奈良交通ファンがつくる「nako-club」サイトの用語集ページです

解説

  • よみがな:【いのまちせん】
  • エヌシー郡山営業所の担当。
[83]小泉駅東口〜公団郡山駅前団地
[84]小泉駅東口〜JR郡山駅
[85]県営稗田団地〜JR郡山駅
の3系統がある。松下電器〜小泉駅東口は、大和小泉駅の橋上駅舎化に伴う東側ロータリーの新設により2001年6月30日に延長された。≪菅野恵一≫
  • かつては以下の系統も存在していました。
[81]松下電器〜JR郡山駅(県営稗田団地は経由しない)
[82]松下電器〜公団郡山駅前団地(県営稗田団地は経由しない)
[86]県営稗田団地〜公団郡山駅前団地
上記を含めた6系統が存在し、本数も結構ありました。
  • 周辺の小型バス運行路線と同様、2007年10月1日のダイヤ改正でエヌシーバス郡山営業所から奈良交通奈良営業所に移管されて「奈良交通」と標記された小型バスで運行されているが、運行管理はエヌシーバス郡山営業所が「受託」の形で引き続き行っている。
  • 以前はRX・RHによる運用が多かったが、最近はHRの運用も多い。
  • 2011年11月13日の運行を最後に廃止された。

歴史

  • 1983年9月1日 国鉄郡山駅−松下電器前間、最初の「地区バス」として小型バスで運行開始。
  • 1984年11月15日 公団郡山駅前団地・県営稗田団地に乗り入れ。
  • 1993年3月31日 エヌシーバスに移管。
  • 2001年6月30日 小泉駅東口に乗り入れ。
  • 2007年10月1日 奈良交通に移管。運行はエヌシーバスに委託。
  • 2011年11月14日 廃止。

コメント

  • 小泉駅東口行きは今国府町に停まらないが、これは小泉駅東口に向かうには国道25号線今国府交差点を右折しなければならないが、今国府町停留所が交差点脇にあるので停留所に停まったのでは右折レーンに入れないためである。≪菅野恵一≫
  • だんだん本数が減ってきてます。
  • 県内各路線に広まった小型車活用の最初のケースであった。これ以後、新大宮四条大路線、学園前朝日町線などが小型車で運行を始めたほか、山間地域の路線でも小型車による運行が本格化した。
  • 県営稗田団地を発車後、右折してすぐの路上でUターンする運行形態が独特だった。ここだけ歩道の植え込みがなく、藺町線廃止後は元気平和号の停留所となっている。

タグ

Menu

「nako-club」サイト

五十音順

  • [+]ボタンをクリックすると項目を展開します。
  • Tagsボタンをクリックすると関連項目を表示します。

あ行

か行

さ行

た行

な行

は行

ま行

や行

ら行

わ行

英字・数字

分野別

  • Tagsボタンをクリックすると関連項目を表示します。
  • [+]ボタンをクリックすると項目を展開します。











【メニュー編集】
Wiki記法ガイド

「nako-club」サイト

どなたでも編集できます