曹洞禅・仏教に関するwikiです。人名・書名・寺院名・思想・行持等々について管理人が研究した結果を簡潔に示しています。曹洞禅・仏教に関する情報をお求めの方は、まず当wikiからどうぞ。

【定義】

流布本の『洞谷記』に依れば、曹洞宗太祖瑩山紹瑾禅師が、正平8年(1353)12月8日に南朝の後村上天皇から賜った諡号(禅師号)のこと。

後村上院、贈瑩山和尚諡号〈南帝之正平八年者、後光厳院文和二年也〉。
上卿権中納言
 正平八年十二月八日、宣旨
   紹瑾上人
 宜諡号、仏慈禅師
 蔵人左少辨兼左衛門権左平時経奉。

ただし、まだ存命中であった總持寺二世、峨山韶碩禅師名利に繋がるとして、断ったとする説もある。また、江戸時代に見える様々な宗門関係の典籍には、瑩山禅師を「仏慈禅師」と呼ぶ例があるため、広く定着したものであったと思われる。
總持寺洞門出世祝聖第一の道場なり〈中略〉開祖仏慈禅師、諱は紹瑾、号は瑩山永平弉祖受業し、大乗の介師に嗣法す、元古仏四世の嫡孫なり。 徳翁良高『洞門亀鑑

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます