MiuLabo様製作のスマートフォン用ゲーム「ゆっくり育てていってね!」の非公式wikiです。

トップページ / 全ページ一覧
 
閲覧やコメントのルールはコチラから

おしらせ
現在、wikiは編集可能なページを制限しています
詳細と対応についてはwiki編集板で説明しています
編集をしたい方は編集のルールをご一読ください
2024/1/15ver1.37.1にアップデートされました!
  • 様々なバグの修正
2023/12/31ver1.37にアップデートされました!
  • 様々なゆっくりの超超大幅変革!
  • 一部無限ダンジョンに特殊ルールが追加!
  • BGMの大量追加!
  • ゆっくり対戦のUIが便利に!
  • まんじゅうの自然回復が強化!
その他バランス調整など


◇関連リンク
仲間ゆっくり一覧
武器 / スキル / 必殺技

掲載されているスキルテーブルには抜けやミスのある可能性があります。

目次


基礎知識

仲間になるゆっくりは以下の要素を持っている
  1. 種族
  2. 名前
  3. LV
  4. レア度
  5. 装備
  6. ステータス
  7. スキル
  8. 必殺技
  9. 才能値

種族

これによって下記の各パラメータが自動的に決定される。
そのため、ページ分けは種族で行っている。
Ver1.18現在では種族は28(+1)種。
ただし進行度によっては召喚できないゆっくりもいるので注意。
ティロ反応速度ゆゆゆジャンプの4体は最奥クリア後、
ゆっくり〜んゆっくりーざ抜刀斎雷帝の4体は深淵クリア後、
九尾分身体はアマノ=ハシダテのクリア後に召喚可能になる。

名前

召喚直後は「"ゆっくり"+種族名」となっている。
例)魔法使いなら「ゆっくり魔法使い」狩人なら「ゆっくり狩人」
自由に変えられるが、それによって性能が変わることはない。

LV

召喚直後は1。これを上げると能力が上がり強くなる。最大レベルは255。
またレベルによってスキル必殺技がそれぞれ追加・強化される。

レア度

ゆっくりの基本的な強さや召喚の時に出る確率の指標になっている。
基本的にレア度が高いほど総合的な能力が高く、スキルを覚える数も多い。
またVer.1.5から各レア度限定の無限ダンジョンが実装された。

装備

装備できる武器は種族ごとに決まっている。
また召喚直後は最低級の武器を装備している。
武器によっては特殊な効果を持っていたりすることもある。
例1)「聖剣アチェロン」は、一回の攻撃で二回斬れる。
例2)「かみさまのナイフ」は、ゆっくりの戦闘参加回数によってダメージが大きくなる。

ステータス

最大HP・攻撃力・防御力・まんじゅう・戦闘参加・戦闘不能・退散がある。
基本的に戦闘に関わるものは最大HP・攻撃力・防御力のみ。
一部、まんじゅう・戦闘参加を参照する要素がある。

ステータスは整数表記だが、実際には小数点以下まで設定されていて、Lvと才能値から求めることができる。
体力=(Lv+19)x(10.0+Hp才能値x0.6)
攻撃力=Lvx(16+Atk才能値)/10
防御力=Lvx(0.5+Def才能値x0.08)

全ゆっくり共通でLv3,5,7,9,12,15,19の時に1つずつ習得する。
最終的にレア度1,2は9個、レア度3と4は10個(一部11個)、九尾分身体のみ12個のスキルを覚える。
また種族毎に何枠目に何のスキルを習得できるかがキッチリ決まっている。
これは各ゆっくりのページで確認できる。

召喚直後の時点で決定しており、ver1.13現在では後から変更することができない。
LV上昇に伴いランクがI〜IVに上昇するが、ランクIVのみLV20の時点で才能値のSkillが26以上でないと上がらない
このタイミングを逃すと二度とランクIVにできないため注意。

才能値

HP・Atk・Def・Skillの4つ。種族ごとに下限・上限値が決まっている。
召喚直後はランダムなものの、才能まんじゅうで上げることができる。
特にSkillは前述の必殺技の強化、一部スキル(復活・瞬間回避)の発動率等に関係する。
ステータスに即座に反映されるので、才能値を上げるタイミングはいつでも構わない。

レア度1

・装備:杖系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min01200
Max8221231
魔法使いのイメージ通り低耐久・高火力。
レア度の低さから入手時期が早く、スキルのヨモギ化・幸運のお世話になることも多い。
必殺技がめてお☆いんぱくと以外は残滅力に欠けるのが惜しい。
最終的にはレア度3の魔法少女にその立場を譲っていく。

・装備:弓系全て+ライフル系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min41060
Max12221231
魔法使いと似たステータスだが若干HPが高い。
なんといっても爆雷矢による瞬発力が魅力的で、専用の爆雷パが組まれる。
もう一つのレイザーフォーテルも雑魚掃除に最適なので、初心者の方にはかなりおすすめ。
分かりやすい強さとビジュアルから根強い人気を誇る。

・装備:ナイフ系すべて
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min40100
Max1282231
攻撃面がかなり貧弱だが耐久系のスキルに恵まれている。
スキル:回避に加えて回復手段も持ち合わせて自己完結している。
如何に火力面をゆくせさりや武器のかみさまのナイフでカバーできるかがカギ。

・装備:剣系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min1010100
Max20222031
才能値・スキル・必殺がどれも優秀なゆっくり。
序盤では戦闘要員として活躍してくれる。
絶炎衝はレア度1ゆっくりの中でもかなりの残滅力を誇る。
前1-後3パでの使用がおすすめ。

・装備:杖系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min00100
Max1082431
才能値と固定スキルのデメリットのせいで攻撃性能は壊滅的。
しかし強力な各種必殺技・フィールドスキルでどんなパーティでも活躍できるサポートの鑑。
初心者から上級者まで愛される高性能なゆっくり。

・装備:大剣系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min121280
Max22241831
剣士と同じく良スペックのゆっくり。
こちらはDefが若干低いがHPとAtkは上回っている。
必殺技の攻撃範囲が狭い代わりに火力が高め。

・装備:ツルハシ系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min0000
Max10101031
ユックライト鉱山での採掘用ゆっくり。
スキルと低才能値の関係で戦闘では全くもって期待できない。
同時に実装されたされたユックライト鉱山でユックライトを永久に掘り続ける縁の下の力持ち。
ステータスを上げると一振りあたりの採掘量(攻撃力)・採掘速度(防御力)・サボるまでの時間(HP)が伸びる。

・装備:剣系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min4440
Max12181831
ゆくせさり製作用ゆっくり。
例によってスキルと才能値の関係で戦闘では期待できない。
鉱夫が掘ってくれたユックライトでゆくせさりを作ることができる。

レア度2

・装備:剣系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min2010240
Max28223131
防御才能値が最大値で他の才能値も高水準な強化版剣士。
特に必殺技「聖剣の誓い」を使った聖剣パが非常に強力。

・装備:大剣系全て
・スキル習得数:9
・才能値
HPAtkDefSkill
Min2024100
Max28311631
防御と引き換えに更に攻撃特化した強化版重戦士。
攻撃力は全ゆっくりの中で一番高い。
火力スキルに恵まれていて、短期決戦が得意。

最奥クリア後のみ


レア度3

・装備:杖系全て、アルティメットな弓
・スキル習得数:10
・才能値
HPAtkDefSkill
Min102060
Max20281631
そこそこの攻撃力とヨモギ化・幸運を習得するためアイテム収集に向いている。
エナジードレインやガッツなどのスキルも習得できるため、戦闘用としても申し分のない万能ゆっくり。
ただし、杖を持たせたまま必殺技の満開を放ち続けると途端に弱くなってしまうので注意。

・装備:ライフル、マシンガン系全て
・スキル習得数:10
・才能値
HPAtkDefSkill
Min1818180
Max26262631
高水準な才能値とスキルを持つ超万能型ゆっくり。
特に専用スキルのカリスマはパーティを選ばないお手軽強化として人気。
必殺技の炸裂弾を活かして支援パではアタッカーとして活躍している。

・装備:大剣系全て
・スキル習得数:10
・才能値
HPAtkDefSkill
Min1622180
Max22282431
ジェネラルと同じく優秀なスペックのゆっくり。
狂戦士やゆゆゆとは耐久とのバランスの良さで優れている。
聖剣パではメインアタッカーを務める。

・装備:弓系+剣系全て
・スキル習得数:10
・才能値
HPAtkDefSkill
Min2016200
Max28222831
防御寄りの才能値と各種スキルでサポートに徹するゆっくり。
また、剣と弓が装備可能で聖剣パにも支援パにも参加が可能。
パーティを選ばないスキル・鼓舞もそれを後押しする。
複数体採用してバトンタッチで次のヴァルキリーへと入れ替わる戦法が多い。

・装備:ナイフ系全て
・スキル習得数:11
・才能値
HPAtkDefSkill
Min2020200
Max31313131
全才能値がゲーム中最強のゆっくり。
専用スキルにより単騎運用が強制されるが、それでも他の4体パーティに一切見劣りしない。
悪魔パは初心者からやり込みプレイヤーまで愛用され、実装当初から人気は衰えない。

・装備:杖系全て
・スキル習得数:10
・才能値
HPAtkDefSkill
Min818120
Max16282031
必殺技やスキルでパーティの耐久を大きく上げるヒーラーゆっくり。
攻撃面は伸び悩むが耐久面は非常に優秀。
とりあえずパーティに放り込んでも十分に活躍できる。

・装備:剣系全て、刀系全て
・スキル習得数:10
・才能
HPAtkDefSkill
Min1521170
Max21272331
クリティカル関連のスキルに恵まれたバランス型ゆっくり。
必殺技の爆雷閃がゆっくり対戦で使いやすく、
対戦用の聖剣パとして実装直後から人気が高い。


深淵クリア後のみ


隠しゆっくり


レア度4

・装備:剣系 + 大剣系 + 刀系
・スキル習得数:11
・才能値
HPAtkDefSkill
Min2020200
Max30313131

・装備:エリシュとアチェロン以外の剣系 + アルティメットな弓以外の弓系
・スキル習得数:10
・才能値
HPAtkDefSkill
Min0500
Max815631

・装備:無し(まんじゅうを食べた数だけ食攻撃力が上がる)
・スキル習得数:12
・才能値
HPAtkDefSkill
Min0000
Max31313131

どなたでも編集できます