1999年にSNKが発売した対戦格闘ゲーム『武力 〜BURIKI ONE〜』の情報を扱っています。

プロフィール

名前宋玄道(ソン・シャンタオ) - Song Xuandao
格闘スタイル太極拳(TAI CHI MARTIAL ARTS)
生年月日1929年12月31日
血液型A型
国籍中国
年齢70歳
身長170cm
体重53kg
趣味昼寝と詩吟
今では健康法としても知られている太極拳。しかし玄道のそれを健康法の延長と見做してしまったならば、残念ながら大きな間違いと言わざるを得ません。
無駄な力を使わず流れるような動きで相手を翻弄する、玄道の太極拳は中国拳法の神髄の一つを極めたものといえるでしょう。老人と思って油断していると、何が起きたのかも分からないまま、一瞬で試合を決められてしまいかねません。長い年月によって練り上げられた功夫とは、それほど奥深いものなのです。

技コマンド

表記法については 技コマンド表の表記 を参照してください。
上順単鞭:打

└→
蓮中順単鞭1:打
↘ :中

├→
蓮々上順単鞭1:打
↗ :中


└→
虎尾脚:打
(ヒ限)N→ :[ A(↘ → ↗) ]:中

└→
蓮々下順単鞭1:打
継↘ :中

└→
攬雀尾:打
(ヒ限)N→ :[ A(↘ → ↗) ]:中
中順単鞭:打

├→
蓮上順単鞭:打
↗ :中


└→
蓮々中順単鞭1:打
↘ :中


└→
後掃腿:打
(ヒ限)N→ :[ A(↘ → ↗) ]:中

└→
蓮下順単鞭:打
↘ :中

└→
蓮々中順単鞭2:打
↗ :中

└→
披身端脚:打
(ヒ限)N→ :[ A(↘ → ↗) ]:中
下順単鞭:打

├→
蓮中順単鞭2:打
(ヒ限)↗ :中


├→
蓮々上順単鞭2:打
継↗ :中



└→
抱虎帰山:打
(ヒ限)N→ :[ A(↘ → ↗) ]:中


└→
蓮々下順単鞭2:打
↘ :中


└→
肘撃:打
(ヒ限)N→ :[ A(↘ → ↗) ]:中

└→
蓮中順単鞭3:打
(空限)↗ :中

├→
蓮々上順単鞭1:打
継↗ :中


└→
虎尾脚:打
(ヒ限)N→ :[ A(↘ → ↗) ]:中

└→
蓮々下順単鞭1:打
↘ :中

└→
攬雀尾:打
(ヒ限)N→ :[ A(↘ → ↗) ]:中
双擺脚:打
F+↗
野馬分宗:打
F+→
掃脚:打
F+↘
踏手:掴
踏→ :[ 踏(↘ → ↗) ]

└→
踏手ロック
ロック・特2

└→
転身:投 (PBG無視)
継→ :[ 継(↘ → ↗) ]

└→
捶撃:投 (PBG無視)
N→ :[ A(↘ → ↗) ]
天十字:リ

├→
落掌扇:打
→ :[ (↘ → ↗) ]

└→
天昇大圏捶1:リ
← :[ (↙ ← ↖) ]

└→
天昇大圏捶2:打
継↓ :[ 継(↙ ↓ ↘) ]

└→
天昇大圏捶3:打
継→ :[ 継(↘ → ↗) ]
地十字:リ

├→
昇掌扇:打
→ :[ (↘ → ↗) ]

└→
撃地大圏捶1:リ
← :[ (↙ ← ↖) ]

└→
撃地大圏捶2:打
継↑ :[ 継(↖ ↑ ↗) ]

└→
撃地大圏捶3:打
継→ :[ 継(↘ → ↗) ]
┌⇒上溜め:リ


├→
上拗単鞭・弱:打
出→ :[ 出(↘ → ↗) ]


└→
上拗単鞭・強:打
→ :[ (↘ → ↗) ]

├⇒
中溜め:リ


├→
中拗単鞭・弱:打
出→ :[ 出(↘ → ↗) ]


└→
中拗単鞭・強:打
→ :[ (↘ → ↗) ]

└⇒
下溜め:リ

├→
下拗単鞭・弱:打
出→ :[ 出(↘ → ↗) ]

└→
下拗単鞭・強:打
→ :[ (↘ → ↗) ]
┌⇒中捻り:リ
G+← :[ G+(← ↖) ]


├→
転身擺蓮脚・弱:打
出→ :[ 出(↘ → ↗) ]


└→
転身擺蓮脚・強:打
→ :[ (↘ → ↗) ]


└→
反転擺蓮脚:打
N→ :[ A(↘ → ↗) ]

└⇒
下捻り:リ
G+↙

├→
旋風脚・弱:打
N→ :[ 出N(→ ↗) ]

└→
旋風脚・強:打
N→ :[ N(→ ↗) ]

【ダウン追い打ち】
撃地脚:打
↓ :[ (↙ ↓ ↘) ]

【返し技】
対タックル系

└→
流雲:返避
→ :[ (↘ → ↗) ]
対仰向け・上半身ダウン取り

└→
流水:返避
↑ :[ (↖ ↑ ↗) ]

技解説

通常攻撃

玄道の弱攻撃(通常攻撃)はいずれも4連続で繋がりますが、それぞれ打点の高さや連携の速度に違いがあります。
上順単鞭 [9]
打点がやや高く、リーチの短いパンチです。
玄道の4連撃のうち、この技から始まるものが一番連携の隙が小さいです。
中順単鞭 [6]
中段パンチです。リーチ自体は他のキャラの技より短いですが、当たり判定が玄道の指先あたりまであり、見た目よりリーチが長いです。
この技から始まる連続技で、後掃腿で終わるもの([6, 9, 3, N6])は、最速で出せば最後まで繋がり、かつダウン追い打ちまで確定します。玄道の主力となる技の一つです。
下順単鞭 [3]
下段を攻撃する、リーチの短いパンチです。
この技から始まる連続技は、1段目がヒットしたか否かで3段目以降のモーションが変わります。
1段目がヒットした場合、連携の隙が大きいため最後まで繋がりません(途中でガードされたり、割り込まれたりする)。
1段目を空振りした場合、3段目以降が上順単鞭([9])始動のものと同様になり、連携の隙が小さくなります。

ヘビー攻撃

双擺脚 [F+9]
やや前進しながら足を振り上げる蹴りです。
発生が遅く、技後の隙も大きいので、あまり使い勝手は良くありません。
野馬分宗 [F+6]
やや前進しながら出す体当たりです。
手足を使わない攻撃のため、貴人の両手構えなどで当て身返しされることがありません。
また、少し体を後ろに引いてから出すため、相手の技をかわしながら当てることができます。
掃脚 [F+3]
やや前進しながら出す下段キックです。
発生が遅く、技後の隙も大きいので、あまり使い勝手は良くありません。

ダッシュ攻撃

踏手 踏み込み [6]
ダッシュ投げです。捶撃まで繋げるとかなりのダメージになります。
掴み外しも投げ返し技も存在しないため、相手を掴むことができれば必ず投げられます。これも玄道の主力となる技の一つです。
なお貴人の両手構えなどでは返されます。

踏手〜捶撃のコマンドは、自分左側・相手右側からスタートした時のものです。
ダッシュ後レバー[6]を入れっぱなしにしておき、転身のモーションに入った所で[N6]を入れ直すと捶撃まで繋がります。

リアクション

天十字 [8]
両腕を頭上で交差させる構えです。
ここから派生する天昇大圏捶1〜3は予備動作が長すぎてまずヒットしませんが、ヒットすればダメージは大きいです。
地十字 [2]
両腕を腹部正面あたりで交差させる構えです。
ここから派生する撃地大圏捶1〜3は予備動作が長すぎてまずヒットしませんが、ヒットすればダメージは大きいです。
上溜め [7]
中溜め [4]
下溜め [1]
腕を右手後方に引く構えです。
上溜め〜下溜めは相互に移行可能です。

これらの構えから上拗単鞭〜下拗単鞭・弱or強が出ます。構えからの発生が速く、前方に大きく踏み込む掌底です。
なお「出だし」扱いで上拗単鞭・弱などを出せるのは、立ち状態から構えに移行した直後だけです。
構え確定後は強攻撃しか出せません。
強攻撃は相手を必ずガードクラッシュさせられます。
中捻り [G+4]
下捻り [G+1]
体全体を右手後方に捻る構えです。
中捻り〜下捻りは相互に移行可能です。
これも「出だし」扱いになるのは、立ち状態から構えに移行した直後だけです。
構え確定後は強攻撃しか出せません。
また構え中は背中向け状態になっており、背後投げ、背後タックルなどを食らう可能性があります。

中捻り・下捻り状態になった直後にガードボタンを離すと構えが解除されてしまいますが、
中捻り←→下捻りに1回以上移行すると、それ以降はレバー入力だけ継続していれば、ガードボタンを離しても構えが持続します。

ダウン追い打ち

撃地脚 相手ダウン中接近して [2]
足を高く振り上げ、踵を落とす技です。

返し技

流雲 対タックル系 [6]
タックルしてきた相手の背後に回る技です。
背後に回った後、中順単鞭〜後掃腿([6,9,3,N6])が決まります。
流水 対仰向け・上半身ダウン取り [8]
ダウン取りに来た相手を捕まえ、前方へ投げる技です。

技データ

表の内容については 技データ表説明 を参照してください。

打撃技

基本データ
技名DMG回停G高G削KOダウン
状態
距離・位置備考
上順単鞭3.001上28.5××
蓮中順単鞭13.5018.5×
蓮々上順単鞭17.0013上215.0×
虎尾脚8.9033上223.8仰下
蓮々下順単鞭17.001315.0×
攬雀尾9.003323.8仰下
中順単鞭3.0018.5××
蓮上順単鞭3.501上28.5×
蓮々中順単鞭17.001215.0×
後掃腿9.004923.8近・右横
蓮下順単鞭3.5018.5×
蓮々中順単鞭27.001215.0×
披身端脚9.003323.8仰下
下順単鞭3.0018.5××
蓮中順単鞭23.4618.5×下順単鞭
ヒット限定
蓮々上順単鞭27.0013上223.8×
抱虎帰山9.003323.8仰下
蓮々下順単鞭27.001315.0×
肘撃9.003323.8仰下
双擺脚7.5013上215.0×
野馬分宗7.501915.0×
掃脚7.501915.0×
落扇掌8.5019上123.8×
天昇大圏捶26.501215.0×
天昇大圏捶312.0033上223.8仰下中〜遠天昇大圏捶2C.H.時
たたら踏みダウン
上拗単鞭・弱8.001315.0×
上拗単鞭・強10.5019100.0×
中拗単鞭・弱8.001215.0×
中拗単鞭・強10.5019100.0×
下拗単鞭・弱8.0013上215.0×
下拗単鞭・強10.5019上2100.0×
昇掌扇8.501923.8×
撃地大圏捶26.5012上115.0×
撃地大圏捶312.0033上123.8伏上
転身擺蓮脚・弱7.501315.0×
転身擺蓮脚・強7.501323.8×
反転擺蓮脚12.0033上223.8伏下
旋風脚・弱9.0019上123.8×
旋風脚・強11.5033上123.8伏下近・右横右横向き
撃地脚(下半身側)7.5020
撃地脚(上半身側)8.9020
背後ヒットダウン
技名通常ダウン背後ダウン備考
状態距離・位置状態距離・位置
虎尾脚仰下伏下(※1)
攬雀尾仰下仰下(※1)
後掃腿近・右横伏上(※1)
披身端脚仰下仰下(※1)
抱虎帰山仰下(※2)
肘撃仰下(※2)
天昇大圏捶3仰下中〜遠伏下近〜中
撃地大圏捶3伏上伏下
反転擺蓮脚伏下仰下
旋風脚・強伏下近・右横仰下

(※1)虎尾脚〜披身端脚の背後ダウンは、連続技の3段目からヒットさせています。
(※2)抱虎帰山・肘撃は、連続技の途中で正面向きに戻ってしまうため、背後からヒットさせることができません。

投げ技

技名分類PBG
参照
KOダウン
状態
距離・位置備考
転身無視××
捶撃無視伏下

関節技

なし

その他の技

技名分類KOダウン
状態
距離・位置備考
流雲返避××相手背後に回る
流水返避×仰上

技コマンド・データ補足

リアクション持続時間
リアクション持続時間がレバー入力時間に依存する/しない
天十字する2.5sec
上溜めする2.5sec
中溜めする2.5sec
下溜めする2.5sec
地十字する2.5sec
G+←中捻りする2.5sec
G+↙下捻りする2.5sec

改訂履歴

    • 2019-12-31 打撃技のダメージを追加
    • 2019-02-26 技解説の章を追加

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます