(O´∀`)
Updated
2008-10-31
2008-10-06
2008-06-11
2008-04-18
2008-02-13
2008-01-24
2007-12-23
2007-05-26
2007-05-08
2007-04-27
2007-04-03
2007-04-01
2007-03-23
2007-03-22
2007-03-18
2007-03-15
2007-03-14
2007-03-13
2007-03-11
2007-03-09
2007-03-07
2007-03-03
2007-03-02
2007-02-10
2007-02-07
2007-02-06
2007-02-05
Category
(O´∀`) (´∀`O)
  ∧_∧
  ( ・∀・)
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)
∪( ∪ ∪
 と__)__)
(O ´ω`)

GW-NS11H



 GW-NS11Hは、アンテナを上にしたとき、APの無指向性アンテナから放射される電波と同じ垂直偏波になります。左右にアンテナを装備して、送受信の状態が良い方のアンテナを利用して通信を行うダイバーシティ方式に対応しています。アンテナが2つあるのでカードの右側または左側から飛んでくる電波に敏感になるような指向性があります。

コントローラー Prism3
動作電圧 5V 消費電力最大1.5W
16bit PC Card
感度 若干低め
WEP暗号化で、スループットの低下は少ない
WPAは、ファームウェアの関係で対応不能

WindowsXP SP2では、動作しないこともないのですが、様々なトラブルを引き起こすようなので、このアダプタはSP2適用したWindowsXPでは使わない方が無難です。

2chによれば:プラネックスは糞⇒プラネ糞⇒寝糞 ←妙に納得。(^^;
Windowsのドライバは、あれだし、ユーティリティは放置プレイだし、ということで、Windowsで使用はお勧めできません。Linuxなら、メーカー提供のドライバを使わずに済むので、それなりに使えます。

VendorID:ProductID 14EA B001

http://www.rbbtoday.com/column/matsuoka/20020814/p...
WLI-PCM-L11GP vs GW-NS11H (aka Orinoco vs Prism3)

http://www.netgate.com/support/prism_firmware/

http://www.momose.com/hirofumi/computer/obss/wlan_...
↑ファームウェアは、最新まで更新できるようです。Windows用の最新ドライバが、.....提供されていないようです。
ファームウェアをアップデートすると、Linuxでhostapドライバで、WPAモードで動作できるようになるのかどうか、試してみたいものです。⇒ファームウェアは、最新まで更新してしまいました。

http://www.netstumbler.org/showthread.php?t=11366&...
↑富士通のノートブックPC用のprismチップ搭載miniPCI無線LANアダプタ用のドライバなので、PCカードタイプの無線LANアダプタでは動作しないようです。
2007年03月22日(木) 20:03:29 Modified by wseb

添付ファイル一覧(全1件)
GW-NS11H.Png (38.67KB)
Uploaded by wseb 2006年04月03日(月) 04:04:41



スマートフォン版で見る