映画等々のそれとは何の関係もありませんのであしからず

ここでは私がやったPSゲームについていい加減に書いていこうと思います。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


アークザブラッド
いちおシミュレーションというジャンル分けで良いと思いますが割とさくさく進められるゲーム。でも中身の方はまるで覚えた無いんだよな〜。ちょっとやりなおしてみたけどやっぱり思い出せない。う〜ん困った物だ。

アジト
ヒーローや怪人などを作りつつ敵対する勢力に対抗する秘密基地作成シュミュレーション自由度は低めですがなかなか楽しいです。あと後半は結構処理落ちが激しくなるかも。

アジト2
上記の続編。全作は攻め込まれるままだったのが攻め込めるようになり悪編、正義編と作れる怪人などが違うシナリオが遊べるようになってます。個人的に楽しいのですが後半処理落ちが結構激しくなるのがなんともかんとも。

Intelligent Qube
迫り来るキューブを足下にマーキング、キューブが乗ったら捕獲することにより進めていく新・脳ゲー。まあアクションパズルゲームといった感じでなかなか楽しいです。パズルゲー好きな人なら楽しめると思います。それなりにおすすめ。

ESPNストリートゲームス
インラインスケート、ストリートルージュ、スケボー、マウンテンバイクのいずれかに乗ってパンチやキックなどでライバルを妨害しつつ進めていく格闘レースゲーム。ロードラッシュなどが好きな人にはそれなりに楽しめると思います。

インパクトレーシング
目に見える敵車は手当たり次第爆破していき1周ごとに制限時間がもうけられているコースを4周していくエキサイトシューティングゲーム。でもそんなに自車が堅くないのでちゃんとアイテムとか拾っていかないと壊れてゲームオーバーになってしまうというただでは進めないそんなゲームです。

ヴィジランテ8
怪しい武器を搭載した車同士の壊し合いゲーム。やっていること自体はこういうの好きなので良いのですがちょっと厳しいかなといったところ。

ウンジャマラミー
パラッパラッパーの続編。今度はロックだということだそうですがやっぱりこんなものですかね。ロック=ハードロック又はヘヴィメタと連想してしまう私としてはちょっと物足りない感じです。それに歌をなぞるギターばっかりというのもちょっとねといった感じです。バッキング→ソロみたいな流れで出来たら良かったかなぁと思います。ギタリスト同士のソロバトルでもいいし。パラッパとの協力モードはちょっと無理があると思います。でもまあラミーはかわいいからいいかぁ。

エースコンバット
空戦が疑似体験できるフライトゲーム。フライト、ミリタリーが好きな人にはお勧め。

エースコンバット2
上記の続編。全作よりかミリタリー色が薄れてしまったため賛否両論有るようです。また落ちにもいろいろと。

エグゼクター
ロボットを操り敵宇宙戦艦内部から時間制限のある中破壊していくアクションシューティング?まああまり期待しない方がよいです。これとにたようなレベルの物をこの間オフで、しかもMDで見たような。

X-COM 〜未知なる侵略者〜
侵略してくる宇宙人相手をとっつかまえて研究、相手の技術を使って撃退していくシュミュレーション。設定など非常にツボのゲームでお気に入りなのですがちょっとデータのセーブ、ロードが長いのです。あとこのゲームの話題をファミレスでするのは止めましょう(笑)

オーバードライビンIII
スーパーカーでレースをするレースゲーム。通常のレースのほかにパトカーから逃げるモードや8台のマシンでレースを始めてレースごとに最下位のマシンが脱落していくモードなどがあります。シミュレーターとしてはあれなんでしょうがレゲーとしては結構楽しいと思います。私は好きです。

OverBlood
大地震の後記憶の無くした男がコールドスリープから目覚めてからの話の3Dアクティブアドベンチャー。あんまり覚えてないのですが確か最後の方で見つけにくいアイテムがあったり最後の戦闘が結構きつかったりしたと思います。まあ暇つぶしにはなるかと思いますが。

OverBlood 2
3Dアクションでいいと思うんですが2飛ばせないムービー、会話シーンは後半は解ったからもう勘弁してくれーといった感じになってしまいました。アクションゲームとしては割と親切だと思うんですが妙なところで解りにくくて迷ったりするところがあったりしました。あとちょっと操作に慣れが必要だと思います。そこそこ楽しめました。

弟切草 蘇生編
おとぎりそうをテーマに進められていくサウンドノベル。第一弾だけあってその後の作品から戻るとちょっと物足りないきもしますのでその後の作品(かまいたちの夜、街)をやる気があるのならばこの作品から始めるのがよいでしょう。シリーズ未体験ならおすすめです。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


GUNDAM0079
ゲーム自体は選択肢の解らないLDゲームといった感じです。攻撃、防御、移動などから選ぶんですが総当たりで試して行くしかないのが辛いところです。最終的なパスワードを入手してムービーとして楽しむのが良いと思います。外人さんのシャアやブライトなどがみれるのでガンダムファン1度は見てみるのをおすすめします。はっきり言って笑えます。

機動戦士ガンガム
コックピットビューのアクションゲーム。出た当時かなり酷評されましたが私もその通りだと思います。ガンダムファンにもあまりお勧めできません。
機動戦士ガンダムVersion2.0
上記ソフトのVER2。VS地球連邦軍モード(ジオン軍のモビルスーツに乗って連邦と戦う)の追加などちょっとした変更はありますがあまり評価は変わらないかと思います。

ギャラクシアン3
強制スクロール(って言うのかな?)の3Dシューティングゲーム。面構成的にちょっと物足りないと思います。

キャロル・ザ・ダークエンジェル
手動でも読み進むことの出来るPlay Station COMIC。PS上で読めるBGM付きの漫画といったところです。内容の方は可もなく不可もなくといったところでしょうか。

クッキンファイター好
某Gガンダムのパクリとも思える中身の料理バトルゲーム。あの辺のテイストと細かいことを気にしない大きな心があれば結構楽しめると思います。

グランツーリスモ
馬鹿売れしたレース&ライフシミュレーション。個人的には敵車はお馬鹿レースシミュレーションというのはどうかと思うのですがただ運転しているだけでもかなり楽しいです。ただレースに出るにはライセンスが必要でそれの取得がかなり難しいのはちょっと頂けないかと思います。私は取りきれなかったのでデータをもらいました(笑)

グランツーリスモ2
上記の2作目。前作同様絵はきれいだし走ってて楽しいのですが相変わらず敵さんはお馬鹿。ライセンスは前作のデータがあれば引継可能なのは良い点でしょう。でも一部だったかも。

クロックタワー -The First Fear-
悪魔のハサミ男から武器も何も持たない少女がいかにして逃亡するかとういアクションゲーム。手順が結構わかりにくかったりしてひたすら試さないと駄目だったりして何も知らないと根気が必要なゲームだと思います。B級ホラー映画など好きな人には良いかも。

クロックタワー2
上記の2作目。立体化されいろいろと歩き回らないといけないのでかなり面倒です。これまた根気が必要かと思います。

幻想水滸伝
水滸伝の話をモチーフにファンタジーの世界で108人の仲間を集めつつ敵と戦っていくRPG。本拠地が集まった人数とともに大きくなっていったりして仲間集めが結構楽しいです。戦闘自体も割とさくさく進むので結構良いと思います。

攻殻機動隊
同タイトルのコミックからのゲーム化。フチコマと呼ばれる戦車のようなロボットに乗り敵を倒していくアクションシューティングゲーム。難易度は高めのようですがゲームとしてしっかり出来ているのでがんばればクリアできると思います。私でも出来ましたし。おすすめ。

刻命館
呪われた館の主になったプレイヤーが館に訪れる連中を罠を仕掛けて引っ捕らえ魔神と契約するアクションゲーム。罠を発動させるタイミングが難しく捕獲するトラップは最終的に連打勝負になってしまうのがちょっとどうかと思いますがやっていることは結構良いと思います。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


THE卓球
SIMPLE1500シリーズ(\1500のシリーズ)の卓球ゲーム。まあ値段相応ってところかな。

サイバースレッド
戦車のような機体に乗って障害物のあるフィールドで敵と一対一で戦うアクションシューティング。アーケードで結構好きだったので買ったのですがあんまり楽しめなかったような。

三国無双
三国志を題材にした3D対戦格闘。三国志が好きで格闘ゲームが好きならばそれなりに楽しめるとは思います。

ザンファイン
SuperLite1500(\1500)で非常にセンスの良いシューティングゲーム。ヘクスごとに戦闘があり隣接するヘクスが自分の物だと攻撃力が上がるというシステムになっているのですが時間制限があるためそこら辺の駆け引きが重要となります。敵の攻撃を受けると制限時間が減っていくのでさらに難しくなります。さくっと遊べるのも良い点の一つ。おすすめ。

サンパギータ
やるドラシリーズ(パッケージ裏によるとフルボイス、フルアニメーションで展開される新しい形のドラマ。とのこと)マルチエンディングで達成度なる物が後で出てくるので100%を目指しましたが途中で挫折しました。ストーリーはあまりおちゃらけることのない、割と真面目ななかみなのでそういうのがあまり好きでない人にはおすすめは出来ません。それに一回やっただけではあっつーまに終わってしまってなんのことやらとなってしまうようなので割と根気も必要になってくるかもしれません。

新スーパーロボット対戦スペシャルディスク
同ゲームからカラオケ、フリーバトル、おまけマップ、設定資料集などが盛り込まれたもの。このシリーズは前にやって結構だるかったんだけGガンファンとしては戦闘シーンが見たかったので買いました。そういう買い方な人は良いかも。

G.T.A グランドセフトオート
ボスからの無茶な指令を無茶な方法でこなしていくちょっといっちゃってる内容のトップビューのアクションゲーム。マップを覚えていないとお話にならないのでそこから始めないと行けないのがちょっとあれですが覚えてしまえば結構楽しめると思います。内容が内容なのでそこで好き嫌いが分かれるとは思いますが。

ジャンピングフラッシュ!2
海外仕様の1との二枚組の1を持ってない人にはお得な1本。ジャンプしては落ちること繰り返してムームー星人を助け出すだけなのですが落ちるときの感覚がなんともまあいい感じで結構はまりました。難易度も馬鹿みたいに高くないので楽しめると思います。おすすめ。

新日本プロレスリング闘魂列伝
まあタイトルの通りのプロレスゲーム。3すくみシステムを採用していて(用はジャンケンですね)それに勝たないと技が入らないので使いたいときに使いたい技が入らないという結構ストレスが貯まるゲームです。発売当時は結構面白がって遊んでたんだけどな〜。

新日本プロレスリング闘魂列伝2
上記の続編。前作はシングルしかできなかったのがタッグマッチが可能になっています。当然のように参加選手もジュニア勢を中心に増えております。

新日本プロレスリング闘魂列伝3
上記の続編。他団体の選手やオリジナルレスラーが作れるようになった他はあまり変更点は無いようです。正直なところプロレスゲーとしては64のバーチャルレスリングシリーズの方が楽しいと思います。

スタンバイ セイ ユー
アニメの音響監督のプレイヤーがいろいろと指示を出してアニメを完成させるゲーム。ある意味有名なゲームかと思います。私はグッドエンドを見れませんでした(笑)

スマッシュコート
ナムコのファミリーコートからの伝統(笑)のテニスゲーム。世界各地のリゾート地で行われる大会に勝利して様々なアイテムを手に入れて自分のコートを彩っていくテニスクラブモードなどがあります。最大4人同時プレイ可能。

スマッシュコート2
ナムコのファミリーコートからの一連のテニスゲームは好きでやっていたんですがPSになってからのスマッシュコートはどうも好きになれないんですよね。ルーレットモードもいまいちピンとこないし。なんかだんだんサーブ&ボレー有利になってきているようで。実際のテニスもそうなのかもしれませんが。それにサーブが速い。私にはついていけません。好きになれないままとりあえずエンディングまでやってみたんですが何で合わなかったかった気がします。足が速くなったのはいいんですが遅い玉を返して拾いまくる戦法をほとんどのキャラがやってくるんですよね。これによってだらだらとしたラリーが続いてしまう。キャラの個性として何人かのキャラがやってくるんなら納得できますがほとんどそうですからね。もっと強打してくるキャラとかもいてほしかったです。あとルーレットモードももう少し目押ししやすくしてくれても良かったと思います。結局好きなときに出せるのは6だけ(まあ1も5割ぐらい出せましたけど)ですから偉いいらつくんですよねぇ。

STOLEN SONG
vpick対応ゲーム第二弾にしておそらく最後(笑)のリズムゲーム。HOTEI氏の演技がなんかこうほほえましくQUEST FOR FAMEで不満だったギターの音もだいぶましになっています。ストーリーとかはともかく結構楽しめました。彼のファンならばかなり楽しめるのかも。

スペースグリフォンVF-9
可変型ロボットに乗り込んで話を進めていく3Dアクション。ちょっとまどろっこしい感じもありますが結構楽しめたように記憶しています。

スラムドラゴン
3D格闘ゲーム。\980だったから買ってみただけです。それだけ。

ソウルマスター
カードバトル形式のボードゲーム。ちょっとやっただけなのですが面白さが伝わってきませんでした。

ソールドアウト
バンドメンバーを集めてライブなどをやっていきドームライブをめざすバンド育成シュミュレーション。これも初期段階しかやってないですが音楽性の統一がとれたバンドが出来ずにめげてしまいました。面白いんですかね、このゲームって。

ソビエトストライク
ちっちゃいキャラが所狭しと駆け回りヤバメなムービーが随所に挿入され非常に熱いミッションが繰り広げられるヘリコプターを使ったアクションゲーム。難易度はかなり高めですがコマンドを入れることによって簡単に出来ますしこの感じは一度味わってもらいたいなー。まあ内容が内容なので好き嫌いはあるとは思いますが。おすすめ。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


タイムクライシス
隠れることによってリロードする今までのガンシューとはちょと違うガンシューティング。純正の銃よりか秋葉とかで売っているペダル付きでブローバックする銃(値段もそれなりにしますが)のほうが遙かに楽しめるのはいかがな物かと。値段が張ってもこういう物は出して欲しいよね、きちんと。ゲームの方は射撃精度が求められるので結構いらいらするかも。

大運動会オルタナティヴ
いろいろな物で発売されている大運動会のゲーム版。大運動会への参加資格を得るために神崎あかりを育てて後日行われる競技会で優秀な成績を収めることが目的です。大運動会が好きな人は良いですが他の人はどうでしょう(笑)

第4次スーパーロボット対戦S
このシリーズ、以前から興味があった物の買ったのがこれが最初で最後(笑)悪かないと思うんだけどだるくなってしまうのよね。ロボット物が好きでシュミュレーションが好きである程度忍耐強い人なら楽しめるでしょう。

太陽のしっぽ
原始人を操り人口を増やし狩りをしてマンモスの牙を積み重ね太陽に近づくのが目的だそうで。私はそこまでやってないのでどうなるかは知りませんがさらなる進化が待っているそうです。

ダカール’97
以前レゲーを集めてオフをやった際に元気と供にキーワードになった作品。まともに走るにはかなりの鍛錬が必要になりますがその気を起こさせない内容でもあります。
違った意味でおすすめ。

ダンス!ダンスス!ダンス!
CD入れ替えの出来るダンスアクションゲーム。ストーリーモードをちょっとやりましたが全然進めませんでしたw。

チョロQVER.1.02
チョロQを使ったレースゲーム。まあチョロQなので大さっぱなかんじですが結構遊べるとは思います。

通天閣
ジャケット裏によると近未来の大阪人が近未来の大阪を舞台に繰り広げる近未来大阪シューティング!だそうな。やってみた感想はそれほど馬鹿な感じでもないし割と普通のシューティングゲームに落ち着いていたと言ったところ。

超兄貴〜究極無敵銀河最強男〜
一部ではかなり有名シューティングゲーム。今作ではビルダーの実写取り込みになり兄貴度アップ(笑)アドンサムソン役のこの人は確かボディービルの日本チャンプだったはずで兄貴の花園でそのナイスなポージングを見せてくれます。ゲームの方は自機のオプションが弾を受けすぎると機嫌を損ねて役に立たなくなるという仕様もあり難易度は高いです。しかも自機が大きくあたり判定も大きいのでたいへんです。

テイルズ オブ デステニー
戦闘がサイドビューでアクション、主人公だけを動かすタイプのアクションRPG。まあ無難にまとまっているのではないでしょうか。暇つぶしには良いかも。

デストラクション・ダービー
自車のダメージを最小限にとどめていかにして生き残り完走するサバイバルカーレース。挙動がどうのとかうるさいことを言わないで楽しみましょう。

電車でGO!
電車の運転シュミュレーター。その昔秋葉のすぐそばにある交通博物館にあるシュミュレータをやってみたかった私としては楽しいです。以外と難しいし(笑)そういう経験をお持ちの人にはお勧めです。

電車でGO!2
上記の2作目。路線は変われどやっていることは変わらないので好きな人向けです。

闘神伝
タカラ発売の3D格闘ゲーム。最高レベルのポリゴン技術を駆使し生み出された〜とジャケット裏に書かれています。まあそうなんでしょう。

トゥームレイダース
お宝求めて冒険するララ嬢(このころはレイラ)のアクションゲーム。アクションゲームなんだけどパズル的な要素も結構あり焦ってやるよりもじっくりやるタイプのゲームです。おすすめ。

トゥームレイダース2
上記の2作目。内容的にはさほど変わっていないので前作が面白かった人ならば楽しめると思います。

トータルエクリプス ターボ
ジャケ裏によると超迫力シューティングだそうな。ああそう、そうだったのね。先へ進めどたいして代わり映えのしない面構成、よくわからんあたり判定、最後の方に知ってないと行き止まりで即アウトの理不尽な面など超迫力です。

TOBAL NO1
3D格闘ゲーム。ゲーム自体は可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。おまけにwクエストモードなんてのも付いていたりしますがやってないので解りませんw。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


ナムコアンソロジー1
友人に貸して返ってきていないレッスルボールがやりたくて買った物。いくつかゲームが入っているのですが思い入れがあるのはこのゲームだけなだけにこの出来はちょっと不満が残るところです。

鈍色の攻防
これが本物の戦車戦術だ!!ということだそうです。やっていること自体は結構楽しいのですがロードが長めなのでちょっとそこら辺がマイナス。戦車とか好きなら買っても良いかもしれません。

猫侍
江戸の町を猫の侍が歩きさまざまな話を展開していく本格時代劇アドベンチャー。150以上のシナリオが用意されているそうですが時間軸があり特定の時間でないと発生しない話が多そうなので私は殆ど見れてません。まあ良いとは思うのですがそこら辺が解りにくいので攻略本などがあった方が良いのかもしれません。発売されているのかは知りませんが(笑)

バーチャルプロレスリング
まあやっていることは判るんだけどってなかんじでしょうか。64を持っているなら64版を買った方が無難です。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


バイオハザード2
もはやゲームファン以外でも知っているであろう作品の2作目。ただこのシリーズ、ハードや時期によって微妙に内容の違う物が売られていたりするので良いような悪いような。まあアクションゲームファンなら買っても損はないでしょう。ちなみにわたしは世間で言われているほど怖い作品では無いと思うのですが。

ハイパーオリンピック イン アトランタ
古くからのゲームファンにはお馴染みのハイパーオリンピックです。陸上競技になぜか水泳1種目が追加されたよく判らない構成になってます。システム的にも別段変わったところもなくちょっと今更かも。まあ4人とかでやれば面白いかもしれませんが。

バウンティソード・ファースト
SFCで出ていたバウンティーソードのリメイク。戦闘がリアルタイム感覚で行われるSRPG。全般的に結構いい感じだと思うのですがリメイクに当たってマップ選択画面だったかな、かっこよかった物がセンスのない物に変更されていたので幻滅した覚えがあります。

爆走デコトラ伝説 〜男一匹夢街道〜
デコトラに乗ってライバルよりか先に荷物を届けたりするレースゲー?ゲーム自体は割と単調でちょっとストレスが貯まるかもしれません。BGMが演歌だったりしてそういう世界観を楽しめる人には良いかもしれません。

爆走デコトラ伝説
上記の2作目。菅原文太氏や北島ファミリーがBGMで出てきたりしていますがゲーム自体はあまり変わっていません。

バスト ア ムーブ ダンス&リズムアクション
帯には宇宙初ダンスゲーと書いてあります。表示されるコマンドをリズムのって入れるわけですが割と自由度が高くBGMも割と私の好みにあってたりキャラクタも悪くないと思います。わりとおすすめかも。

パラッパラッパー
3Dなのに2Dキャラが動いているリズムアクションゲーム。後半はかなり難しくなってきておりPSのキー配置を頭に入れていないとクリアは無理。私はこれで結構時間がかかりました。

ビシバシスペシャル
ジャケ裏によるとアーケードで大人気のバラエティーゲームだそうです。3人までという中途半端な参加人数がなんともですし内容のミニゲームもどれもいまいちです。

ひみつ戦隊メタモルV デラックス
ノンストップ会話システム「ALIS」を搭載、サターン版では無かった特別編が追加されたなんともな一本。こういう他機種版での特典って良いような悪いようなで個人的にはあまり好きではないです。ゲーム自体はアドベンチャー+キーワードによる必殺技によって進んでいきます。やっていること自体は結構お馬鹿なので個人的には好きです。人を選びますがおすすめ。

ファイアープロレスリング アイアンスラム'96
割れる背中がなんともなプロレスゲー。内容の方も正直いまいちとしか言えないです。敵の動きもよくわからんし。

フィロソマ
所々横だの縦だの3Dだのと画面が変わるシューティングゲーム。でっかい自機にあたり判定などちょっとどうかと。演出などはそれなりかとも思うけどね。

Vラリー
かなりシビアなことを要求してくるラリーゲーム。チャンピオンシップモードのハードルは高くラリーなのに複数台一緒にスタートを切らねばならず尚かつそれらにうち勝たねばならないというもので当然コース脇の木や家などにもあたり判定は存在してタイミングによってかなり高い確率で横転、又はスピンします。しかもデジタルパッドで。ネジコンには対応しているようです。その手の物が好きな人には良いでしょう。

ブシドーブレード
急所に当たれば一撃死という潔いシステムで話題になった格闘ゲーム。メインであると思われるストーリーモードは場所を移動しつつ天守閣への道を探さないとボスに会えないというちょっと判りにくい物かもしれません。単純にチャンバラを楽しむモードなどもあり個人的には結構好きです。

ブシドーブレード弐
上記の2作目。基本的なことはあまり変わっていませんので前作が楽しめた人には良いでしょう。

フロントミッションセカンド
ロボットに乗り込んで戦闘をしていくシュミュレーションRPG。やっていることは好きなので良いのですが戦闘シーンが長く飛ばせないという致命的欠陥があるので莫大な時間がある人、忍耐強い人向けです。それ以外はわりとよさそうなのにもったいないソフトだと思います。

PROJECT OVERKILL
米国コナミ産のアクションゲーム。オフで紹介してもらい買ったのですが飛び散る血に肉片、その死体に乗っかるとしばらく続く赤い足跡。難易度も高めなので普通の人にはあれでしょうが良くできていると思います。おすすめですが買うのは難しいでしょうね、今となっては。

ベルデセルバ戦記
シナリオは2Dで、戦闘は3Dで行われる新規軸のフライトアドベンチャーだそうな。序盤の展開だけで面倒になってしまって進めてません。

ホーンドアウル
士郎正宗氏によるキャラデザのガンシューティングゲーム。話のもって行き方などは結構好きなのですがガンシューとしては可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。

BOXER'S ROAD
食事や練習などを考えてボクサーを育てていくゲーム。体重管理が難しく先に進めずあきらめました(笑)

ポポロクロイス物語
2〜3頭身のキャラが繰り広げる割とオーソドックスなRPG。当時のCMでポポロの歌がきになったんで買ったのですがどれがそれなのか最後まで解りませんでした(笑)
無難な作りなのでそれなりには楽しめるかと思います。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


マリーのアトリエ
町の人からの制作依頼などをこなしつつすごいアイテムを作るのが目的な新感覚RPG。モンスターのいる町の外にいって材料などを集めたりして戦闘などもあったりします。

メタルギアソリッド
その昔MSXやFCで出ていたメタルギアの現代版。もちろんストーリーも変わってますし別物ですが当時プレイをした人ならにやりと出来るところは多数あります。
おすすめ。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


ライジング ザンザ・サムライガンマン
アメリカ人が見たまちっがった日本をコンセプトに(本当か?)作られた馬鹿ゲー。主人公がサムライでガンマンで自らスーパーウルトラセクシーヒーロと名乗っているあたりいかれてて非常によいです。そんなに嫌みに感じないし。うまく進めていくと初音でプレイ出来る(バッジ12個以上かコマンド)んですが EDもちゃんと用意されてたりしてわらかしてくれます。ただすこし操作性が悪いかな。ロックオンしても1度撃たないと固定しなかったり防御するとはずれたり。まあヒーローにとっては些細なことではありますが。

ラリー・デ・ヨーロッパ
\1500という値段を考えたら安いかなとも思えるラリーゲーム。ただ少々敷居は高いように思えます。

ランナバウト
通常の道路以外の所も走れるいかしたレースゲーム。基本的には制限時間内に走るのが目的なのですが障害物に当たると車の耐久度が下がっていき0になるとゲームオーバー。おもにそちらとの戦いになります。
私は好きです。

立体忍者活劇 天誅
忍者の活躍を画いたアクションゲーム。あくまで隠密行動が基本なのでバッタバッタと言った感じにはなりにくいですが私は好きです。おすすめ。

立体忍者活劇 天誅 忍凱旋
天誅の後発版です。天誅に2つミッション追加、4カ国語対応、「虎の巻」という新モード追加、AI、カメラ視点の変更など替わっています。確かに敵さん頭良くなっていたりします。私的には前の方が楽で良かったんですが。ノリとしては前作とかわりはないので今から買うならこっちですね。

リベログランデ
一人称のサッカーゲーム。動かせるのが一人だけなのでお仲間がお馬鹿で非常にストレスがが貯まります。指示を出さないとシュートもろくに打たないのはどうかと思います。アイディアとしては好きなんですけどね。もう一つかな。

リッジレーサーレボリューション
当時はかなり話題になったようななレースゲーム。通信対戦など当時としてはがんばってました。個人的に妙竹林なドリフトがなんともな感じであまり好きにはないです。いずれにしてもネジコンがあった方が楽しめるでしょう。

R4 RIDGE RACER TYPE 4
リッジレーサーシリーズの4作目。やっていることはたいして変わらないのでこのシリーズのファンの人には良いでしょう。毎度おもうけどこの手のゲームって予選という物が存在しながらトップ通過しても毎回最後尾スタートしなければならないのはなんだかな。そういうところも考えてくれても良いと思うんだけど。
レイジレーサー
リッジシリーズのPS第二弾。ドリフト重視からそうでもなくなったので前作のファンからはいろいろあったみたいですが私はこっちの方が好きです。レースで勝って賞金をためて新車を買うなどの要素があります。

ロッククライミング 未踏峰への挑戦
オフ会で紹介してもらった業界初の本格的ロッククライミングシュミュレーションだそうな。使いどころを間違っているBGMにみょうちくりんな方向に曲がる関節にぷるぷる震える手足がたまりません。散財を惜しまない人は買って見るのも良いかもしれませんが当方は責任を持ちません(笑)。

ロードモナーク〜新・ガイア王国記〜
陣取り合戦を繰り広げるロードモナークシリーズのPS版。4人のキャラにそれぞれ15面までのストーリーモードなどが楽しめます。このゲームって好きなのですけど必ずつまるので最後まで進めません(笑)。

ロックマンDASH
画像的にはやや弱い物の良くできている3Dアクションゲーム。ほのぼのとしながらもきちんとした作りで楽しいです。おすすめ

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行


WILD ARMS
3人居る主人公を交代で操作しながら進めていくRPG。もはやあまり覚えていませんが結構良くできていたと思います。

わくわくバレー
数少ないバレーボールゲームなのですが正直ちょっとつらめです。操作自体は簡単なので良いのですがそれが災いしてタイミング勝負になりそのタイミングが割と取りやすいのでだらだらしたラリーが続いてしまいます。6人制の他にビーチバレーの出来るのですがこっちの方が良いかもしれません。

あ行か行さ行た行な行は行ま行ら行わ行

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

フリーエリア

メンバーのみ編集できます