99のタグを用いだれでも自由に好きな作品を紹介できる総合レビューサイトです。

タグ検索で壮大なスケール3件見つかりました。

うえお久光『紫色のクオリア』。

&amazon(404867904X){medium}  ドライブ。  物語を推進させ、展開を加速させる、強烈なドライブ。  うえお久光『紫色のクオリア』全編を貫いているものはまさにそれである。  やけに世評が高いから読んでみたのだけれど、なるほど、これは傑作。最近読んだライトノベルのなかでは傑出した出来。というか、むしろ、オールタイムベストに挙げたいくらい。  うえお久光というと読みにくい印象があったのだけれど、この作品はリーダビリティ抜群、いったん読み始めるとあっというまに衝撃の結末まで連…

https://seesaawiki.jp/w/kenseikaien/d/%a4%a6%a4%a8... - 2009年10月31日更新

AIR

&amazon(B0007Z62QO){large}  聖書は全世界で読まれている書物ですよね。  私も、大学時代に全部ではないですが、多くの部分を読みました。  でも、さしたる感銘は受けませんでした。  聖書の良いところは理屈ではわかるんですよ。狩猟民族が人がましく生きるための指針とするにはよく出来た説話だと思うのです。  ただ、私にとっては、それほど価値のあるものとは感じられなかった。  エゴを剥き出しにすることのない、人畜無害を座右の銘としていた、かつての私にとっては必要のない…

https://seesaawiki.jp/w/kenseikaien/d/%a3%c1%a3%c9... - 2009年10月31日更新

川上稔『境界線上のホライゾン』GENESISシリーズ

 夜風に虫の声が混じり、少しずつ過ごしやすくなっている昨今、夏休み明けに危惧される新型インフルエンザの第二次感染拡大が果たしてあるや否やが心配な今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか、fruitskukuruです。  さて今回は、爪が皮膚に食い込む勢いで力拳を握りたい、熱い物語を求める「男の子」を満足させたい気分に、このシリーズ。 >&amazon(4048672185){medium} >&amazon(4048678485){medium}  ライトノベルであるっ!  って、ま…

https://seesaawiki.jp/w/kenseikaien/d/%c0%ee%be%e5... - 2009年10月30日更新

どなたでも編集できます