所属:カラーズ
年齢:16歳
キャラタイプ:スピードタイプ
カラースキル:MAX超技・多段ジャンプ

キャラ性能等


物静かでどことなくミステリアスな雰囲気を持つ少女。ストーリー上でもラッディと因縁がある。
空中2Bによる空中制御や、エスカッション(236+AorB)からの三択、発動後に軌道を修正できる
バイオレットティンクル、さらには3段ジャンプなど、かなりトリッキーな技を多く持つ。
加えて比較的性能面で恵まれている各種Cボタン攻撃やスタンダードな対空技も備えており、
オーソドックスなコンボや立ち回りでの戦いもそこそこ出来る面も強み。

欠点はまず打たれ弱さ。トリッキーに立ち回る関係上リスクを抱えている状況も多く、少ないピンチで
KOまで追い込まれやすい。また各種トリッキー技は使用即勝利とはいかず強さに結びつけるのには
慣れが必要。コンボの繋ぎが他キャラと比べ若干シビアな点も手伝って扱いはかなり難しい部類。

強くなるまでにはかなり時間のかかるキャラであることは否めず上級者向けだが、出来ることは多く、
使いながら強くなっていくことに喜びを感じられるなら初心者でも選ぶ価値のあるキャラと言える。
  • 長所
    • トリッキーな攻めからオーソドックスなコンボまで、出来ることが多い。
    • 二択、三択に持ち込める状況が多く、崩し能力が高い。
  • 短所
    • 被ダメージのコンボ補正が弱く、他のキャラより実質体力が低め。
    • 各種選択肢の操作が難しく、またコンボの猶予フレームがかなりシビアで初心者には辛い。
    • 外見に反してパンツ勢ではない。
技名コマンド説明その他
バイオレットシェルA+B
エスカッション236AorB
バイオレットエッジエスカッション中にA
バイオレットトワリングエスカッション中にB
バイオレットトリックエスカッション中にC
バイオレットムーン214AorB
バイオレットティンクル空中で236AorB
オレンジブレード236C
オレンジクロス214C
バイオレットロンド2626C
オレンジセイバー2424C
バイオレットウェブ2626D100%

バイオレットシェル


紫のバリアを張る。ガードに成功すると相手を怯ませる。
飛び道具はガードできるが怯ませることができない。
立ち回りの抑止力にはなるがパプル自身の防御力の都合、リスクが高い。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


エスカッション


リボンを伸ばす。
飛び道具に見えるがリボン部分にも食らい判定がしっかりあるため注意。
A版、B版はおそらく同じ。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


バイオレットエッジ


エスカッションの派生技1。相手を引き寄せる。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


バイオレットトワリング


エスカッションの派生技2。足元をすり抜ける下段攻撃。
ガードされると僅かに不利。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


バイオレットトリック


エスカッションの派生技3。相手の背後に跳んですれ違いに攻撃する。中段。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


バイオレットムーン


空中でも出せるサマソ。B版は更に蹴り上げる。
無敵はないが上方向に強いので対空には使える。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


バイオレットティンクル


バトンをくるくる回しながら飛ばす飛び道具。
発生後に上下に軌道修正できる。
用途は遠距離のアクセント程度。A版、B版はおそらく同じ。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


オレンジブレード


レンジの同名の技と同じ。残念ながら派生はない。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


オレンジクロス


レンジが前進して相手を切り裂くガード不能技。
ホープキャンセルすれば追撃できる。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量




バイオレットロンド


サマソを連発する乱舞技。
初段に相手をロックする効果があるので便利。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


オレンジセイバー


レンジがアッパーで相手を空高く吹き飛ばす。
横の判定が狭いので距離があると中途半端に落とすことがある。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量


バイオレットウェブ


画面いっぱいの蜘蛛の糸を張って拘束すると演出に移行する。
判定が1回しかないのでぶっぱすると相手の技に相殺されることがある。
ダメージ補正発生持続硬直ガード時Fヒット時Fキャンセル自分ゲージ増加量相手ゲージ増加量




基本立ち回り


RANGE対策


SKY対策


COLT対策


Yellow対策


REEN対策


RED対策


LUE対策


PIPLE対策


LACK対策


PIN対策


SPICA対策


RADY対策


PRETTO対策


GOLD対策

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

どなたでも編集できます