宙中に散らばるベリアルの因子「デビルスプリンター」関連の事件に対処するため、宇宙を駆け回っている。また、Zからは、『ジード先輩』と呼ばれている。
◆プリミティブ
◇身長:51m ◇体重:4万1千t
◇速度:マッハ5.5(飛行)、マッハ2(走行)、マッハ1.5(水中、地中)
◇腕力:10万t ◇握力:6万t ◇ジャンプ力:ひと跳び750m
ウルトラマンとウルトラマンベリアルのカプセルを使って変身する姿で、ジードの基本形態。決めセリフは「決めるぜ!覚悟!!」。
【技】
- レッキングバースト
- 両手を十字に組んで放つ光線。温度は70万度。
- レッキングリッパー
- 両手から三日月型の切断光線を放つ。
- レッキングロアー
- 口から超音波を放つ。
- レッキングスロー
- 相手を掴んで投げ飛ばす。
- ジードバリア
- 両手で円形のバリアを作り、相手の攻撃を防ぐ。
- クローカッティング
- ジードクローから光線の刃を放つ。
- コークスクリュージャミング
- ジードクローを持ったまま体を高速回転させて相手に突撃する。
◆ソリッドバーニング
◇身長:51m ◇体重:4万5千t
ウルトラセブンとウルトラマンレオのカプセルを使って変身する姿。決めセリフは「燃やすぜ!勇気!!」。
体が鋼鉄の機械のようになり、体の各所にジェット噴射が付いている。
【技・武器】
- ジードスラッガー
- 頭部に装着されている刃物。
- サイキックスラッガー
- ジードスラッガーを相手目掛けて飛ばす。
- ストライクブースト
- 右手から爆熱光線を放つ。
- ソーラーブースト
- 胸から光線を放つ。
- エメリウムブーストビーム
- 額から放つ光線。
- ブーストスラッガーキック
- ジードスラッガーを足に付けて相手を蹴り斬る。
- ブーストスラッガーパンチ
- 腕にジードスラッガーを装着して相手を斬る。
- コークスクリュージャミング
- ジードクローを持ったまま体を高速回転させて相手に突撃する。
◆アクロスマッシャー
◇身長:51m ◇体重:3万5千t
ウルトラマンヒカリとウルトラマンコスモスのカプセルを使って変身する姿。決めセリフは「見せるぜ!衝撃!!」。スピード戦を駆使して敵と戦う。ジードクローを使用する事が多い。
【技】
- アトモスインパクト
- 両手を十字にしてリング状の波状光線を放ち、相手を吹き飛ばす。
- スマッシュビームブレード
- 手から光線の剣を出す。
- スマッシュムーンヒーリング
- 両手から相手をおとなしくする光線を出す。
- ディフュージョンシャワー
- ジードクローから敵の頭上目掛けて光線を放ち、相手に光線の雨を降り注がせる。
- コークスクリュージャミング
- ジードクローを持ったまま体を高速回転させて相手に突撃する。その場に留まって回転することで相手の攻撃をはじく事も可能。
◆マグニフィセント
◇身長:51m ◇体重:4万7千t
ウルトラの父とウルトラマンゼロのカプセルを使って変身する姿。決めセリフは「守るぜ!希望!!」。
【技】
- ビッグバスタウェイ
- 両手をL字に組んで放つ虹色の必殺光線。
- メガエレクトリックホーン
- 頭部の角から電撃をムチのように放つ。
- メガスライサークロス
- 手から手裏剣型の光線を放つ。
- アレイジングジードバリア
- 光でできた鉄アレイを高速回転させてバリアを作る。
◆ロイヤルメガマスター
◇身長:51m ◇体重:4万8千t
ウルトラマンベリアルとウルトラマンキングのカプセルを使って変身する姿。決めセリフは「変えるぜ!運命!!」。
【技・武器】
- キングソード
- ロイヤルメガマスターが所持している武器。
- ロイヤルエンド
- キングソードと左腕をクロスして放つ黄金色の必殺光線。
- バルカンスパークル
- キングソードから光弾を連射する。
- スウィングスパークル
- キングソードにエネルギーを貯め、一回転素振りをする形で光線を放つ。
- ブラザーズシールド
- ウルトラ6兄弟を出現させてバリアを張り、相手の攻撃を防ぐ。
- 87フラッシャー
- ゾフィーのカプセルを使って、キングソードから強力な光線を放つ。
- スペシウムフラッシャー
- ウルトラマンのカプセルを使って、キングソードからスペシウム光線のような電撃光線を放つ。
- スラッガースパーク
- ウルトラセブンのカプセルを使って、キングソードから切断光線を放つ。
- ランススパーク
- ウルトラマンジャックのカプセルを使って、キングソードから相手を貫く光線を放つ。
- バーチカルスパーク
- ウルトラマンエースのカプセルを使って、キングソードと腕の間からバーチカルギロチンのような切断光線を放つ。
- ストリウムフラッシャー
- ウルトラマンタロウのカプセルを使って、キングソードからストリウム光線のような光線を放つ。
- ディフュージョンシャワー
- ジードクローから敵の頭上目掛けて光線を放ち、相手に光線の雨を降り注がせる。
◆ウルティメイトファイナル
◇身長:51m ◇体重:4万2千t
エボリューションカプセルの力でアルティメット・エボリューションするジードの最終進化形態。
他のフュージョンライズ形態とは違い、ウルトラマンとしてのリク個人の純粋な力が引き出されていて、ジードが持つ全能力のリミッターが解除されている。ギガファイナライザーを武器に使用する。決めゼリフは、「つなぐぜ!願い!!」。
【技・武器】
- ギガスラスト
- ギガファイナライザーを突き出して強力なエネルギーを放つ。
- ライザーレイビーム
- 真っ直ぐに立てたギガファイナライザーから超必殺光線を発射。
- クレセントファイナルジード :
- ジードライザーでスキャンした後、スライドスイッチ3回で発動する。ギガファイナライザーにジードの全パワーを集中させて、三日月型の斬撃光線を放つ。
- レッキングノバ
- レッキングバーストの強化版で、腕を十字に組んで放つ100万度の超破壊光線。
◆ギャラクシーライジング
◇身長:51m ◇体重:4万6千t
復活したギルバリスとの戦闘中に破損してしまったジードライザーと入れ替わる形でペガが持ってきたウルトラゼットライザーを使って変身する姿。
ウルトラマンギンガ、ウルトラマンエックス、ウルトラマンオーブのウルトラメダルを使用する。決めセリフは「集うぜ!綺羅星!!」
メダルスキャン時にそれぞれのウルトラマンの変身にちなんで「ライブ!ユナイト!アップ!」と掛け声をかける。
ベースとなったプリミティブにさらに3人分のウルトラメダルの力を上乗せしているため、事実上5人ものウルトラマンの力を宿したモードとも言える。
壊れたジードライザーはのちにヒカリが修理してくれたため、ギャラクシーライジングセットはジードメダルと共に
ハルキとウルトラマンゼットに託されることとなった。
【技・武器】
- レッキングフェニックス
- レッキングバーストの強化版。発動時にジードの背中に翼のような形の光が出現する。レッキングバーストのモーションを取り、オリジウム光線のような輪っかを作り、ザナディウム光線のように足をずらした後、ギンガクロスシュートに似たモーションで発射する。
- ギャラクシーバースト
- ウルトラゼットライザーにメダルの力をスキャンさせて放つ光の刃。
- ギャラクシーカッティング :
- 両肘に光のブレードを作り出して連続で斬撃を放つ。
- プラズマ光輪
- 巨大な八つ裂き光輪を発射する。4つに分裂させたり、盾代わりにして防御手段にも使える。
- レッキングリッパー
- プリミティブと同様の技。
- レッキングバースト
- プリミティブと同様の必殺光線。
◆シャイニングミスティック(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:3万8千t
ウルトラマンとシャイニングウルトラマンゼロのカプセルで変身した姿。
決めセリフは「目指すぜ、天辺!」。
【技】
- スペシウムスタードライヴ:時間を止めて相手が動けなくなったところに、手から放つ光線を浴びせる。
◆トライスラッガー(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:5万2千t
ウルトラマンオーブ(エメリウムスラッガー)とウルトラマンベリアルのカプセルで変身した姿。
決めセリフは「飛ばすぜ、光刃!」。
【技】
- リフレクトスラッガー:
◆ムゲンクロッサー(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:4万3千t
ウルトラマンティガとルナミラクルゼロのカプセルでフュージョンライズした姿。
決めセリフは「挑むぜ、神秘!」。
【技】
- マジカルトライデントラッシュ:
◆ブレイブチャレンジャー(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:5万t
ウルトラマンオーブ(スペシウムゼペリオン)とウルトラマンメビウスのカプセルでフュージョンライズした姿。
決めセリフは「掴むぜ、絆!」。
【技】
- メビュームギガ光輪:
◆ファイヤーリーダー(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:4万7千t
ウルトラマンメビウスとゾフィーのカプセルでフュージョンライズした姿。
決めセリフは「示すぜ、未来!」。
【技】
- メビューム87光線:火炎と冷気を合わせた破壊力の高い光線技。
- バーニングフロスト:左手から冷凍光線を放ち、相手を凍らせた後に、巨大の火球で敵を倒す技。
- メビュームショック:ジード超全集にて名前のみ判明している技。
◆リーオーバーフィスト(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:5万t
ウルトラマンレオとアストラのカプセルでフュージョンライズした姿。
決めセリフは「たぎるぜ、闘魂!」。
【技】
- バーニングオーバーキック:連続で炎のように燃えるキックをお見舞いし、とどめに空中キックで決めるキック技。
◆マイティトレッカー(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:4万4千t
ウルトラマンダイナとウルトラマンコスモスのカプセルでフュージョンライズした姿。
決めセリフは「進むぜ、彼方!」。
【技】
- フレイムコンプレッションウェーブ:両手をブレージングウェーブのような構えを取って光線を放ち、光線に当たった相手は異空間に閉じ込める、レボリウムウェーブ(アタックバージョン)のような技。
◆フォトンナイト(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:4万4千t
ウルトラマンガイア(V2)とウルトラマンヒカリのカプセルでフュージョンライズした姿。
決めセリフは「咲かすぜ、騎士道!」。
【技】
- ナイトストリーム:クァンタムストリームの構えを取り、ナイトシュートのようにエネルギーを溜めてから放つ光線技。
◆ダンディットトゥルース(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:5万8千t
ウルトラの父とウルトラマンベリアルのカプセルでフュージョンライズした姿。
決めセリフは「揮うぜ、豪力!」。
【技】
- ブレイザーバニシング:
◆ノアクティブサクシード(「ウルトラマン フュージョンファイト!」でのみ登場)
◇身長:51m ◇体重:4万5千t
ウルティメイトゼロとウルトラマンネクサス ジュネッスのカプセルでフュージョンライズした姿。
決めセリフは「超えるぜ、極限!」。
【技】
- ソードレイ・オーバードライヴ:敵をメタ・フィールドに閉じ込め、閉じ込めた敵をウルティメイトゼロソードのような剣で切り裂く。
◆テトライトクロス(ゲーム「ウルトラマンフュージョンファイト!」に登場)
◇身長:51m ◇体重:4万3千t◇使用メダル:ウルトラマンジャック/ウルトラマンコスモス/ウルトラマンネクサス
- ギガフィールドプレッシャー:
◆Story
◆Trivia
- 2体のウルトラ戦士の力で変身する「フュージョンライズ」は、ウルトラマンオーブの「フュージョンアップ」とほぼ同じ。変身後の姿はフュージョンアップと比べると、元のウルトラ戦士のデザイン要素が少なめになっている。
- フュージョンアップ形態や必殺技の名称は坂本浩一監督によって付けられている。
- 2009年12月5日に放送された「めちゃ×2イケてるッ!」で、ウルトラマンベリアルがプレッシャー星人に、(声の人の)女性関連の話を繰り出されて「嫁も子供もいるんだ(汗)」と発言していたが、その約7年後にベリアルの子供がまさかの登場となってしまった。
◆Item
- バンダイ ウルトラヒーロー
- ウルトラマンジード プリミティブ
- ウルトラマンジード プリミティブ フュージョンライズレッドVer.
- ウルトラマンジード プリミティブ レッキングバーストver.
- ウルトラマンジード ソリッドバーニング
- ウルトラマンジード ソリッドバーニング フュージョンライズイエローVer.
- ウルトラマンジード アクロスマッシャー
- ウルトラマンジード アクロスマッシャー フュージョンライズブルーver.
- ウルトラマンジード マグニフィセント
- ウルトラマンジード マグニフィセント フュージョンライズパープルver.
- ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター
- ウルトラマンジード ウルティメイトファイナル
- ウルトラマンジード ギャラクシーライジング
- ウルトラマンジード ギャラクシーライジング スペシャルカラーver.
- バンダイ Amazon限定ウルトラヒーローEX ニュージェネレーションヒーローズセット ウルトラマンギンガ〜ウルトラマンジード ウルトラマンジード プリミティブ グリッターカラーver.
- バンダイ ウルトラBIGソフビ
- ウルトラマンジード プリミティブ
- ウルトラマンジード プリミティブ スペシャルカラーver.
- ウルトラマンジード プリミティブ オーシャンブルークリアver.
- バンダイ ウルトラアクションフィギュア
- ウルトラマンジード プリミティブ
- ウルトラマンジード ギャラクシーライジング
- バンダイ S.H.Figuarts
- ウルトラマンジード プリミティブ
- ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター
- バンダイ アルティメットルミナスプレミアム ウルトラマン弐 ウルトラマンジード プリミティブ
- バンダイ アルティメットルミナスプレミアム ウルトラマンEX弐 ウルトラマンジード プリミティブ
- バンダイ びっくらたまご
- ウルトラヒーローズ大集結編 ウルトラマンジード プリミティブ オリジナルカラー
- ウルトラヒーローズ大集結編 ウルトラマンジード プリミティブ ゴールド
- ウルトラヒーローズ大集結編 ウルトラマンジード プリミティブ シルバー
- 戦え!ウルトラヒーロー入浴剤 ウルトラマンジード プリミティブ
- 戦え!ウルトラヒーロー入浴剤 ウルトラマンジード プリミティブ スペシャルVer.
- バンダイ アタック変形ウルトラビークル ジードビークル
- バンダイ 帰ってきたウルトラエッグ ウルトラマンジード プリミティブ
- バンプレスト ウルトラマンシリーズでっかいぬいぐるみ〜ウルトラセブン&ウルトラマンジード〜 ウルトラマンジード
- バンプレスト ウルトラマンジードやわらかボール ウルトラマンジード
- プレックス お面 ウルトラマンジード
- BANDAI SPIRITS S.H.Figuarts
- ウルトラマンジード マグニフィセント
- ウルトラマンジード ウルティメイトファイナル
- ウルトラマンジード プリミティブ(ニュージェネレーションエディション)
- ウルトラマンジード ギャラクシーライジング
- BANDAI SPIRITS ウルトラヒーロー ウルトラマンジード ギャラクシーライジング 必殺技時発光ver.
- マルカ 指人形
- ウルトラマンジード プリミティブ
- ウルトラマンジード プリミティブ クリアレッドバージョン
- ウルトラマンジード プリミティブ オーシャンブルークリアver.
- ウルトラマンジード ソリッドバーニング
- ウルトラマンジード ソリッドバーニング クリアイエローバージョン
- ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター
- ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター クリアゴールドver.
- X-PLUS デフォリアル ウルトラマンジード プリミティブ
食玩
- バンダイ ソフビヒーロー ウルトラマン対決セット ウルトラマンジード登場編!! ウルトラマンジード プリミティブVSゴモラ
- バンダイ ソフビヒーロー ウルトラマン対決セット ウルトラマンジード登場編!! ウルトラマンジード ソリッドバーニングVSレッドキング
- バンダイ ソフビヒーローウルトラマン対決セット セレクト!絆のクリスタル編 ウルトラマンジード&ウルトラマンベリアル アトロシアス
- バンダイ ソフビヒーローウルトラマン対決セット 熱血戦士ウルトラマンゼット編 ウルトラマンジード ギャラクシーライジングVSジャグラス ジャグラー
- バンダイ ソフビヒーローウルトラマン対決セット 熱血戦士ウルトラマンゼット編 ウルトラマンジード プリミティブVSウルトラマンベリアル
- バンダイ SHODOウルトラマンVS5 ウルトラマンジード
- バンダイ CONVERGE ULTRAMAN ウルトラマンジード プリミティブ
- バンダイ CONVERGE MOTION ウルトラマン2 ウルトラマンジード プリミティブ
ガシャ
- バンダイ ウルトラ墨絵スイング04 ウルトラマンジード プリミティブ
- バンダイ ウルトラ墨絵スイング04 ウルトラマンジード プリミティブ(金色ver.)
- バンダイ HGウルトラマン02 ウルトラマンジード
- バンダイ コレキャラ!ウルトラマン02 青い瞳のウルトラマン ウルトラマンジード
- バンダイ コレキャラ!ウルトラマン06 運命の親子 ウルトラマンジード ロイヤルメガマスター
「■■■:▲▲▲▲▲」より
ご注意:他人の著作物を引用する場合は、このように引用元の明記をお願い致します。(...【ウィキの書き方】より抜粋)
2023年03月29日(水) 07:47:46 Modified by gokenban