2012年11月6日(火)
   午後8時から、BS1スペシャル「分断されるアメリカ〜混迷の大統領選を読み解く」を見る。出演者は青山学院大学国際政治経済学部教授の中山俊宏さん、ジャーナリストの堤未果さん、北海道大学准教授の渡辺将人さんです。




2012年11月7日(水)
午前7時頃に起床する。CNNのアメリカ大統領選挙特別番組を見る。番組を見ながら感じるのだが、微妙にCNNはロムニー候補者を支持しているということだ。CNNに出てくるニュースキャスターはほとんどが白人で占められている。一見平等に報道しているようでありながら、CNNが支持しているのはロムニー候補者であると思う。BBCにチャンネルを変える。BBCもアメリカ大統領選挙の特別番組を放送している。
埼玉地方のお天気は晴れである。朝日が冷えた街を温めている。





2012年11月8日(木)
午前6時55分頃に起床する。今日も快晴である。今日やるべきことを、静かに考える。洗面を済ませ、テレビをつけワールドwaveモーニングを見ながら、朝食を摂る。オバマ大統領再選の勝因と各国の反応を伝えている。





2012年11月9日(金)
色彩は健康に直結する。ジャクソン・ポロック(1912年/大正元年ー1956年/昭和31年)アメリカの画家。フランシス・ベーコン(1909年/明治42年ー1992年/平成4年)英国の画家。手仕事。マス―ド司令官。この道を歩く人。渦巻く宇宙。大地と太陽の恵み。
午後7時からNHKニュースを見る。殺人にまで至ったストーカー行為は警察が逮捕時に読み上げた女性の名前と住所によって男が女性の居場所を知ることになり、犯行に及んだことがわかってきた。警察がストーカー行為で苦しむ女性の生命と人権を守れていないことは重大である。またかという思いである。わたしたちがいくら気をもんでも巨大な警察組織は何も感じない組織であることはわかっているが、納税者としては腹立たしい。日本のあらゆる階層と組織に女性の意見が反映されていないことは、歪であると思う。日本社会に武士が登場してきて封建社会が確立されて以来のことだから、たかだか100年弱では困難なことかもしれない。しかし取り組んでいかなければならない課題である。
生姜。オクラ。唐辛子。トマト。桃の花。





2012年11月10日(土)
アイスランドの火山噴火。
午前7時に起床する。天候は快晴である。いくらか風があり木立が揺れている。寒くなり始めて太陽の光がありがたく感じられる。ヒトを含めて方向性を失った動体は、厳しい状況にさらされることになるだろう。テレビをつけワールドWAVEモーニングを見る。スペインのTVEは中国共産党大会が開かれている今、チベットでは中国政府の抑圧に対して抗議の焼身自殺が続いていると報じている。イギリスのBBCは社会的地位の高い大人たちが児童養護施設で長年にわたって性的虐待を行っていた問題を報じている。女性の教育を受ける権利を主張したためにイスラム過激派に頭部を銃撃されたパキスタンの少女マララさんに、ノーベル平和賞をあたえるようにという声が多数寄せられていると報じている。
イラクサ(蕁麻):古代ギリシャ時代より薬用植物として利用されてきた。この植物に触れると皮膚疾患が起こることが知られていて、蕁麻疹と名付けられた。
命ある存在は、空間と時間という制約のある世界に身を置いている。この制約を超えることは不可能なのだろうかと自問する。制約を超える一つの行動として、詩的言語に託す有り様。詩歌は死者の言葉を手繰り寄せ、未来の現象を預託し、今を生命の息吹で満たす。「思い出よ誰が予言(かねごと)の末ならむ昨日の雲のあとの山風」(新古今和歌集)




2012年11月11日(日)
午後6時からBSで、平清盛(44)「そこからの眺め」を見る。平清盛と後白河法皇の権力闘争である。




2012年11月12日(月)
「カラマーゾフの兄弟」(第5章の草稿)。




2012年11月13日(火)
カクレクマノミ、ハナビラクマノミ、セジロクマノミとイソギンチャク(共生関係)。
悲しみは消えずとも、残された詩は生きる勇気を与えん。
スタニスワフ・レム(1921/大正10年ー2006/平成18年)原作「惑星ソラリス」:アンドレイ・タルコフスキー(1932/昭和7年ー1986/昭和61年)監督作品 1972年(昭和47年)制作。
ベニテングダケ(紅天狗茸):食すると下痢・嘔吐・幻覚などの症状を起こす。主要成分:ムッシモール(神経伝達物質GABAのアゴニスト)、イボテン酸(グルタミン酸受容体)、ムスカリン。物体が大きくなったり小さくなったりする幻覚症状が「不思議の国のアリス」に利用されている。
グレゴリアン聖歌。




2012年11月14日(水)
ハットルグリムス教会(アイスランド、レイキャビック)。
ラディッソン ブル ホテル(ベルリン) 大型水槽付。
あなたが今から死ぬとわかっていて最後に食べたいと思うものは何ですか?という質問に対して、アンソニー・ボーデン氏は東京の寿司職人小野次郎氏が握ったお寿司だと答えた。名をはせた料理人でもあり、世界中の料理を食べ尽くす食通のボーデン氏の発言だけに、大きな反響を呼ぶものと思う。アントニー・ボーデン氏はCNNで食に関する番組を作ることになったためのインタビューであった。小野次郎氏はミシュランの三つ星レストランのシェフに選ばれている寿司職人である。エミー賞を受賞したディスカバリーチャンネルの番組「アンソニー世界を喰らう」はどうなるのだろうか。
日本代表サッカー2対1でオマーンに勝利。

Wiki内検索

Menu

ここは自由に編集できるエリアです。

管理人/副管理人のみ編集できます