ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

過去に使われた迷言のひとつ。

公式サイトの説明
ドラゴンバースト! ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム
起立!礼!着席ー!(先生らしい文頭)
ポケモーニング!ティーチャーです。
先日発売した拡張パック「リューズブラスト」「リューノブレード」で
これは!ってカードに出会えましたか?
面白いロジックのカードが多いので、いろんなデッキを作りたくなるんじゃないでしょうか。
そんな魅力的なカードの中でも今回一番人気の声も多いレックウザEXの超強力なワザ
「ドラゴンバースト」について、間違った使い方をしている人もいるみたいなので
説明したいと思います。
ドラゴンバースト 60×
このポケモンについている炎または雷の基本エネルギーをすべてトラッシュし、トラッシュしたエネルギーの枚数×60ダメージ。
よくある間違いとして、たとえば基本炎1枚と基本雷3枚ついているときに
×ついている炎&雷の基本エネルギーを両タイプとも全部トラッシュして240ダメージ
×基本雷エネルギーを2枚だけトラッシュして120ダメージ
などの間違いがよくあるようですが「炎か雷の基本エネルギーのどちらかを全てトラッシュ」なので
この例の場合だと出せるダメージは
○基本炎エネルギーを1枚トラッシュして60ダメージ
○基本雷エネルギーを3枚トラッシュして180ダメージ
のどちらかとなります。
なにはともあれ、超強力なこのレックウザEXの「ドラゴンバースト」。
自身の持つワザ「てんのさけび」はもちろん、エンブオーの「れっからんぶ」や
シビビールの「エレキダイナモ」などでエネルギーをいっぱいつけて
この超ド級の火力を使いこなしてください!
ルールブック上の記述
なし
解説
ことの始まりは、レックウザEX(リューノブレード)ドラゴンバースト?が、レックウザex(天空の覇者)のテキストから大幅に改変されたことにある。
レックウザex(天空の覇者)
炎雷/ドラゴンバースト/40×
自分エネルギーをすべて、またはエネルギーをすべてトラッシュし、トラッシュしたエネルギー×40ダメージ。
レックウザEX(リューノブレード)
炎雷/ドラゴンバースト/60×
このポケモンについている炎または雷の基本エネルギーをすべてトラッシュし、トラッシュしたエネルギーの枚数×60ダメージ。

レックウザEX(リューノブレード)ドラゴンバースト?は一度に炎エネルギー雷エネルギーもまとめてトラッシュできるように見える。
このためか、このカードについて詳細な記事を記載するが、まとめとしてティーチャータカシマ?が該当の言葉をだした。

「テキストフォーマットが良くなかったです」と謝罪もせず話を済ませたため、一時期twitterなどで使われることがあった。
過去のテキスト
Ver5.5
なし
Ver5.4
なし
Ver5.3
なし
Ver5.2
なし
Ver5.1
なし
Ver5.0
なし
Ver4.1
なし
Ver4.0
なし
Ver3.1
なし
Ver3.0
なし
Ver2.3
なし
Ver2.2
なし
Ver2.1
なし


関連項目:
通称俗称略称一覧 / ポケカネットジム / ティーチャータカシマ?

関連リンク:
ドラゴンバースト! ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます