ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ポケモンカードゲームプレイルールのひとつ。

公式サイトの説明
なし
ルールブック上の記述
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 2.2
2.カードの説明文
D 用語
D-01 ワザは失敗 ワザのダメージや効果が、すべてなくなることです。 相手のワザを失敗させるものと自分のワザを失敗させるものの2種類があります。  
◆ 相手のワザを失敗させる効果
相手に与える効果です。ワザを使う手順の2.ワザを使うポケモンの状態の確認で行われます。失敗した場合、ワザは使ったことにならず、その番は終わります。  【文例1】ワザ「えんまく」(ヒノアラシ SM8 016/095)
     次の相手の番、このワザを受けたポケモンがワザを使うとき、相手はコインを1回投げる。
     ウラならそのワザは失敗。
 
◆ このワザは失敗
使うワザ自体に失敗の条件が書いてあるものです。失敗した場合、ワザは使ったことになり、その番は終わります。
 【文例1】ワザ「ふいをつく」(マクノシタ SM1S 029/060)
     コインを1回投げウラなら、このワザは失敗。
 
◆ ダメージを与えるワザが失敗した場合、ダメージ計算の手順の2.ダメージを与えるポケモンが受けている効果(例:ちからのハチマキ(XY1 057/060))があったとしても、ダメージを追加することはできません。
解説
ポケットモンスターカードゲームより登場したルールである。
原作に存在するワザが失敗したときの様子を、ポケモンカードゲーム風にまとめたもの。

この状態でワザを宣言した場合かワザの処理中に発生した場合、そのワザの処理を無効にする。 この状態になった場合、以降の処理は実施せず、ワザの効果も発生しない。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.場にスタジアム「ホロンサークル」が出ている状態で、キングドラのワザ「アクアストリーム」をつかった場合、ワザは失敗し、ダメージは与えられないと思いますが、トラッシュの水エネルギーを山札に戻す事だけはできますか?
A.いいえ、ワザ「アクアストリーム」自体が失敗するので、その効果もありません。

この状態はワザ単位に発生し、自分の番に複数回ワザを使用する場合は、都度処理をする。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.「Ω連打」を持つアチャモ?の1回目のワザ「かぎづめ」を使って、投げたコインがウラだった場合、2回目のワザを使うことはできますか?
A.はい、できます。

この状態になった場合、発生源によって「ワザを使用したかの判定」が異なる。
  • 相手ワザでこの状態になった場合は、「ワザが未使用の状態」となる。
  • 自分ワザでこの状態になった場合は、「ワザが使用済みの状態」となる。
前者についてはワザの「ワザを使う手順」で明確に未使用状態を明記したが、後者についてはタイミングについての記述は過去のバージョンのみ存在する。
  • 後者が「ダメージ以外の効果」として処理するかどうかの記述が存在しないため、当時の裁定が適応するかは不明である。

この状態は、同名のワザでも存在しない場合があるが、その場合はカードのテキストに準拠する。
  • かえんほうしゃ?
  • ゆびをふる?
この説明がなかったため、ポケカネットジムで記事となった。
ゾロアークのワザ「イカサマ」について(修正版) ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム


過去のテキスト
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 2.1
変更なし
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 2.0

  • 文脈を一新し、発動タイミングを削除した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.2

  • 文例を最新化した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.1

  • 文例を最新化した。
上級プレイヤー用ルールガイド Ver 1.0

  • 初登場のテキスト。


関連項目:
ルール一覧

関連リンク:
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
ゾロアークのワザ「イカサマ」について(修正版) ポケモンカードゲーム公式ブログ ポケカネットジム

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます