曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

【定義】

一寺を総監する者であり、一切の寺務を監督する者。古来は、監寺の職しかなかったが、寺の規模が大きくなるにつれて、監寺(監院)が都寺・監寺・副寺という三職に分かれ、特に都寺をその上位とした。現在は、六知事にその名を残すが、実際の修行道場では監院がそれに当たり、補佐として副監院を置く。
古時は監寺のみ。近日、都寺と称するは即ち監寺なり。副寺と称するも、また監寺なり。近代は寺院繁務なり、仍って両・三の監寺を請するなり。金陵、楊岐大事発明せしは、正に監寺の時に当たる。知りぬ、監寺の功に酬ゆる者か。誠にそれ、楊岐の如きの粥飯頭は、近代十方に得難きもの哉。 『知事清規』「監寺」項

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます