ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

モスノウ/90/水
たね?/illus.Kagemaru Himeno
特性/ひょうせつのまい?
自分の番に何回でも使える。自分手札から水エネルギーを1枚選び、ベンチ水ポケモンにつける。
水無/オーロラビーム/30
なし
弱点:×2/抵抗力:なし/にげる:2
レギュレーションマーク:D/レアリティマーク?/016/060
全国図鑑NO.873/こおりがポケモン/高さ:1.3m/重さ:42.0kg
野山(のやま)を 荒(あ)らすものには 容赦(ようしゃ) しない。 冷(つめ)たいはねで
飛(と)びまわり 吹雪(ふぶき)を 起(お)こして 懲(こ)らしめる。

シールドで登場した、モスノウ
  • イラストは、雪山の中で、葉が枯れた木々の周り飛び回る様子を描いたもの。
初登場となるモスノウ
手札エネルギーベンチポケモンにつける特性を持つ。


ひょうせつのまい?
詳細は、ひょうせつのまい?を参照。
エネルギー加速ができる特性だが、対象はベンチ水ポケモンと限定的。
バトル場に出すかエネルギーを移動する手間が必要と使い勝手に難がある。

以下、公式サイトのQ&A。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.モスノウの特性「ひょうせつのまい」の効果で、手札にある「オーロラエネルギー」を、ベンチの水ポケモンにつけることはできますか?
A.いいえ、できません。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のゲンガー&ミミッキュGX?のGXワザ「ホラーハウスGX」を使った次の相手の番、相手は、モスノウの特性「ひょうせつのまい」を使うことができますか?
A.いいえ、できません。


オーロラビーム
詳細は、オーロラビームを参照。
特筆する要素もなく、ワザのダメージも少ないため、使うよりベンチで待機したほうが良い。



関連項目:
モスノウ / シールド

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます