99のタグを用いだれでも自由に好きな作品を紹介できる総合レビューサイトです。

タグ検索で技巧的な作品3件見つかりました。

ラーメンズ

>&amazon(B000EOTFN0){medium} &nicovideo(http://www.nicovideo.jp/watch/sm2445151) ラーメンズのコントは良質のショートショートに通じるものがある。 彼らのコント、その最たる特徴はバックグラウンドの深さである。 「笑いのための舞台としての設定」ただそれだけに終始せず。 時にはコントとして不要な要素すら残す。 しかしそれがおもしろく。彼らを彼ら独自のものにしている。 オチにオチをつける芸風。緊張感のある展開。美しい…

https://seesaawiki.jp/w/kenseikaien/d/%a5%e9%a1%bc... - 2009年10月31日更新

うえお久光『紫色のクオリア』。

&amazon(404867904X){medium}  ドライブ。  物語を推進させ、展開を加速させる、強烈なドライブ。  うえお久光『紫色のクオリア』全編を貫いているものはまさにそれである。  やけに世評が高いから読んでみたのだけれど、なるほど、これは傑作。最近読んだライトノベルのなかでは傑出した出来。というか、むしろ、オールタイムベストに挙げたいくらい。  うえお久光というと読みにくい印象があったのだけれど、この作品はリーダビリティ抜群、いったん読み始めるとあっというまに衝撃の結末まで連…

https://seesaawiki.jp/w/kenseikaien/d/%a4%a6%a4%a8... - 2009年10月31日更新

『Butterfly Effect』

 Cichlaです。前回はあっさりした紹介文でしたが,今回は私的な思い入れを含めて,濃厚風味でいかせてもらいたいと思います。  というわけで今回紹介するのは,『Butterfly Effect』という映画です。  本作品は,主人公が何度も時間を遡り,歴史を修正しようとする,「タイムトラベルもの」に連なる映画です。ハインラインの『夏への扉』を始めとして,これまでに無数の作品に取り入れられ,無数の傑作を生むのに貢献してきたアイデアですが,それらの中でも本作品はかなり上質の部類に入ると思います。 >…

https://seesaawiki.jp/w/kenseikaien/d/%a1%d8Butter... - 2009年10月30日更新

どなたでも編集できます