ネットゲーム「大航海時代オンライン」のNotosサーバー、イングランド(England)でゲームプレーする方(国益系)を対象にしたwikiです。ハラスメント系(非国益系)やジェファーソン主義者の方は『まとめwiki(総括:http://gvo.gamedb.info/wiki/)』を御利用下さい。

名工生産会のお知らせ

海事に際し、精鋭と呼ばれる人たちとの差は、スキルや経験の違い以外に、戦闘ー戦闘の合間における名工の使用にあります。

そこで、この名工会を通し、皆さんの名工保有量を増やすことによって、英国の勝利を目指そうというのが趣旨のイベントです。

このイベントの参加者さんで欲しい方には、大なり小なりかならず名工大工道具をお持ち帰りいただけるように設定させていただいております。

ぜひ、実戦での耐久力の維持効果を体感ください。



日程時間 10月1日(日曜日) 18時前後〜24時(やる気があればいつまででも)
開催場所 メインはケープ、その他、ロンドンへの集合の方もありますので、詳細をご覧ください。



名工生産には、白い鉱石、木材、鉄材の材料、鋳造R12が必要です。
内、白い鉱石はケープ東のアフリカ南岸で「採集」によって取得できます。

(必要R2、5個拾うためにはR11以上)

そこで、名工会主催では、参加者さんに任意で以下の各グループに分かれていただき、役割分担によって効率的に生産を行いたいと思います。

掘り手 

必要スキル  採集Rがブースト込みR2以上(採集は男性なら+4、女性なら+5までブーストが容易です)

このイベントの主役となります、白い鉱石確保組みです。

アフリカ南岸にて、みんなでおしゃべりなどしつつ白鉱石を掘っていただく予定です

掘った白鉱石は、その場で1個に付き、名工1個か10kと交換させていただきます。

運び手 

必要スキル なし、工業品取引あればかなり優

掘り終わった白や、各港にて購入した木材、鉄材などの材料を運んでいただく方となります。

お一人、もしくは数人での航海となり、航海の距離と回数に対して、名工or謝礼をお支払いします。

補給の便などから、アフリカ西岸東岸への入港許可、500以上のる船があるといいと思います。

なお、速度によって牽引してくださる方も大募集です。

叩き手 


必要スキル 鋳造R12

掘り手さんが掘り、運び手さんが運んだすべての物を形にするマイスターさんです。

ロンドン、もしくは現地にて名工を生産していただきます。

叩き手さんに対しては、たたいた個数によって名工、もしくは謝礼をお支払いさせていただきます。

以上の3グループが、上から、3:1:1の数いれば、スムーズに名工会が行われる予定です。

アクセス規制2

コンテンツ

旧組織

英国海軍

戦史

宝石商会議

貴金属商組合

香辛料取引事業部

北海初心者支援組合

英国内の旧政党・組織

LINK

Wiki内検索

BGM

カウンタ

アクセス解析

管理人/副管理人のみ編集できます

閉じる
Notos イングランド wiki
ネットゲーム「大航海時代オンライン」のNotosサーバー、イングランド(England)でゲームプレーする方(国益系)を対象にしたwikiです。
ハラスメント系(非国益系)やジェファーソン主義者の方は『まとめwiki(総括:http://gvo.gamedb.info/wiki/)』を御利用下さい。