デモンズソウルの攻略Wikiです


条件

つらぬきの騎士を撃破

範囲

攻略


基本的に一本道なので迷う事はない。
一見2手に分かれているが、左のゲートはただの飾り。ショートカットではない。

・進むとすぐに黒いファントムx3:弓使い(白の弓・炎の嵐・キリジ)と重騎士(塔の盾・削り取る槍)と軽戦士(つらぬきの剣)との戦闘になる。
軽戦士がすぐに突っ込んで来るので、一人ずつ確実に倒そう。
軽戦士はつらぬきの剣、重戦士は塔の楯、弓使いは白の弓を落とす。
ドロップした装備は回収前にやられると消えてしまうので注意しよう。

※弓使いは体力が減ると一度だけ"炎の嵐"を使ってきます。
 距離が離れているにも関わらず、弓をしまってこちらへ急接近してくるのがその合図。
 体力が低いと即死するので要注意。
 魔法防御に自信がなければ水のベールor耐炎装備を付けておきましょう。

・搭の中は片手剣の騎士がすぐ右で待ち伏せしている。走り抜けて広い場所で戦う。

・階段にいる両手剣騎士は気付くと突っ込んでくる。攻撃力が異様に高い。
魔法を撃ちながら後退するか、一度広い場所までおびき寄せて戦うといい。

・安全に行きたいなら要石のところまで引き付ければ、見失っていないくても
 急にじりじり後退しつつ最後は背中を見せて戻っていくので(要石に近づけない?)
 背中を見せたところをやればファントムと赤騎士を楽に倒せる

王の飛竜

(通過編)
城壁の直線は、吐いた炎を追いかけるようにとにかく走る。
道の折れ曲がった先に公使がいる。通せんぼされると厄介なので、矢でおびき寄せてドラゴンに焼いてもらおう。
尚、間違ってもガチガチの重い鎧を着て走らないこと。

ちなみに、PTプレイの場合は誰か一人でも飛竜の足元まで行けば飛竜は上部のエリアまで逃げる。
自信が無ければ、青ファンに突っ込んでもらうのも手。ホストが死んで台無しになるよりはいいよね。

エントランスの階段は、ビヨールがいないと少々追尾される。盾を構えてまっすぐ走る。
もし食らっても焦らず前転でそのまま切り抜けろ。
立ち止まって回復しようとすると二段目貰うぞ。大体の範囲は階段踊り場ギリから門直前。

炎で即死する人の為に
 遠距離の場合2回目の竜はブレスを2パターン撃ってくる。
 1つは右手前から左奥へ、もう1つは奥から手前へ、1つ目のパターンが始まった瞬間
 左から右へと斜めにダッシュするとノーダメージで駆け抜けられる
注:重量オーバーとビヨールがいない場合一気に門の中へ行かないと焼き殺される

どうしても門にたどり着けない人の為に
 割と簡単に門までたどり着ける方法を記す。軽装備でスタミナが130以上はほしいところ。
 まず最初の通路を抜けた後、二階に移動すると王の飛龍が門上まで移動する。
 そこで、王の飛龍が移動するまでギリギリの位置まで徒歩で近づき、飛び立つモーションが見えたら全力でダッシュ!
 階段の一番右側の柱に沿うように猛ダッシュすると炎を吐き出す直前に門までたどりつけます。


※極めて楽勝に門の下へいける方法を発見したのでここに記す!!
 ただしかなり裏技ぽいので本当に見たい人だけ以下反転
 とりあえず一回目の飛竜は普通にHP減らすか潜り抜けるかして抜ける。
 で二回目はブレスが届かない下のほうで『プロファイルのロード』。
 すると・・・門上に移動したはずの飛竜がまだ下段にいるではないか!
 すぐに飛び立って門上に移動はするものの、ロードしてすぐに門下にダッシュすれば飛竜到着前に門下まで移動できてしまう・・・。
 タイミングも何もない、ただ門下にダッシュするだけなので誰でもいける。
 ただし、飛竜のHPは全快しているので門下にて撃破狙いの場合は普通にやるより多少面倒か。
(討伐編)
弓や魔法を駆使して頑張れば討伐できます。
用途不明のデモンズソウルとトロフィーも貰えるので挑戦してみよう。
腐れ矢、鋭い窮鼠の指輪、モーリオンブレードがあると非常に楽。窮鼠モーリオンの発動の為に誠や呪いの武器があるといい。
※オーラントを倒すとエリアに現れなくなります。倒したい人は注意。

城壁
安全地帯から攻撃するだけ、HPを4割程削ると次の位置へ移動する。
炎の届くギリギリ手前からなら下げた頭に雲の魔法が届く。移動直前に入れるのが効果的。
弓で倒す時はロックオンすると頭を狙う形になってタイミングを取り難い。
精密射撃で体の太腿辺りを狙えば連射してるだけでいいので楽。

エントランス
狙撃位置は炎を潜り抜けた門の真下(魔法なら炎の手前からでも可/弓でもフライトアローなら手前から精密射撃可能)。
L1精密射撃では角度に限界があるのでロックオンを活用しよう。
門の真下まで行って飛竜が炎を吐かなくなったら、とりあえずロックオン。画面は上の方向くが飛竜は映らない。
そこから建物の中へ入っていくと、竜の頭が見えるようになる。
ブレスを吐かない位置での攻撃なので、竜は頭を振らず当てやすいのだが、ビヨールがいると竜は激しく頭を振るので、攻撃が当たりにくい。
もしアレなら始末してしまうのもアリだろうか。
後は死ぬまでひたすら攻撃するのみ。
腐れ矢15〜25発で毒状態にできる。
毒状態にすると、紫の息を吐きシューシュー音がする。
1秒4ダメージの180秒はかなり大きい。

窮鼠の鋭い指輪やモーリオンブレードがあれば迅速に倒せる。

討伐後
ビヨールが関係する一連のイベントはここで終了。
つらぬきの騎士の要石まで歩いて戻るとビヨールが事切れ、そのソウルが手に入る(アイテムとしてでは無い)
その後、ボーレタリア王城-3の商人が柴染の装備一式を売り出す。

オストラヴァ

救助イベントを全てこなしていれば、階段で膝をついている。
話しかけるとオーラント王や自分の目的などを語り、霊廟の鍵と希望を主人公に託す。
この鍵は城1のドランのイベントで使う。

その直後、正面に進んだ場所にあるエレベータ前に黒ファントムになって再登場する。
両側には壁がない。その場で戦うのは不利。
追いかけて来るのでひき付けて階段で戦おう。
所詮は装備がルーンなため、ここまで来た人間にはそれほど強い相手ではない。
倒すとルーンソードルーンシールドをドロップ。

ちなみに、ソウルの名残を外へ向かって投げると自滅する。もちろんこの場合はドロップする装備を手に入れることができない。

救助イベントを進めていなかったり、オストラヴァが死亡していた場合は階段には出現しない。
黒ファントムのオストラヴァが出現した場合、以降オストラヴァは出現せず、関連イベントも消滅する。

オーラント戦


オーラントの攻撃パターンは

・突進なぎ払い衝撃波付き → 左右に回避
・その場で剣を振りかざし縦切り衝撃波 → 左右に回避、大きく隙ができる
・連切り・最後に衝撃波 → 攻撃中は近寄らない、食らったらすぐオーラントの斜め後ろめがけて前転
・その場で地面に剣を向け光を溜めて周囲に衝撃波 → 攻撃すれば止まる。無理ならできるだけ離れてガード。
・剣をもたない方の手に光を溜め小距離突進・強追尾性能・掴まるとソウルアブソーブ → 後ろに回避
このソウルアブソーブにはソウルレベルを1ダウンさせる効果がある。範囲は狭いので確実に避けよう。

剣圧(気刃のような奴)飛ばし以外の全ての攻撃のダメージが高いので注意。
攻撃のチャンスは「ヌゥン」という声のあと剣が光り、地面に剣を突き刺す範囲攻撃の準備中。
一撃当てれば中断できる。止めないとかなりの範囲で当たってしまう上にダメージも高いので必ず中断させる事。
ダッシュ斬りはローリングで回避。ガードするとガードが弾かれ、乱舞をモロに食らうのでガードはしない方がいい。
左手が光ったときはソウルドレイン攻撃の合図。当たると大ダメージの上にソウルレベルが1つ下がってしまう。
剣圧はガードができるが、魔法属性がついているので暗銀の盾でガードをしないとカットしきれずダメージを受ける。
初見のダッシュ斬りに圧倒されがちだが、冷静な対処を。

前衛職

仲間ファントムがいると仰け反りっぱなしですぐ倒せる。
誰かがソウルアブソーブに捕まったら攻撃し続けよう・・・。犠牲を無駄にしてはならない。

ソロだと回復のチャンスがあるのは光を溜め始めた時。いつ攻撃するにしても回避分のスタミナは必要。
攻撃後攻撃すると高確率で仰け反る。連切りは前進しつつガードも崩してくるんで後退。
ガードした瞬間に死が待ってる。基本常に距離取っておいて衝撃波待ち。突進は速いんで動いたらすぐ回避。
攻撃のチャンス以外ではL3でタゲを解除しておくと衝撃波と広範囲衝撃波を回避しやすい。
オーラントは足が速いわけではないので常時タゲ外し、攻めるときだけタゲとやれば回復のチャンスも多く、それほど苦労はしないはず。


後衛職

王様は魔法使いで行くと、遠距離でぼーっと突っ立ってるだけになることがある。
そのまま魔法連打で楽勝。
時々思い出したように突進してくるが、ロック+ガードしながら移動していると当たらない。


先手を取れる

盗人の指輪を装備した状態でオーラント戦が始まってすぐに
左右どちらかの壁の陰に隠れて居ると、オーラントがしばらく歩いた後に
こちらに背を向けた状態で止まるので大きい一撃を安全に与える事ができます。
但し、1回のみです。

イベント


最終イベントについて
※このエリアに来るには一つ以上のエリアの主を倒す事が条件になるためここに記します。

全てのエリアの主を倒した後は強制的に最終イベント(の導入部)が発生し、火防女でのレベルアップが出来なくなるので注意。
ただしオーラントを倒した後、1人でもエリアの主が残っていれば最終イベントは起きない。
ちなみに最終イベント中でも要石を使っての楔の神殿・他ダンジョンへの移動はできる。

最後のエリアのボスを倒すとレベルアップができなくなるので、
そのまま1週目を続けるなら多量のソウルを持ち歩く事となってしまう。
しかも2週目では難易度が急に上がってしまい、
特に最初は王城(ファランクス戦)を大量のソウルと不安を抱えてクリアしないとならない。
どうせならこの大量のソウルで消耗アイテムを買ってトマスに預けてしまった方が良い。

貴重なアイテムを取ったり敵やNPCを倒したりするのは1週目の最終イベント前にやっておいた方が絶対に良い。

最終イベント自体はただのイベント演出戦闘。怖がらず突入しよう。

取得アイテム


アイテム名取得方法/場所備考
搭の盾開始直後の黒ファントムからドロップ重さが脅威の30.0につき所持重量に注意
置いて神殿に戻ると消える
つらぬきの剣開始直後の黒ファントムからドロップ
白の弓開始直後の黒ファントムからドロップ
ルーンソード黒ファントム:オストラヴァからドロップ
ルーンシールド黒ファントム:オストラヴァからドロップ

このページへのコメント

自分も2週目に救出後のビヨールにちょっかいだしたら、エントランス前で弓での狙撃と助太刀をするというセリフともに斬りかかって来ました。エリア傾向最黒になってたと思います。

0
Posted by 名無し(ID:2oTp2Bspuw) 2022年04月07日(木) 23:37:29 返信

> オーラント討伐後にビヨールに話しかけると簡単な会話イベが発生します

これだけどさ、

(1) オーラント討伐後にビヨールの所に戻る為には「プロロする」か「神殿に戻る」必要がある
(エレベーターでは下には戻れない)
(2) 飛竜討伐後に「プロロ」した時点でビヨールが消える

つまりどうやってもビヨールが消えるから、会話イベント出来ないんだけど、どうやったのか方法がわからない。

1
Posted by ↓2に質問 2021年02月25日(木) 01:05:24 返信数(2) 返信

一応、オンラインであれば青ファントムの人にオーラントを倒す瞬間にエレベーターを起動してもらうことで
ギリギリオーラント撃破後にもエレベーターを降りられはするかも・・・?

でも下のコメントの御方はオフラインでもできるように書かれている・・・。
もしかしたら、アプデ無しの初期バージョンデモンズなら可能だったのかもしれない

1
Posted by   2021年02月25日(木) 17:57:32

やっぱり方法が謎だよね。
まだ試していないのが、「飛竜を討伐しない」なんだけど、これもビヨールさん焼き殺されるからな。

1
Posted by  2021年03月01日(月) 03:57:24

オーラントが背中を向けたあと、後ろから毒の雲を浴びせるとダメージ表示は無いけど体力が徐々に減ってて、メッチャ時間はかかるけどそれだけで倒せた、、、

5
Posted by 手段は選ばない男、、、汗 2019年11月09日(土) 18:05:35 返信

↓遅レスかも知れませんがビヨールが亡くなるのはホストが神殿に戻るタイミングだったはず(つらぬきの騎士の要石まで歩いて戻ったときだったかも…うろ覚えですが)
なので仮に青をビヨさんの傍に待機させていても、亡くなる瞬間は見れません
その代わりオーラント討伐後にビヨールに話しかけると簡単な会話イベが発生します(勿論オフラインでも起きるので見たことが無いようでしたら見てみるのも一興かと)

2
Posted by 名無し(ID:Wztr5RV8IA) 2018年03月04日(日) 00:18:31 返信数(1) 返信

> オーラント討伐後にビヨールに話しかけると簡単な会話イベが発生します
これ見たことなかった。
いつも鍵手に入れたらオーラント前にドラン倒す(もしくは暗殺イベントで倒す)かしてたから、オーラント戦後まで生かしたことなかったな。

0
Posted by  2020年12月23日(水) 04:54:44

デモンズソウルにてただ一つの心残りは
ビョールさんの傍らに観測者の白ファンを残したままホストがオーラントを討伐した場合、
氏の最後を看取ることが出来るのかという点である。
もしもご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたい

2
Posted by 名無し(ID:SX7CNjGy7Q) 2018年03月03日(土) 17:19:59 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー

Wiki内検索

メンバーのみ編集できます