アナーキーデータベース

11世紀は、1001年から1100年までの100年間

平安時代
1016年
藤原道長、摂政となる
1051年
前九年の役( -62)
1053年
平等院鳳凰堂
1069年
後三条天皇、荘園をおさえる
1083年
後三年の役( -87)
1084年
応徳元年、八雲神社(緑町)が源義国によって足利郡と梁田郡の総鎮守とされる。
1086年
院政が始まる

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

アンケート実施中

メンバーのみ編集できます

メンバー募集!
閉じる