オンラインゲーム「Soulworker/ソウルワーカー」の攻略Wiki


ソウルワーカーにはゲーム内通貨が3種類存在する
上手に稼いで有効利用しよう

BP(バトルポイント)

用途
  • ブッカーTVのショップでアイテム(主にエナジーコンバーター)を購入
  • トリシャでOP精錬を利用した際の「やり直し」に使用
BPの稼ぎ方
場所
報酬
備考
各種レイドクリア
相手によって数量は異なる
ブレイキングイリュージョン
BP3000ボックス
キャラクター毎制作制限3個
(月曜9時初期化)
襲撃の野原
BP700ボックス
果てなき荒野
BP700ボックス

ジェニー&エーテル

用途
  • エーテル
    装備の強化・精錬・継承などに使用
  • ジェニー
    取引所やNPCからのアイテム購入・強化などに使用
エーテルの稼ぎ方
メイズクリアで獲得・メイズ内でドロップした装備品を分解
  • ジェニー
 上記内容に加え、取引所でのアイテム購入などに使用
稼ぎ用メイズ
場所
BP稼ぎとの並行
エーテル稼ぎとの並行
備考
カジュアルレイド
全部で4か所あるが、時間効率が最も良いのは
ロコタウンにある「ラストカーニバル」
ルナ・フォール
×
×

(ブロックの反復を受けていれば〇)
装備分解で得られる「トワイライトリソース」をNPC売り
占有率報酬で「QBD強化保護」も交換可能
収入が装備のドロップ数に左右される
ドーンオブフェイト
(EP4 EX難易度)
×
「謎の液体」をNPC売り(装備が揃っていなくても高速クリア可能)
反復クエスト「緊急逮捕命令」でSコインも回収可能


敵出現パターンの変更により装備ドロップ数が落ちた為、金策メイズとしては不向きになった模様
ホーリーグラウンド
(EP4 EX難易度)
%%
×
最上級ギアコアを取引所で販売
ドロップした装備の分解でエーテルも獲得可能
ドロップ数によって稼ぎが変わる=バーニング時の周回がおすすめ
ファミリア制作の素材を多く獲得できる為、相場次第ではあるが現状の稼ぎ手段としては最高効率
イノセントドリーム

セカンド 〃

スケアリー〃
×
1日7周のアカウント制限
デイドリーム3種・豊穣の花園・悲劇の研究所は回数を共有
ウェポン(ギア)エクステンションなどの強化の材料
タグキューブも同時に獲得できる
占有率報酬も優秀
豊穣の花園
×
1日7回のアカウント制限
デイドリーム3種と回数共有
グルトン貯金箱(Sコイン)が獲得可能
エナジーコンバーター(低確率)タグキューブも同時獲得可能
※エナジーコンバーターとタグキューブ獲得は、時間内に討伐できた時のみ*1
襲撃の野原
「溶けた堕落の塵」を取引所で販売
ゼニスで「上級ギアコア」→「最上級ギアコア」に
変換し取引所で販売
※取引所の相場に左右される
反復クエストでSコインも回収可能
果てなき荒野
「溶けた堕落の塵」を取引所で販売
エーテルライトやギアコアは極少数しか落ちないが、タグキューブ(高級含む)をドロップする事がある
悲劇の研究所
×
アカウント1日1回の制限あり
スピリット経験値用素材「フィラメント」を獲得可能
極少数の上級エーテルライトとエクステンションが同時に獲得できる
スピリットの育成を優先したい人向け
※金策を行う際には「追加収集指針教本(グルトンから購入)」や「最上級教本総集編(90分ログインで獲得・受け取ると使用期限24時間が発生)」を利用すると効率が上がる

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

管理人/副管理人のみ編集できます