国内外の納豆情報総合サイト

製品名表記の混乱を防ぐため新規ページを作成しました

2019年

北野エースにて採集。
PSPパック入り40g×2P。税別159円。

品書き:平家納豆 国産中粒大豆100%使用
製造者:こいしや食品 株式会社KF
住所:栃木県宇都宮市山田町2353-1
たれ(特製醤油たれ)、からし付属。

食した日:2019年8月8日(賞味期限:8月11日)
○インプレッション
粒ぞろいの良い明色の豆。粉を吹いたような白肌、うっすらながら均質。
香り:甘み、雑味。ざらっとした印象。
糸引き:みっしりと詰まった豆。引き良く、伸びぱらっと、粘り並み。
豆:小さめの中粒(長径11ミリ)で程よい硬さ、歯ごたえもっちり。
なめらかな煮豆で、豆味しっかり、うま味ふわり。
えぐみ雑味なく、上質で食べやすい納豆。

2014年

阪急大井町店にて採集。
40g×2P。165円。
品書き:平家納豆
側書き:国産中粒大豆100%使用
製造元:こいしや食品株式会社KF
住所:栃木県宇都宮市山田町2353-1
たれ(特製醤油たれ)、からし付属。

食した日:2014年1月24日(賞味期限:1月29日)
○インプレッション
明色の豆、白肌しっかり。
香り:爽やかな香り、ほのかに甘み。
糸引き:引き強く、伸び良く、粘り良し。
豆:中粒(長径11ミリ)で柔らかく、歯ごたえもっちり。なめらかな煮豆。
甘みある豆で、豆味じわり。
雑味なく上品な旨みが広がる発酵味。

2006年

ここ数ヶ月探し続けていた緑平家をやっと発見。
マルマンストア参宮橋店にて採集。
40g×2P。165円。

品書き:国産中粒大豆 平家納豆
製造元:こいしや食品株式会社
住所:栃木県河内郡上河内町大字下小倉
たれ(特製醤油たれ)、からし付属。
山形県産中粒大豆(スズユタカ)使用。

食した日:2006年5月21日(賞味期限:5月25日)
○インプレッション
爽やかな香り、しっとりとした豆肌に、期待をそそられる。
香り:爽やかな納豆臭の奥に、甘い大豆の香りが立つ。
糸引き:良好。タッチは柔らかいが、きめ細かくよく伸びる。
泡立ち:極めて良好。
豆:中粒(長径12ミリ)で柔らかめ、歯ごたえしっとり。噛みしめると豆の甘みと納豆の複雑身が口中にひろがる。タレ無しの粒食いがうまい。
からし、ねぎ等の薬味との相性もよく、ご飯が進む。小粒の食べやすさと、大粒のうまみの良い所取りという印象。
上品で食べやすく、美味しい納豆。

こいしや食品の他製品

平家納豆大粒
長径15ミリの大粒を使用
平家黒豆納豆
長径17ミリの極大粒黒豆
平家納豆(小粒)
長径10-11ミリの小粒
平家清盛納豆
長径9ミリの極小粒

製造者一覧 全国 | 世界 納豆一覧 北海道 | 東北 | 関東 | 東京 | 中部 | 近畿 | 中国・四国・九州

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます