リンク
カテゴリー
モルト・リスト

BLAIR_ATHOL

ブレア・アソール(南ハイランド)

ディアジオ社から出ている「花と動物シリーズ」は、私がシングルモルトをよく飲むようになった2000年頃には、現在ほどボトラーズものが出ていなかったこともあり、いろいろ揃えてみたいと思わせるあこがれのボトルたちだった。それほど種類を飲んではいないが、この花と動物のブレア・アソールは、いかにも南ハイランドらしく穏やかでバランスがとれ非常に良くできたモルトとして印象が強い。手に入るボトルの種類は少なく、2005年5月のコニサーズクラブには、5本のブレア・アソールが登場して驚かされたが、メンバーの高い評価を集めたことも記憶に残っている。




花と動物 ブレア・アソール 12年 43% 700ml 3,549円 (税込) 送料別 【うきうきワインの玉手箱】

【INDEX】

オフィシャル・ボトリング


【ディアジオ(UD)】


●花と動物 ブレア・アソール 12年 43% 700ml

 若草の香りがただよい、リッチで甘くフルーティ。甘いタフィーの香り

●ブレア・アソール 18年 200年記念ボトル 56.7% 700ml

 シリアルナンバー入りの限定オフィシャルボトル。

●レアモルト ブレア・アソール 1975 27年 54.7% 700ml

 スパイシーでいて、フレッシュな香りのライトボディ

●ブレア・アソール 12年 750ml(70年代流通オールドボトル)

 スクエアボトル

ボトラーズ


【M&H】


●ブレア・アソール 1993 55.7% 700ml

 ダークシェリーオロロソバットより300本ボトリング

【サマローリ】


●ブレア・アソール 1977/2004 45% 700ml

 ラベルの写真を見ると1976ヴィンテージ?

【シグナトリー】


●ブレア・アソール 1987 18年 43% 700ml

 1987年5月13日蒸留、2005年11月10日にボトリング

●ブレア・アソール 1975 カスク 28年 53.9% 700ml

 リフィールシェリーカスクから161本のみのボトリング。旧ボトル

●ブレア・アソール 1975 カスク 29年 57.4% 700ml


【ダグラス・オブ・ドラムランリグ】


●ブレア・アソール 1993 12年 49% 700ml


【ダグラスレイン】


●プルミエバレル ブレア・アソール 1993 11年 シェリーフィニッシュ 46% 700ml

 コーヒーやチョコレートの味わいが口いっぱいに広がり、最後にスモーキーさとメンソールの余韻が残る

●オールド&レア ブレア・アソール 1966/2006 40年 49% 700ml

 184本ボトリング。木箱入り

【ダンカンテイラー】


●ピアレス ブレア・アソール 1977 29年 54.4% 700ml

 ボトリング数295本。シェリー系の樽で熟成された?

【ファーストカスク】


●ブレア・アソール 1973 46% 700ml


【マキロップチョイス】


●ブレア・アソール 1985 61.1% 700ml

 味わいはライトボディーでスパイシー

【The Managers Dram】


●OLDブレア・アソール 15年

2007年11月06日(火) 15:54:08 Modified by ophiuchi




スマートフォン版で見る