※スマホ版では白文字(#ffffff)をドラッグできず見えないことがあるため、白文字は使用せず括るか、灰色の(#f3f3fe)あたりをお使い下さい。
※段落の頭に全角空白を、スペースや英数字は半角を使用して下さい。(周知のため1週間程度この文言は残しておいて下さい。)

 ASHURA:VERMILION EDGEは2024年3月5日(火)〜5月17日(金)開催のイベント。
 略称(通称)は阿修羅あたり?
 11周年記念イベントである。
開催前
 本イベントが開催されるということはほとんど告知がなかった。
 周年イベントは、8周年までは9月頃にプレイベントがあったり、9周年のディアブロも9月にはやはりちら見せがあった。
 しかし、本作は、12月のおせ生で本当にちょっとだけちら見せがあっただけで情報が全くと言っていいほど公開されていなかった。
 その後、3月2日のおせ生で情報が多少公開され、3月5日に開催となった。

 本イベントに先駆けて、2月28日に突如として、お知らせに光闇属性の実装が告知され、翌日強制アップデートが入った。
 また、3月3日の黒ウィズ生放送にて光闇属性の純属性の精霊を実装する事が発表され、本イベントのガチャ精霊も全て光闇の純属性精霊であると発表され、ユーザーは騒然とした。
 ここらの物議は後述の悪かった点を参照のこと。

 余談ではあるが、11周年記念動画のおせ生視聴者はコアタイムで3000人程度であった。10周年は5000人。約6割となっている。運営はそろそろ危機感を持った方がいい。
開催後
 公開されるまでは結構なシリアスイベントと思われていたが実際実装されたのはこれでもかというギャグ系のイベントであった。
 本作自体は前日譚といった感じで次回から黒猫氏が関わってくるようになるオチで終わっている。それなら去年のGAや11周年直前に本作やって、11周年生放送で紹介、次作となる本編で盛り上がるとかやっぱあったよね?

 本イベント自体の評価は上々。評判が悪いのは運営体質の方だってそれいちばん言われてるから

イベント内容

  • 本編(2024年3月5日(火)16:00〜5月17日(金)15:59)

良かった点

難易度が低い

 ノーマルのサブクエストに光or闇属性縛りがあるものの、はじまりの塔で入手できる精霊で問題ない。
 ノーマルならEXASすら解放せずに殴りに行っても行けるレベル、ハードでもオートでおkという難易度となっている。

 逆に言うならば、はじまりの塔に先に行くべきというくらい。
 一応、サブクエが光or闇属性縛りがあるのではじまりの塔で取ってくる前提なのはわかるが、それに関する誘導が薄いのはちょっと問題な気がしないでもない。 

悪かった点

光闇属性の実装

 何度か説明した気がするが、光闇属性は2015年12月頃に複属性実装した時に実装しない!って言ったけどありゃ嘘だった!
 まあ、運営が〜はしない!(します!)嘘だった案件は結構あるからそこまで気にしなくてもいい気がしないでもない。2人プレイで超高難度は出さないとか行って半年もしないで開催したりとか、2016年夏に近日と言われて未だに実装されない我孫子2人プレイとか魔道杯乱舞とか…。
 
 それに伴いいくつかの大問題が発生している。

 なお半分くらい記載者の私怨入ってる。まあ気にしないで。
パネル事故
 光闇パネルが実装されたことによりパネル事故が多発するようになった。
 理由としてはパネルブーストのページや11th Anniversaryのページに記載してあるので割愛。
 まあ、簡単に結論言うとパネル出現率が15%下がった。

 コレに対し運営は「今後の精霊にはいっぱいパネブつけるからそれでどうにかして」、「パネブ結晶あるじゃん」、「アンサードライブ恒常化で今後は不正解でもAS発動するし複色踏みやすくなるから複色踏んで」とのこと。
 ……おう、零機構とかアルタリア、アルタリア2究極難度パネブ結晶込みで攻略できるんだな?やってみろよ。
 しかし、3/5に実装された精霊のうちパネブ値が上昇したのはガチャの5人のみで、配布の方に関しては上昇していない。
 また、アンサードライブに関してもあくまでクイズ難易度のせいで複色を避けていた人が踏みやすくなるというだけで、例えば火パネルが欲しいのに火以外の単色パネルしか出ない等、そもそも欲しい属性のパネルが出ない事に関しては何の解決にもなっていない上、後述の通り問題点も多い。

というわけでかなりユーザーはキレている感じとなっている。


 ちなみに、エクストリームな擁護として別にたった15%程度だろwww。パネルは4つもでるし問題ないじゃんwww。というアホな擁護があったので解説しておく。
 75%の場合4枚のパネルで1枚以上有効色が出る確率は1-0.25^4=99.6%
 約0.4%でパネル事故が発生する。

 これが60%になった場合1-0.4=97.44%
 約2.56%でパネル事故が発生する。

 誤差じゃんwwwwバカ乙と思われるかもしれない。しかし、黒ウィズは1問しか問題を解かなくてよいわけではない。
 例えば、近年の魔道杯は8問程度が目安となっている。
 その場合はこれを8乗した数値が回答となる。(実際は同じ戦闘で2問以上解いた場合はパネブ率を掛けるべきなのでもっと下がる)
 つまり、
 99.6%^8=96.844…%
 97.44%^8=81.26%

 まあ、予想通り、15%差が出てくる。
 ポケモンで例えるとがんせきふうじとストーンエッジの命中率くらい違う

 ちなみにクイズレベル10のよくあるクエストの場合複色が30問中7問、まあ20%で出現する。
 それも事故と考えた場合上記の確率に0.8を掛けることになる。
 出てくる数値は96.8×0.8=77.44%
 81.26%×0.8=65.008%
 魔道杯で1周辺り35%事故ります!と言われたらどうだろうか…?
 パネル事故で100%即死するという計算の場合、23%と35%の事故率の場合では、魔道杯の必須周回は約1.6倍程度増加する。
 必須問題数がもっと多い幻闘戦でパネチェンがない場合はさらに悪化する。
 キレてるプレイヤーの理由もわかるだろう。
実装が早すぎた
 光/闇パネルの実装は2月29日である。なんで?
 しかし、実際に光/闇精霊の実装は3月5日になるまで待たなければならない。

 この間に新規実装イベントは何があったのか、そう何もなかった。
 しかし、この期間中幻闘戦が行われていたのである。
 そのため、刻印レベル30などの高レベルで挑めるプレイヤーは比較的パネル事故がなく挑めたにもかかわらず、刻印レベルが15〜の比較的手持ちが薄いプレイヤーはパネル事故が多いクソゲーに数日間挑む羽目になった。
 別に、パネル事故が多いクソゲー自体は第3回幻闘戦の英雄ノ書プロメテウス戦でパネルシャッフルリザーブがあったので問題ではない。あのクソゲー二度とやりたくないんで問題ではあるけど!
 問題なのは挑む日付によってそのクソゲーが出てくるというゲームバランスが壊れる要素がいきなり発生した自体に対して問題があるという話である。

 何もなかったんだし強制アプデは3月5日で良かったじゃん…。
 もしくは一月前から強制アプデで光闇パネルが出るから幻闘戦はさっさとやれってアナウンスとか今回の幻闘戦だけ光闇出ないようにしろと…。

 ちなみに3月4日(月)も何もなかったが、わざわざアプデしてるんだったらこの日にはじまりの塔やカメオン、魔導書などは開放しとけよなども言われていはいた。
 やっぱ運営プレイしてねえだろという不信感を強める結果となる感じであった。
手持ち不足
 今回はじまりの塔である程度の基本パーツははじまりの塔で配られるものの、光闇純属性が求められるクエストだとこれまで集めた精霊の全てが無意味と化す。
 つまり、適当な幻闘戦で光属性のみor闇属性のみで〜刻印レベル5とやるだけでクソゲーの完成である。

 また、今まで謎の抜け道(例えば1月の魔道杯のバイトテロクレス+夏キワムが解答となったようなの)などがあったが、ああいうのはこれまでの10年間以上に渡る配布やガチャ精霊の産物である。
 こうした、どこで活躍するかは分からないが活躍するかもしれない精霊というのが一切存在しない光闇属性は運営の接待以外一切存在を許さないゲームが始まる可能性が非常に高い。
デッキ枠、手持ち枠が足りない
 現在手持ちは900精霊、保管庫は6個あるので6300体の精霊を保管できる。
 別に保管庫枠さえ開放すれば精霊の保管する枠自体は問題ない。
 ただし複数ガチャ精霊を保管している廃課金プレイヤーはおそらくそろそろやばいとは思うが…。

 しかし、これまでデッキタイプは融合以外に純属性、WAS属性、3倍属性、反転聖、反転邪デッキが存在していた。
 これが各3属性、あるので18デッキタイプ存在する。
 もうこの時点でかなりやばいのだが、これに光純属性と闇純属性が追加された。
 結果20デッキタイプ。
 900体の手持ち枠は20で割ると45体しか保管出来ず、それ以外は検索性の悪い保管庫に収納しなければならない。
 デッキ枠も20枠に対し20デッキタイプと多すぎる。早急に枠の増設が渇望される。

 さらに言うと、それぞれの属性でSSメインで運用するデッキとEXASメインで運用するデッキとがあるため、さらに倍近くかそれ以上のデッキ枠が欲しいというプレイヤーもいるのではなかろうか。
ガチャ精霊がすぐに使えない
 光・闇属性精霊に対しては、必要となる強化素材の魔導書+師匠も、進化素材のカメオンも、新たに光・闇属性のものが登場し集めなければならなくなった(強化素材については、効率の悪さを無視すれば従来属性のものを使う選択肢もあるが)。
 あらかじめ素材集めをしていなければ、せっかくガチャで限定精霊を入手したのに「素材が足りません」と言われてしまい肩透かしを食らう形になる。
見づらい!
 属性反転が実装されていた時から思っていたし、なんなら魔道杯が始まるまでだいたいオートで回してたので気づかなかったが、SS発動可能なのかが非常に見づらい。
 特にステアップ状態の状態だと、SS1が発動可能なのかどうかがステアップのエフェクトと重なって全く見えないレベルでわからない。

アンサードライブ

 アンサードライブは元々アルタリア2にてアルタリア2の専用システムとして発表されていた。
 しかし、今回専用システムとしてではなく、以降のイベントすべてで取り入れる、魔道杯でも取り入れるとかいい出して物議を醸している。
 言ってることとやってることが違うのはいつものことなのでそこは100歩譲ってまあいいだろう。普通それだけで謝罪案件だし株主総会とかでやったら社長クビになる案件だがな?

 しかし、アルタリア2で専用システムだと思っていたため、結晶を集めないといけないという地獄の周回が義務付けられたり(100周以上、1周オートで8分かかるので10時間以上かかる素晴らしいコンテンツ!)*1、そもそもアルタリア2の究極難度でアンサードライブの溜まり具合でクリア不可というものを用意されている。
 また、アンサードライブは正解によって倍率が上昇することがあるがこの倍率の変化によって敵の突破ターンが変動、クリアできなくなる、再現性が薄れるという欠点もある。
 おまけにアンサードライブの実装によってAS外しによる被ダメ調整ができなくなる。人によっては前回の幻闘戦の魔神の書のフェネクス戦でレッジのAS外しで調整などはやっただろう。

 これらの悪影響があるにもかからわずユーザーなどには一切告知せず、今後こうやってきます!お前等こういうの望んでたんだろ!というのには不快感を超えて、かなりの怒りを覚えるプレイヤーすら現れていた。

 ちなみに、本イベントのアンサードライブ自体はそこまで悪いというわけではない、死がない=誤答がないだとかアンサードライブケージ=灰で強化される仕様だとかみたいな感じでなんとなく感じなくもないため。
 問題視されてるのは本イベント以降すべてのイベントで実施されるため。しかも魔道杯も含む予定とか言ってるし…。
 もしアンサードライブとよく似た阿修羅専用システムだったら普通に評価されていた。

情報公開が遅すぎた

 これは本作というよりはおせにゃんに関する不満ではある。

 本作の情報公開は3月2日のおせにゃんまで伏せられていた。
 おせにゃんでは途中休憩をはさみつつも、3時間の生放送が行われたが、そのうち1時間近くがASHURAのイベント情報であった。
 しかし、ストーリーも明かせず、よくわからないキャラクターについて1時間も話されても正直どうよ…としか思わなかった。これは記載者の個人的感想かもしれないが…。

 ちなみに9thでは同じようにディアブロの紹介があったがそっちは確か10分程度。(現在非公開なので記憶で記載しております)

蛇足

ファミ通Appの「黒猫開発室」インタビューの記事が掲載されたのだが…

賛否両論点

世界観説明的な要素が強い

 上でも書かれているが、今回はストーリーを最後まで読んでみると修羅界およびメインキャラたちの紹介的な要素が強かった
 それは黒猫の人が今回エピローグにのみ登場し、本格的な活躍が続編イベント以降になると予想されることからも言える。
 確かに世界観はクセ強めで、キャラも個性が立っていて割といい印象なのだが…。
 シュガバン1ではここら辺が弱く、2で魔法使いがやってきてちゃんと説明がされてイベントとキャラが評価されるようになった事を考えると、世界とキャラの紹介を重点的に行った事は悪い事ではなかったと言える。

 そもそも周年の目玉として作られた周年イベントでやることだろうか、という疑問が生じる。
 やはり上でも書かれているが、前の周年イベント(フェアコ、アレヴァン、ソルバン)では、周年イベントの数か月前〜前年に黒猫氏の登場しないプレストーリー的イベントが開催され、そこで世界観の説明がされていたので、それでもよかったのではなかろうか?

 今回のイベント内で起こった事件に関しても、シュリがこの世界の終わり的な危機感を見せるのだが、実際は「シュリが強くなりすぎて誰も戦いを挑んでくれなくなってしまうので困る」という超個人的な事情であった。しかも蓋を開けてみると修羅界の住人がシュリの予想以上のバトルジャンキーだったためシュリが強くなりすぎても何の問題もなかった、むしろ一層祭りが盛り上がった、というオチが待っていた。
 シリアスイベントを予想していると若干裏切られる。まあ最初の方のユキハナの反応を見ればなんとなく察しはつく。

ユキハナの紹介が少ない

 今回シュリと並ぶ主人公のはずだが、何故かこの世界に生きたままやってきてしまった事くらいしか説明がない。
 次回作にお預けなのだろうか?そうなると、やっぱプロローグイベントがあった方が良かったのでは。
 何かしら重要なキャラだと思われるが、少なくとも眼の前で殺し合いが行われ、眼の前でシュリが自殺してもあまり怖がってない時点で普通の人間ではない事は確か。

その他

石の数

 本イベントだけでなく、11周年関連の全石もここで取り扱うこととする。
 本イベントはPVで1つ、おせにゃんで1つ、クエストが13×2、君の本4+10、PT報酬17個で合計59個。

 はじまりの塔が10個+ミッションで2+3で15個。

 11周年記念プレゼントが11個、プレミアムデイリーミッションで112個。

 合計で197個。

 本イベントだけ見てもクエスト数が13と少し多めで、配布石がここ最近の50前後よりかなり多い57+PV2個となっている。
 先月イベントが行われずに石の数としては-30程度であったが埋め合わせかのようにはじまりの塔の実装で-15程度、本作の石が多いことと11周年記念プレゼントでギリギリ規定数?となっている。
 プレミアムデイリーミッションは完全におまけで来ている感じ。
 ……正直アクロバティック配布すぎて黒ウィズ運営くんが配布石について何を考えてるのかわかんないよ!

ガチャ

 新属性の光闇純属性のみのガチャ。
 少し前から石版の下の魔法陣の火水雷の色合いがはっきりとしており、光闇が来たら分かりやすくなっている。中央が火水雷のいずれかならハズレ確定、光闇にはAやSの精霊がいないので、光闇の魔法陣があればその分だけ当たり確定となる。
 性能面では、リョウガ以外は軒並み新スキルに関連したスキルセット。シュリは真名想刻に似た新潜在「閻刃抜刀」を持つ。
 また、ユキハナ以外は種族が亜人であり、テネブル等と同じ九死一生Ξを持つ。仮にヌケニン戦術を使うなら一番HPが低くノーガード全体化を持つシュリが対応力が高いか。

 なお本作は5種ガチャではあるが、配布石数が多いことから批判は少ない。

艶桜阿修羅 朱羅シュリ

 闇 AS:種族特効・パネル色数攻撃 SS:限界突破・闇 EX-AS:属性特効・状態特効
 限界突破・闇持ち。火水雷と異なり全体化は付かないが、代わりに状態特効が付く。
 また、特殊潜在の閻刃抜刀を持っている。効果は自身にノーガードと快調条件の全体化で、EX-ASや限界突破の状態特効も合わせればかなりの効果値になる。

 声優が沢城みゆきということで話題になった。というか他に情報がねえんだから話題になりようがないともいう
 余談だが中の人の実弟の沢城千春のほうが黒ウィズには先に出演している(クロデブのラウディダウ、シュヴァルツ2のセルヴィス)。
 作中ではキャラ設定から演技含めすべての点でなんか無双してた。

鏖殺鬼忍 篁キリヤ

 闇 AS:種族数攻撃強化・属性特効 SS:呪印 EX-AS:純属性特殊変化
 新スキルの呪印持ち。
 効果は敵の攻撃力減少と毎ターン最大HPの5%のダメージ。
 これは敵の攻撃力を直接下げるので、防御貫通のダメージも下げられる。逆境強化とは乗算の関係。

 個人的には1人だけイラストテイストが違いすぎると思うの…。嫌いじゃない。
 このイラストで家庭的な男子とかギャップとかいうレベルじゃないと思うの。
 標的であるシュリの命を狙い続けているが…一度でも殺したことがないようだ。狙う理由がね…色んな意味で一番可哀想。
 追加深化ボイスと本編の性格のギャップがかなり面白い。苗字からしてモチーフになってるのは小野篁。苦労人なのも一緒じゃないか!

無双天剣 灼紗ミメイ

 光 AS:連撃・快調攻撃 SS:連結パネル生成/アクセルフィールド EX-AS:チェインカウンター・パネルリザーブ
 新スキルのアクセルフィールド持ち。
 敵のディスチャやスキチャを無効化できるので、例えばSS1を使いたいのに敵のスキチャでL化するといったことも防げる。反面ユキハナのSS2のスキチャも打ち消してしまう。
 一応スキチャ→アクセルフィールドとやれば恩恵だけ受けられる。維持したいスキルなので最初の1回できるか?レベルだろうが。
 また、文系か理系なら一気に2スキチャできるので、これを2つ連結できれば一気に6も溜まる。強力な効果だが、これが芸能やスポーツに波及することを恐れるプレイヤーも多い。

 イクサに臨むサムライにとって、名乗りは神聖不可侵の行為。古事記にもそう書かれている。名乗りをされれば返さねばならない。みたいな世界観からやってきたような感じで名乗りを大事にするキャラ。それでいいのか…?
 ちなみにだが、モチーフとなっているヤクシャ(ヤクシニー)はSOUL BANKERのヤーシャラージャと同じもの。現段階では両者に関連は無さそうだが…。

凍業弥勒 零夜ユキハナ

 光 AS:回復・ガード SS:パネルリザーブ/純属性強化 EX-AS:純属性特殊変化
 光版純属性強化。ついでにパネリザ持ち。
 純属性強化にはスキチャ効果があり、即座に両方のスキルを使える。SS1はHP20000以上ならチェインプラスと攻撃強化の効果値が上がるので、素のHPで12500を確保できるなら開幕から最大効果値で使える。
 同じガチャのミメイとは相性が良いとも悪いとも言える。というのはアクセルフィールドとパネルリザーブは相性が良く、スキルを効率良く回せる。ところがスキルチャージ無効化によって純属性強化→パネルリザーブの組み合わせは少し使いにくくなってしまう。

 巻き込まれ人。苦労人ポジ。1人だけ修羅ではなく生者なのでテネブル潜在は持ってない。自分だけ命1の復活不可のクソゲー地獄難易度プレイ中
 その正体や、なぜ修羅界に連れてこられたかは(正体の匂わせはあったものの)今回は明かされず。次回に期待しよう。
 苗字やスキル名とかでたぶん弥勒菩薩がモチーフ。

影刃八咫烏 傀リョウガ

 闇 AS:分散攻撃・ガード SS:弱体化大魔術/急襲大魔術 EX-AS:獅子奮迅・起死回生
 既存精霊に近い弱体化と急襲持ち。
 弱体化は最大効果値110だが、結晶弾持ちの弱体化がインフレしすぎてインパクトに欠けるか。急襲はギャスケネやエデルヴェスと同じ効果値が減りにくいタイプ。

 大根おろしマニア。生前クロデブ異界から来た可能性が…?
 生放送では腹筋属性とか言われていたが実際は大根おろし属性だった。ハロウィン属性に次ぐ第7の属性の可能性が…?
 一番修羅らしい戦いをする恐ろしい修羅だと知られているが実は…深化ボイスを聞くべし。大半が大根おろしだがどいつもこいつも飯の話ばっか…

報酬精霊

我利我欲我執我空ノ餓者 髑髏坊

 闇 AS:属性特効・回復 SS:特効大魔術 EX-AS:連続化
 HPが50%以下でのみ回復+光属性特効AS。
 回復がおまけレベルではあるのだが、闇属性は現在回復が3体しかいないので、使い道はある。
 しかしノーマル1-1で入手できる精霊は何年ぶりだろう…?

 AS、SSともに光属性特効。
 SSはハサミが乗るので最高火力は6040くらい。
 敵の属性を問わない統一大魔術のエレイガでいい気がしないでもない。ASの使い分けだろうか。

 好好爺に見せかけて生臭坊主の破戒僧。

六道天魔 ニアト

 光 AS:回復・ガード SS:ダメージ強化 EX-AS:チェインプラス・EX強化
 同一精霊で進化できる(複数入手可能な)精霊。
 4体で進化できるタイプのコレっていつ以来だろう…すっごい楽で感動してる…。いらないだろうけど2体くらいもっときたい。光少なすぎるからね。
 …ノーマル1-1で入手できる髑髏坊のが強い気がする。
 ASやEXASはともかく、50%自傷のダメージ強化SSが使いづらすぎる。使う場合は次のイベントのリティカ必須クラス。
 星海の飴玉と合わせて670〜950のダメージ強化自体は強い

 ボイスがある事から分かる通りユキハナを利用して強くなろうとしていた小者。…でもボイスがあるだけなら下男も重要人物の可能性が…。
 ミメイやリョウガにやられた辺りからの小者っぷりは芸術的に思えるがどうか。
 祭り最終日は頑張って戦ったようである。思ったより雑魚過ぎて逆に新鮮。一体誰が皆戦闘狂で死にたがりなの予想する…?

報酬結晶

 今回はちゃんとした結晶が3つ。
 やればできるじゃない

御咲髑髏

 四択クイズでジャンル「理系」がかなり出やすくなる(効果の重複はしません)

 かなりがどれくらいかは不明。暇な人だれか調べて
 理系は解きやすい問題が多く狙い目結晶の1つ。

閻刃〈地獄門&摩訶鉢特摩〉

 四択クイズでジャンル「文系」がかなり出やすくなる(効果の重複はしません)

 文系もそこそこ解きやすい。ミメイや闇アルさんに今回の結晶使ってスキチャしよう。

閻刃真打〈阿鼻無間〉

 種族が亜人の味方全体のHPを500アップ

 亜人はたまにピックアップされる程度だったが、今後押されていく可能性が高いため結構有用そうではある。

その他報酬

修羅朱/SLASH(FULL)

修羅朱/SLASH(instrumental)

 最近忘れてる楽曲配布。
 オートで入手可能レベルなので参加報酬レベル。
 まあ特に言うことはない。

修羅

 マイページ精霊。
 正直鑑賞しやすい精霊HP/ATK50のやつを契約6で配ってほしいなって欲張り。絵はかっこいいけどキャラ全員が画面に出ないのがちょっと。

LtoL

 なし。

 運営からのお言葉によるとはじまりの塔でめっちゃ精霊を作ったから。
 調整がめっちゃ辛かったわぁーとのこと。

 …なお、はじまりの塔に記載したが、光or闇精霊はステータスは全く一緒なので作った精霊数は5+3で8体程度、反転属性の精霊は反転させたときのステータスが既存の配布と同じ程度になるようなそんな調整が取られているので実際はもっと………。
 一言だけ。仕事しろ。

関連項目

どなたでも編集できます