最終更新:ID:/pXfu+QSjQ 2023年02月19日(日) 16:40:31履歴
黒猫の精霊イラストを描いている人のまとめ。
- 一般的なソシャゲでは絵師を公表しているが、コロプラは会社の方針なのかミクコラボ以外では絵師の公表がほとんどされない。
- 「魔法使いと黒猫のウィズ 5th Anniversary Art Collection」Staff Art Bookに限って絵師の名前が見えている。*2
- キャラクターによっては、カードが出た時期、もしくは追加進化の場合には担当したと思われるイラストレーターが違う事も多々ある。たとえば正月キシャラは自分ではないとビョルチ氏自身が発言しているし、アルティミシア&コリンもコリンの絵師である。
アートブック発売に伴いディートリヒ、リヴェータを担当したと発言している*5
フリーのイラストレーター。
バロン、ガイアス、ルーファス、アオイ、ヴァレリィを担当。
Pixivで原画を公開していたが、「コロプラさんの仕事はもらえなくなってしまった」と意味深な台詞を残し、該当ページは削除された。
バロン、ガイアス、ルーファス、アオイ、ヴァレリィを担当。
Pixivで原画を公開していたが、「コロプラさんの仕事はもらえなくなってしまった」と意味深な台詞を残し、該当ページは削除された。
アートブック発売に伴いファム、ガトリンを担当したと告知している。*14。
アバルドロス、メルクロノス、バルミラージュ、ラグナバース、ティアマギス、デッドエンドブリンガー、シュガバンのワイズバット及びワイズラットを担当。*16
ヤーボ、ウカ、ロードメア(以上全て魔道杯版)、ティア、モルブ&ソリトゥード、レブン、マチュー、カムシーナの猟兵及び熟練兵、ラスティメア、空鳴トヨミを担当。*17
5年ほどで150セットほどのキャラクターを描いたとのこと。
ミコシ、シャドウ・サーバント、ファラフォリアなど、そのほか雑魚キャラクターなど*18。
ミコシ、シャドウ・サーバント、ファラフォリアなど、そのほか雑魚キャラクターなど*18。
カリュプス、サラドゥー、シャシャ、リーベクーヘンを担当したとの事。*20
ワルツ(新時代大魔道杯)、ミーテ(魔道杯 in 女神のイタズラばとるっ!)、空鳴トヨミ(FairyChord2)を担当したとの事。*21
エナローゼ、ネイハ(新時代大魔道杯)、ジェニファー(4200万DL)、ディギィ(FairyChord2〜5)、チトセ、レベッカ(決戦のドルキマス)、伊藤てすらを担当。*22
ジェダ、グレン、ロカ、サザ、ライヴァン、サージュ、ザラジュラムを担当。*23
ネミミを担当。*24
イーディス(サタ女3)を担当。*25
ジーナ、シルビー(サタ女3&魔道杯)、ハティ(魔道杯)、ヨッココ(魔道杯両方)、ウシオ(魔道杯)、バティン、プリムヴェール、エレイン(サタ女4)を担当。*26
メリーディエスを担当。*27
プロメトリックを担当。*28
リンゼを担当。*29
ユルル、ストーリーアートを担当。*30
ストーリーアートを担当。*31
バイトテロクレスを担当*32
さんぱぎぃ・いーのを担当*33。
エルンスト、エストラ(魔道杯)、シニョーラ、コルティーナ、ミラディア、ガレオーネ&シニョーラ、ロザリアの夢、カティア、エニィ・フォルス、ヘルメス、エルロウ(正月)、シチア(魔道杯)、リーベクーヘン(アナテ2)、グレモリー、ネーレイス(サマコレ2022)、エトナ、フェルチ(天上岬4)、リニーダ(ソルバン3)、ティリルカ(ソルバン3)、エデルヴェス、アマネ(クリスマス2022)、ルルベル(サタ女4)を担当。*34
サイバーリルム&ガトリン、エルスミナ、シェダフェイダを担当。
pixivにはアップされていたのでツイッターを参照。
pixivにはアップされていたのでツイッターを参照。
重箱の中の猪獣 アンゲラ、ハコの中のアイドル アンゲラを担当。(おそらく全種類だと思われるが不明)*35
ハチノジ(魔道杯)を担当。*36
ネーヴェ、アンゲラ、ソルテリアを担当。*37
輝煌、玩兀玩具、イザナイ、オトナイ、ウリシラ(サタ女4)、兎慧を担当。*38
火光アレイシア(アレヴァン5)、GA2022リルム、2022年クリスマスリザを担当。*39
ディケイオス、マサン、グラシャラボラスを担当。*40
ザギゴアを担当。*41
男子生徒(ホワイトナイトテイル)を担当。*42
タグ
最新コメント