歴史・考古・民俗関連の用語解説集です。フリー百科事典Wikipedia(ウィキペディア)に負けないくらい、力入れて頑張ります。

タグ検索でギリシャ哲学3件見つかりました。

テオリア

想(観照)」という意味のギリシャ語。[[ギリシャ哲学]]を生んだ精神。[[アリストテレス]]がプラクシス(実践)と区別して定着させた。 *概要 テオリアとは、[[ミレトス学派]]の[[自然哲学]]を嚆矢とする、事物の根源([[アルケー]])となる原理をとらえようとする[[学問]]的な立場を示し、実利的な関心をはなれ、純粋に知的な関心にもとづいて、冷静に[[理性]]をはたらかせて事象をながめること、つまりものごとの根本[[原理]]や[[法則]]、[[真理]]などを探究しようとする態度のことである。[[英語…

https://seesaawiki.jp/w/greenland4/d/%a5%c6%a5%aa%... - 2008年12月29日更新

スコレー

]]において[[自然哲学]]よりはじまるギリシャ哲学の形成に寄与した時間的なゆとりのこと。 *概要 スコレーは、たんなる[[余暇]]ではなく、[[労働]]を免れて精神活動や自己充実にあてることのできる積極的な意味をもった[[時間]]、また、個人が[[自由]]または主体的に使うことをゆるされた時間のことである。 当時の[[ギリシャ]]の都市国家([[ポリス]])に住む[[市民]]たちは、[[生活]]の労苦の大部分を[[奴隷]]の手にまかせ、自分たちは[[会話]]や[[討論]]に没頭する閑暇をもつことがで…

https://seesaawiki.jp/w/greenland4/d/%a5%b9%a5%b3%... - 2008年12月22日更新

メリッソス

ア派]] -[[パルメニデス]] -[[ギリシャ哲学]] -[[枢軸時代]] *参考文献 -岩崎武雄『西洋哲学史』[[有斐閣]]、1952.6 *外部リンク -[http://www.tsuru.ac.jp/~library/kiyo/pdf/049069.pdf 杉村立男「世界の起源という問題」(PDF)](『都留文科大学電子紀要』) -[http://philos.fc2web.com/presocra/eleatic.html#top ギリシア哲学への招待状 第4講義エレア派]…

https://seesaawiki.jp/w/greenland4/d/%a5%e1%a5%ea%... - 2008年12月19日更新

管理人/副管理人のみ編集できます