ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ルミナスエネルギー(トリプレットビート)?/エネルギー/特殊エネルギー/*(このカードのイラストと同じマーク)
このカードは、ポケモンについているかぎり、すべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらく。
このカードをつけているポケモンに、このカード以外の特殊エネルギーがついているなら、無エネルギー?1個ぶんとしてはたらく。

詳細
原作に存在しないエネルギー

マルチエネルギーの別名。 主な使用方法は、基本エネルギーを中心としたデッキで、メタに応じたタイプが異なるポケモンワザを使うためのエネルギーとして使用することである。

マルチエネルギーと同様に、ある限りすべてのタイプのエネルギーになる。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.ウインディex?のワザ「ぐれんのほのお」を使い、ウインディexについている「ルミナスエネルギー?」と基本炎エネルギーを1枚ずつえらび、トラッシュすることはできますか?
A.はい、できます。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.場にスタジアム「エイチ湖?」が出ているとき、「ルミナスエネルギー?」がついているポケモンが、相手のポケモンから受けるワザのダメージは、「−20」されますか?
A.はい、「−20」されます。

問題点は、マルチエネルギーと同じで、他の特殊エネルギーの同居が難しいこと。
これは、同じカードについても、以下の裁定で発動しない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のポケモン1匹に「ルミナスエネルギー?」が2枚ついているとき、それぞれすべてのタイプのエネルギー1個ぶんとしてはたらきますか?
A.いいえ、はたらきません。
  この場合、それぞれ無色エネルギー1個ぶんとしてはたらきます。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.ウインディex?のワザ「ぐれんのほのお」を使ったとき、ウインディexについている「オーロラエネルギー?」と「ルミナスエネルギー?」を1枚ずつえらび、トラッシュすることはできますか?
A.いいえ、できません。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.アシレーヌ?の特性「ハーモニクス」の効果で、「ルミナスエネルギー?」と「ダブルターボエネルギー?」を1枚ずつ、手札から同時に出して自分のバトル場のフシギバナ&ツタージャGX?につけました。
  このとき、特性「かがやくつる」を使うことはできますか?
A.いいえ、できません。
特にポケモンカードゲームスカーレット&バイオレットの環境下では、デッキに採用するエネルギーの枚数が少ないことから、このカードを採用することは、他の特殊エネルギーを採用しないことを意味する。
デッキによっては致命的な問題になることもあるため、注意が必要となる。

以下、公式サイトのQ&A。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.ウルガモス?のワザ「ほのおをまとう」を使ったとき、トラッシュにある「ルミナスエネルギー?」をえらび、ウルガモスにつけることはできますか?
A.いいえ、できません。
  • ラウドボーン(ホゲータデッキ)?でも同様の裁定が存在する。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.マスカーニャex?の特性「ブーケマジック」を使い、手札にある「ルミナスエネルギー?」をトラッシュすることはできますか?
A.いいえ、できません。

ちなみに、ルミナスとは以下の意味を持つ。
ルミナス(luminous)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書

  • 直訳通りなら、輝くエネルギーとなる。
海外版はそのまま「Luminous Energy」とした。

過去テキスト
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます