SBでCall判断


Limperがいる場合にSBでコールしてよいかを考える。
(Limper0人、全員Foldで回ってきた場合は別途考察)

Handが完成する確率、オッズから計算した必要獲得Pot
FlushStr8Set2pair完成Pot(BB)
Axs,KXs0.8%1.4%2.0%4.3%12
Suited Connector0.8%1.3%1.4%2.0%5.6%9
Connector1.3%1.4%2.0%4.8%10
Suited0.8%1.4%2.0%4.3%12
1gap SC0.8%1.0%1.4%2.0%5.3%9
2gap SC0.8%0.7%1.4%2.0%5.0%10
3gap SC0.8%0.3%1.4%2.0%4.6%11
1gap Connector1.0%1.4%2.0%4.4%11
2gap Connector0.7%1.4%2.0%4.1%12
3gap Connector0.3%1.4%2.0%3.8%13
...............................................................


全員がLimpで入ってることを考えるとかなり難しい獲得Potである。
同じ色が3つ並んで、ベットしても受けてくれる可能性は低い。

Boardがレインボーで相手がTP、こちらが2Pair、Set,または相手が2Pair、こちらがSet
または相手が下位Flush,または下位Str8、といった場合しか大きくPotは取れない。

しかし、上記は逆のパターンもありえる。
相手がLimpしてきていることを考えると、そちらの可能性の方が高いといえる。
しかもSBなのでPositionは常に最悪である。

よって完成Handでの期待値プラスは見込みにくいだろう。

後はOPEDやFDが出来た場合にどこまで戦えるかだが、
Position的にもかなり苦しいと考えられる。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メンバーのみ編集できます