ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

リザーブチケット(オンバーンBREAK)/トレーナーズ/グッズ
コインを1回投げオモテなら、自分山札から好きなカードを1枚選ぶ。残りの山札を切り、選んだカードを山札の上にもどす。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。

詳細
原作に存在しないアイテム。

任意のカードを山札の一番上に配置することで、山札の順番を操作できる。
ただし、コイントスであるため、発動するかは運次第。
採用するなら、確実に手札に加えたいカードを確保するための調整となる。
コイントスに成功しても山札の順番を変更する以外の効果はないため、他のカードで干渉しないと、などの妨害で無駄になる。

ちなみにリザーブとは、予約のこと。
リザーブ(reserve)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
リザーブ【reserve】 の解説
[名](スル)
1 劇場やレストランの座席、ホテルの部屋などを予約すること。「新幹線の席を―する」
2 貯え。予備。「燃料の―」
3 スポーツで、補欠。控え。「―の選手」
  • 効果も名前の通り、次のカードを「予約する」効果である。

過去テキスト
なし
収録一覧

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます