リンク
カテゴリー
モルト・リスト

PULTENEY

プルトニー(北ハイランド)

1826年に創業されたプルトニー蒸留所は、スコットランド本土(グレート・ブリテン島)にあっては最も北に位置している。オフィシャルボトルにはオールドの文字が冠され「オールド・プルトニー」がブランド名となっている。蒸留所は北の厳しい海の近くに建っていて、その影響で潮の味がするといわれ、ボディのしっかりした味わいは北ハイランドを代表するにふさわしいものとなっている。



オールド・プルトニー 12年 40% 700ml 3,570円 (税込) 送料別【タカムラ Malt House】

【INDEX】

オフィシャル・ボトリング


【インヴァー・ハウス・ディスティラリーズ】


●オールド・プルトニー 12年 40% 700ml

 塩辛さとモルトの香ばしい風味が楽しめる

●オールド・プルトニー 1991 15年 カスクストレングス 54.9% 700ml

 シリアルナンバー入りの限定品

●オールド・プルトニー 15年 ミレニアム・エディション 60% 700ml


●オールド・プルトニー 17年 46% 700ml

 スウィート、フルーティー、ウッディなニュアンス。バニラ、フローラル。フルボディで余韻が長い

●オールド・プルトニー 21年 46% 700ml

 フルボディでスウィートなアロマ。ハチミツ、バニラのニュアンスを持ちライトでフルーティー、複雑な味わい。 フィニッシュはドライでスムース

●オールド・プルトニー 21年 1983

 厳選した樽をヴァッテドした名品

ボトラーズ


【ケーデンヘッド】


●プルトニー 14年 60.3% 700ml


【ゴードン&マクファイル】


●オールド・プルトニー 8年 ハーフ 40% 350ml


●オールド・プルトニー 8年 40% 700ml


●オールド・プルトニー 1996 シングルカスク グラス2個付 45% 700ml

 香りは軽めで、コショウと多少のライム。味は強いピートとエキゾティックフルーツを感じさせる

●オールド・プルトニー 1994 ソーテルヌ・ウッド・フィニッシュ 45% 700ml

 1994年10月5日蒸留、2007年5月にカスクストレングスにてボトリング

●オールド・プルトニー 1990 カスク 59% 700ml


●オールド・プルトニー 15年 40% 700ml


●オールド・プルトニー 1969/2006 43% 700ml

 甘い、砂糖菓子のよう、リッチな香り、焦げたオーク香、マジパン、メーントール

【シグナトリー】


●カスク・サンプル オールド・プルトニー 1990/2003 61.5% 500ml

 バーボンバレル、16年熟成

●プルトニー 1990 14年 43% 700ml

 1990年4月26日蒸留、2004年11月25日にボトリングの14年熟成品

●アンチルフィルタード オールド・プルトニー 1989 16年 46% 500ml

 シングルバーボンバレル。リッチで力強く、そのいきいきとした酒質に引き付けられる

【ジャン・ボワイエ】


●ギフテッドスティル プルトニー 1998/2007 43% 700ml

 創業者のキリスト教司祭ジョン・ボワィエ氏の遺志をつぐボトラーの良質の若い樽をセレクトしたシリーズ

【スペイサイドディスティラリー】


●スコッツセレクション プルトニー 1977 55.9% 700ml

 スペイサイドディスティラリー社が、主にアメリカマーケット向けにリリースしているシリーズ

【ダグラスレイン】


●マックギボン・プロヴェナンス プルトニー 1997 8年 46% 700ml


【ダンカンテイラー】


●ピアレス プルトニー 1989 17年 56.6% 700ml


●ピアレス プルトニー 1989 18年 58% 700ml

 グレープシードオイルとピリッとした塩気が絶妙

【モルトペディグリー】


●オールド・プルトニー 17年 1989 58.7% 700ml

 オイリーでスモーキーでありまた同時にアプリコット、ナッツのようなドライフルーツ、とスモークフィッシュ、ピート、アップルの香りも兼ね備えている
2007年11月18日(日) 18:17:20 Modified by ophiuchi




スマートフォン版で見る