GOP Coが提供するスマホゲームLastOrigin(ラストオリジン)日本版の攻略Wikiです。

総合攻略スレ

0名無し - 20/09/19 09:18:29 - ID:WWQZr0HEIg

メインストーリー攻略やキャラの育成、アップデート情報などについての質問・相談はこちら。
イベントに関しては専用スレがあるのでそちらをご利用ください。

  • 551名無し - 22/09/05 16:09:48 - ID:TJPAYzN/dg

    >>550
    レス感謝です。
    了解です。今、イベ3-2ex延々と回してるんですが、90以降のレベルアップが割としんどくてどうしようかと思ってて…
    参考にさせていただきます!!

  • 552名無し - 22/09/06 19:29:41 - ID:rJZ0U30+aA

    ブラックナイトのバグその1(命中バフとクリティカルバフ)
    本来なら反撃後に命中とクリティカルバフを獲得するのですが一切機能していません
    以前からサイクロプスType-Xでも同様のバグがありましたが、今回ブラックナイトでも確認できました

    ブラックナイトのバグその2(AP増加)
    本来なら被撃時にAPが増加しますが、特定の攻撃ではAPが増加しません
    タロンフェザー・レイヴン・ポップヘッド・ドローンのアクティブ2にて確認しました
    サイクロプスType-Xでも同様です

  • 553名無し - 22/09/07 19:09:18 - ID:3XoTYIo/kQ

    7-7で薔花をヒヨコ育成(親愛)してるんだけど、いつの間にか大破してるんだよなぁ…。行動力下げて、4.2にしてるんだけど…。(教員は4.47)なんか間違ってる?

    アレク:親愛200 ALLMAX 最適*2・強襲・チョコ(Lv10) 4の位置
    薔花:精密戦闘・出力安定回路 1の位置

  • 554名無し - 22/09/08 19:45:20 - ID:rJZ0U30+aA

    スカラビアのアクティブ2によるバフは2回攻撃すると消えてしまう(ホードを除く)
    ただし攻撃支援や共同攻撃なら回数に含まれない
    薔花は基本的に攻撃支援でしか攻撃しないのでスカラビアのバフを活用できる
    またスカラビアのバフはスタック無制限かつラウンド経過で消えることはないので、いくつもバフを重ね続けることができる
    https://arca.live/b/lastorigin/54333478

  • 555名無し - 22/09/11 00:22:22 - ID:vL0BVBZeNA

    ティタニアフロストの反撃が発動しないんですけど、原因分かる方っていますか?ステージは3-1Exで、配置は前列中央、装備とステータスは画像の通りです。最終ウェーブのビックチックシールダーを一撃で倒せず、攻撃された際に反撃が発動しませんでした。

  • 556名無し - 22/09/11 00:46:46 - ID:Q/gXFHk+Ag

    >>555
    パッシブ3(反撃)が有効になるのはアクティブ2を使用した次のラウンド以降なので、ティタニアがA2を使用した同ラウンド中に攻撃された場合は反撃しません。

  • 557名無し - 22/10/05 19:27:51 - ID:rJZ0U30+aA

    標的の上書きとデバフ解除による一時的な標的の消失が次イベのプロジェクトオルカで発生しそうなので注意
    「標的」が敵の「有害な標的」で上書きされ、有害な効果解除によって標的が消えてしまい、敵のターゲティングをコントロールできなくなってしまいます

    専用装備カーンがディテクターGのアクティブ1(命中補正のため回避できない)によって有害な標的を付与さると、エラ等の有害な効果解除によって一時的に標的が消えてしまいます(ラウンドが更新されればカーンの自己標的は再発動する)

    専用装備カーンを回避タンカーとし、エラをAP供給役とした中級者向けの編成だと上記の問題が発生します
    ※本国版と同じであれば、カーンの専用装備は1-1EXでドロップ。エラは交換所で入手可能。ディテクターGはEXステージのほぼ全域で出現します

  • 558名無し - 22/10/05 20:09:59 - ID:T1toE5NuIw

    セーフティかなんかでそういう現象が起きるってのは見たことあるけど
    装備の効果で得てるカーンの場合は上書きも解除もされんのとちゃうの

  • 559名無し - 22/10/05 20:20:04 - ID:rJZ0U30+aA

    次イベで大量出現するビッグチックキャノンのアクティブ2の挙動に注意
    着弾攻撃の範囲攻撃で保護可能なので少し複雑になります

    ・着弾地点のユニットを保護機が指定保護・列保護で保護した場合、着弾地点が保護機の位置に変わる。行保護で保護した場合、着弾地点は変わらない
    ・着弾地点のユニットは保護せずに、着弾地点の周囲(範囲攻撃地点)のユニットだけを保護した場合、着弾地点は変わらない

    思わぬところに着弾してダメージを受けてしまわないように注意です
    着弾攻撃は画面右上にアイコンが表示されるので、タップすると攻撃範囲を見ることができます

    変化の聖所2-46の最初のウェーブではビッグチックキャノンGとスカウトAKしか出てこないので検証にお勧めです

  • 560名無し - 22/10/05 20:27:35 - ID:rJZ0U30+aA

    上書きと表現しましたが、実際には「再生成」されるので一般効果の標的であろうと消えてまい、有害な標的に上書きされます
    この再生成を利用して聖所3-60をグラシアス編成のみで攻略可能です
    追撃者とビーヘッダーの状態異常耐性(一般効果)がアンダーウォッチャージェネレーターの状態異常耐性(1ラウンドしか持続しない)によって上書きされてしまい、次のラウンドでは追撃者とビーヘッダーが状態異常耐性なしになってしまう
    ちなみにチックソルジャーの攻撃による防御デバフも再生成なのであらゆる防御バフが消えてしまいます

    3-60
    https://arca.live/b/lastorigin/39942906

    チックソルジャー
    https://arca.live/b/lastorigin/59450794

  • 561名無し - 22/10/05 20:37:14 - ID:rJZ0U30+aA

    チックソルジャーではなくソルジャーチックでしたね…
    ソルジャーチックの防御デバフは有害な効果なので、状態異常耐性があれば防ぐことができます

  • 562名無し - 22/10/05 20:37:52 - ID:T1toE5NuIw

    ほえー
    一般効果でも消えるって色々ややこしいのう

  • 563 aimaip aimaip - 22/10/06 17:41:22

    ウルについて
    製造時間8:02で確認しました。

  • 564名無し - 22/10/07 19:16:32 - ID:rJZ0U30+aA

    >>559
    先日のアプデで着弾位置が移動する挙動が修正されたことを確認しました

  • 565名無し - 22/10/08 01:25:18 - ID:VCiRivcJbg

    iPhoneでプレイしてます。
    多分アプデ後からだと思いますが、キャラのコアリンクが出来なくなってしまっています。レベルを上げ、リンク用のスロットが開放されているにもかかわらず、スロットをタップしても少し暗くなるだけで、代用コアとキャラどちらを使うかの選択ウィンドウが出ません。一度アプリを削除して再度インストールしてみましたが改善しません。同じ症状の方はいらっしゃいますか?それともおま環なのでしょうか...
    それと、こう言った問題はすぐにでも問い合わせた方が良いのでしょうか?

  • 566名無し - 22/10/08 09:33:16 - ID:GcAjmctRmg

    >>565
    公式Twitterでios版ではコアリンクできない不具合があり臨時メンテで修正予定とあるので待つかios以外の環境でやるしかないです

    Twitter見たりここで聞いてもわからないなら問い合わせでいいと思います。

  • 567名無し - 22/10/08 10:20:31 - ID:VCiRivcJbg

    >>566
    あ、twitterの方ではお知らせ出てるんですね。ゲーム内のお知らせしか確認してなかったので気づきませんでした...
    特に急いでるわけでもないので、大人しく待ちます。
    ありがとうございます。

  • 568名無し - 22/10/12 11:57:14 - ID:4JxgsFotpA

    ストライカーズが好きで、3人+αで編成考えてるんだけどミナとウルが両方とも十字型バフなのでうまくいかない…ティアマトは自分で避けると判断して5にウル置いてミナを8か2に置いた方がいいのかな?

  • 569名無し - 22/10/12 12:49:33 - ID:FL2sd6N9gA

    研究したいのですが隊列満員と出て研究がそれ以上できなくなりました。解決方法を教えて欲しい。

  • 570sam - 22/10/12 20:52:48 - ID:UmLmxoRp/g

    私も同じものが出て困ってます

  • 571名無し - 22/10/13 15:51:31 - ID:yCPov9muZQ

    解決しました  リログしてください

  • 572名無し - 22/10/15 17:27:29 - ID:CHoIqWFbhQ

    研究の一つ目をせずに1-5B以降までクリアしてしまい、研究のロボット2体獲得条件の部分が解放されなくなってしまったのですが、どこかロボットを獲得できる場所はありますか?

  • 573名無し - 22/10/15 17:33:55 - ID:lppOxYtnfg

    3-2BでAGSだけがドロップします

  • 574名無し - 22/10/15 17:59:18 - ID:sR2gihG2IA

    ありがとうございます 3-2Bまでつっぱしります

  • 575 - 22/10/17 15:48:22 - ID:+24pQtCv0w

    研究したいのですが「隊列満員」と出てしまい進みません。以前も同じことが起こり、気づいたら勝手に直っていたので安心したのですが、また出てきました。誰か詳しい方、解決方法を教えてください…

  • 576名無し - 22/10/26 22:31:31 - ID:rJZ0U30+aA

    強化型チックディテクターのAPバグとソルジャーチックの防御バフ再生成は本国版では修正された模様
    日本版ではまだ修正されていないことを先ほど確認しました

  • 577名無し - 22/11/06 19:30:41 - ID:yvmLWasCKw

    アザズ使ってる人いませんか?
    おすすめの編成とか聖所の2-60も攻略できる編成とかあれば教えてほしいです。

  • 578名無し - 22/11/07 16:34:06 - ID:rJZ0U30+aA

    ハベトロット編成の解説(指揮の原理)
    https://arca.live/b/lastorigin/45957423

    ハベトロットの標的回避反撃編成のまとめ
    https://arca.live/b/lastorigin/52931529

    モモをアタッカーにした変化の聖域オート編成(高回避、被ダメ軽減100%、範囲攻撃の強化解除)
    https://arca.live/b/lastorigin/45844099

  • 579名無し - 22/11/20 10:36:36 - ID:K9JbFPcwww

    この間のアップデートから、ログインするとデータが最初からになってしまいます。
    ストアのアップデートもなく、再インストールしても直りません。
    運営に問い合わせても何も言ってくれません。
    何か解決策はないでしょうか?

  • 580名無し - 22/11/30 02:08:51 - ID:Hz425ylIlg

    研究をしようとすると隊列満員と出てきて研究が出来なくなります。解決策がわかる方良ければ教えて頂きたいです。

  • 581名無し - 22/11/30 02:09:23 - ID:Hz425ylIlg

    研究をしようとすると隊列満員と出てきて研究が出来なくなります。解決策がわかる方良ければ教えて頂きたいです。

  • 582名無し - 22/12/01 19:35:31 - ID:i0c9VR2MiA

    バグなのか私のミスなのか自信が持てないのですが
    アプデ後から定番編成の中破エミリー編成が機能しなくなったって人いませんか?
    具体的には3ラウンド目、計算上エミリーのAPが20になるはずが19.99999...になり、結果2回行動できずに落ちるんです
    アプデ前から編成いじってないはずなんだけど

  • 583名無し - 22/12/02 20:47:04 - ID:0YAqoyQVSA

    >>582
    アプデ前の状況を確認してないから何とも言えないのですが、

    今日ノーリンクウルにSS命中チップx2で命中300%にした状態で出撃したら
    戦闘時に分離不安症の命中-160%適用された状態で命中139.99%になったので
    ステータス計算の処理が変わったかおかしくなってるような気がします(?)

    個人的に気になったので、この現象については個別にバグ報告しておこうと思います。

  • 584名無し - 22/12/03 00:54:15 - ID:0YAqoyQVSA

    ノーリンクエリーにSS超重量装甲+0持たせて1-1行くと
    APが11.339999806881になるので、なんかバグってるっぽいですね

    本来、行動力 2.835 x 4 = 11.34 になるはずなので

  • 585名無し - 22/12/03 01:44:39 - ID:oCYqThiXyQ

    >>582
    いま8-8で中破エミリーを動かしてみましたが問題なく動きました(R3開始時のAPは20。PC版)

  • 586名無し - 22/12/03 02:55:39 - ID:i0c9VR2MiA

    >>583
    ありがとうございます。確かによく見たらステータス変動全般おかしいですね

    >>585
    面白いですね
    私の環境(DMM版)では相変わらずバグったままです
    AP以外のステータスバフ表示(中破エミリーなら回避率等)も正常ですか?

    ちなみに手持ちの行動力チップを装備させても結果は変わりませんでした(19.99...の小数点6桁目以降がランダムに変わるだけ)
    どうやら再現性が怪しいようなので一応こちらからもバグ報告いれときます

  • 587名無し - 22/12/14 20:33:11 - ID:ak753tRvLA

    9章のウォッチャー型にころころされてしまった・・・
    早いし回避できないぞ
    防御型で頑張れ?あ、はい

  • 588名無し - 22/12/15 00:40:33 - ID:ak753tRvLA

    と思ったけど回避盛ればアッサリ行けたな。

  • 589名無し - 22/12/15 02:47:07 - ID:QLbF7tlcRQ

    ペロちゃんのおかげで大体どうにかなりました。ありがとう。

  • 590名無し - 22/12/15 12:56:50 - ID:p52KsMcp4A

    9章ですが、スノーフェザーとRF87ロクのペアが思いのほか相性良いです。
    フェザーの回避と反撃にロクで止めでクリア結構いけてます。
    どちらもレベル100ですが。
    ご参考までに。

  • 591名無し - 22/12/15 15:40:55 - ID:p52KsMcp4A

    9exは上記構成ではだめだめでした。

  • 592名無し - 22/12/18 08:18:50 - ID:fVMunoHISw

    9-8以外の通常はティアマト単騎で行けるな…。

    9-8はイベント挿入まで自動、それ以降は手動でトリトン総攻撃すれば樂(ぷにる・はるP・ブラハン)

  • 593名無し - 22/12/18 12:32:46 - ID:n/frTKmVVg

    他の人の9-2exの星4編成を聞きたい。
    レッドフードとミナでだましだましクリアしたけどもっとスマートな編成があるはず…

  • 594名無し - 22/12/18 13:50:27 - ID:+kWWEk/4tA

    >>593
    グラシアス編成で、氷耐性低下と強化解除を使ってゴリ押したよ…
    強化解除付き6マス高火力攻撃ってやっぱおかしいって。

  • 595名無し - 22/12/18 22:19:01 - ID:mEyVqKv9bw

    >>593
    聖所で使う火パで雑に突破した……第2部隊に機動型を詰め込んで2周して☆4。
    スマートじゃないけどほぼ考えなくていいから楽

  • 596名無し - 22/12/19 10:21:24 - ID:CiXin5DvRA

    >>569
    >>570
    >>580
    これちょっと調べてみたんだけど
    ラストオリジンじゃなくてラストフォート:サバイバル(ラスサバ、ラストサバ)ってゲームの話なんかな
    "隊列満員"でグーグル検索してもラスオリの話も他ゲーの話も全くヒットしなくて
    かろうじてラスサバの話してる奴が一人みつかるだけの謎の話

  • 597名無し - 22/12/19 22:02:58 - ID:n/frTKmVVg

    >>594 >>595
    機動型に火属性持ち少ないからそうなるよね、ありがとう。
    というか氷属性相手も氷で突破できるグラシアスやばいな……

  • 598名無し - 22/12/24 10:44:46 - ID:Z85tyYSw+A

    なぜか前列のレプリコンに対して中列のフェニックスが攻撃支援してくれなくなったのですが、レプリコンのAランクパッシブがあると攻撃支援受け無くなるなどあるのでしょうか?
    (変化があったとすればレプリコンがA昇格したこと、時期的に新章アプデがあったことぐらいです。同じく前列にケルベロスも置いてますが前から置いてたので変化ないはず…)

  • 599名無し - 23/01/28 22:55:25 - ID:ix6b6vQ1BQ

    現在ドロップ率増加来てますが、その状態で5-8ex2リンクエミリーとサイプリ(あとペレグリヌス)3-1exだと総資源の面でどっちが効率いいんですかね?
    サイプリ実装前の情報なら増加中は2リンクエミリーが最高率っぽいですけど、実装後の情報だと見つからないです...

  • 600名無し - 23/04/06 18:57:53 - ID:6kaqrZhSWQ

    ミニスノーフェザー凄すぎる、保護機にこれと標的をつけると、ラウンド毎に一回しか攻撃して来ないボスに対して無敵になるのではないか…

  • 601名無し - 23/04/14 23:52:58 - ID:NgVxU2QnLg

    exクエストのクリア目指したいんですが育てたほうがいいキャラとかいますか?
    イベントとか通常ミッションのexクリアしたいです

  • 602名無し - 23/04/22 12:24:40 - ID:rJZ0U30+aA

    本国版の総力戦
    ティアマトで1千万ダメージのワンパンキル

    2ラウンドクリア
    https://arca.live/b/lastorigin/74542909
    1ラウンドクリア
    https://arca.live/b/lastorigin/74588037


    エラト→オレンジエード→オレンジエードの順でバフを使用して攻撃力を爆上げする
    スカディーのアクティブ2による追加ダメージ効果は1ラウンド継続するのでティアマト攻撃時にも発動する
    ※本来追加ダメージは発動と同時に消滅する。スカディーのそれはおそらく設定ミス

  • 603名無し - 23/05/01 04:30:47 - ID:WH0jcGSU0g

    え、これ本国でグラブルみたいな事やってるって事すか

  • 604名無し - 23/05/19 16:30:45 - ID:JUDDLzbZFA

    9章で資源探索選んでも探索目標が存在しませんになる

  • 605名無し - 23/05/22 12:15:33 - ID:l6YBeJXl7A

    楽園が常設化されたけど、3-4Sボルティーヤは3-1EXサイクロ、ペルグリ
    5-8EXエミリーと比べてどうなんだろう?
    常設イベントの場合ドロップ率って下がってしまうんだっけ?

  • 606名無し - 23/05/22 12:23:20 - ID:Mj+LNCrQww

    ちゃんと周回情報更新されてるよ

  • 607名無し - 23/08/24 07:28:07 - ID:B5r+5mospw

    今のイベント(誰かが望んだ願い)で反撃OS(対応型戦闘システム)のEXが拾えますが
    これから導入されるであろう総力戦や10、11章などでこれが必要になることってありますか?
    プレイを始めて半年強で一応聖所や外部通信要請などは一通り終わったんですが
    このOSを使ったことが一度もないので、周回すべきか迷っています

  • 608名無し - 23/08/24 08:19:16 - ID:Mj+LNCrQww

    >>607
    本国版の経験者じゃないけど
    反撃OSって入手手段が少ない装備だから
    倉庫の肥やしになるとしても1〜2個持っておくのもいいかもしれない

  • 609名無し - 23/08/24 13:11:25 - ID:pvmt3gfCZg

    反撃OSは最近だとナパーム弾とセットで楽園3-4sのドローンやタロンフェザー、キルケーとかのLv上げソロ周回に使いましたね
    支援機しか装備できないし2個で十分な気がする

  • 610名無し - 23/08/24 19:43:09 - ID:B5r+5mospw

    >>608
    >>609
    ありがとうございます、最近でも活躍の場はあるんですね
    倉庫を探してみたところSランクが二個あったので、これをSSに昇級出来ることを踏まえて
    財貨をある程度稼いで余裕があれば周回してみようと思います

  • 611名無し - 23/09/06 20:22:26 - ID:ucde/C4HJA

    10章のワーグTUEEEEEE 全滅久し振りだな(聖所以外で

  • 612名無し - 23/09/06 23:54:05 - ID:JrdhRlQR3A

    >>611
    海外編成を元に少し手を入れた10-4一発クリア編成
    もうちょっと洗練できるかもしれんがとりあえずってことで

    編成:エタニティLv120、レモネードLv100、チョナ100、薔花100
    配置:エタニティ8、レモネードLv7、チョナ5、薔花4
    装備:エタニティ(防御β×2、防御OS、ミニスノーフェザー)、レモネード(行動β×2、突撃OS、チョコ)
        チョナ(クリチップ×2、防御OS、計火器用装填機)、薔花(防御チップ×2、防御OS) ※全て+10
    ステ:エタニティ(命中200%、クリ100%、残り攻撃、フルリンク バフデバフLv2)、レモ(命中200%、残りHP、フルリンク バフデバフLv2)
        チョナ(クリ100%、残り攻撃、フルリンク スキル15%)、薔花(防御全振り、フルリンク スキル15%)

    行動
    ラウンド1:レモネード スキル2
    ラウンド2:エタニティ スキル1、チョナ スキル1
    ラウンド3:レモネード スキル2、薔花 スキル2、エタニティ スキル2、チョナ スキル1
    ラウンド4:なし(ワーグの攻撃のみ)
    ラウンド5:レモネード スキル2
    ラウンド6:チョナ スキル1、エタニティ スキル2、薔花 スキル1

  • 613名無し - 23/09/07 00:04:21 - ID:JPdyd4nL8Q

    ハチコに全部受けさせてタチチョナで反撃消しながら殴ってたら終わった
    タチの太刀グルグルの火力えぐい

  • 614名無し - 23/09/07 00:28:20 - ID:wANY0rANmg

    >>612
    ラウンド4,5で薔花が倒されるんだけどクリアできる?防御チップ防御OSもちゃんと載せてるんだけど

  • 615名無し - 23/09/07 07:27:27 - ID:JrdhRlQR3A

    >>614
    ごめん、薔花のステ振り書き間違えてた。防御全振りじゃなくてHP全振りです。
    他にも誤字や消し忘れがあるし申し訳ない・・・

  • 616名無し - 23/09/07 14:51:15 - ID:WDX6hVAqvg

    適当にゴルタリオンと他AGSかポックルを永遠に待機させるだけで泥仕合だけど勝てる

  • 617名無し - 23/09/07 21:20:54 - ID:WH0jcGSU0g

    レモネードアルファのフルリンクをいまさらノーリンクにするのってどう思いますか?

  • 618名無し - 23/09/07 22:14:29 - ID:W9JLWiwgIA

    金クラグ余ってるなら好きにしたらいいと思う
    費用のこと気になってるならフル林ボーナスでコスト抑えて置けばいいと思うが
    むしろバフ・デバフLV+必要になる度にフルリンと解除繰り返すのは非常に勿体ないと思う

  • 619名無し - 23/09/07 22:44:36 - ID:m8yZYYaNlQ

    >>617
    >>618と同意見
    消費資源はノーリンクで(27/27/16)、対してフルリンクは出撃費用ボーナスで(36/36/21)
    レモネードが必要な周回って他の戦闘員が絶対必要だし、そこまで切り詰める必要はないんじゃないかな
    フルリンクで上がるステータスやボーナスが臨機応変に選べる点を考えると、フルリンクのままの方が活躍の場が広いと思うよ

  • 620名無し - 23/09/08 01:38:26 - ID:WH0jcGSU0g

    >>618
    >>619
    お二人とも感謝。
    確かにラミレモとかの時点で資源ランじゃなかった

  • 621名無し - 23/09/14 22:28:46 - ID:fjEOGUHaqA

    基地について相談です。部品/栄養/電力生産支援室を設置すると資源回復量が上昇しますが、資源ランを行えるようになり、常に資源が所持上限を超えている場合、部品/栄養/電力生産支援室ではなく別の施設を設置するべきでしょうか。また、空いたマスにはどのような施設を設置するべき(設置するとメリットが大きい)でしょうか?

  • 622名無し - 23/09/14 23:04:00 - ID:YgUpgeNorQ

    合成樹脂/塗料/鉄材生産所→これがないと基地施設のアップグレードが辛い
    装備強化→早めにレベルアップしておくとトータルでかなり資源節約できるのでおすすめ
    カフェテリア→あると好感度上昇アイテムに困らなくなるけどスキンたくさん買う人ならそこまで必要ではないかも
    製作核心部品→研究やロボの昇級でまとまった数必要になるので早めに動かしておくと少し楽ができる
    他の施設はあまり恩恵がなくて使い道ないかな

  • 623名無し - 23/09/14 23:32:30 - ID:UjpCa5pWIg

    装備分解も使う
    栄養は出ないがかなり上昇幅が大きい
    樹脂x2、塗料x2、鉄材x3、カフェテリア、装備強化、装備分解、あとは自由枠だが自分は戦闘分析、これで16枠
    カフェテリアはアイテムどうこうではなくこのゲームの真のエンドコンテンツなので
    まだ見ぬレベル25のゴージャスカフェオルカのために俺たちは戦ってるんだ

  • 624名無し - 23/09/18 08:59:41 - ID:G+n4tEsZKg

    稀なケースだろうけど保護機バイオロイド制作室がアイアス実装時に便利だった。

  • 625名無し - 23/09/23 19:38:45 - ID:5vynKObYkA

    聖所4区域終わり!
    半分くらいは適合戦闘員で攻略したような気がする。
    適合がいまいちな時は
    軽装OK→シャーロットアルマン
    機動OK→グラシアス
    バイオロイドNG→ウォッチャードローン

  • 626名無し - 23/11/11 12:46:41 - ID:+K8mufHrsQ

    今更だけど>>607です
    今反撃OSが総力戦で活躍してる
    アドバイス下さった方々ありがとうございました

  • 627名無し - 23/12/01 09:28:32 - ID:GoxMs95wcQ

    今後のヴェロニカ爆破環境を踏まえると初心者の手引き部分に絶対にアルヴィスより先にチョコ女王行くなアウローラ拾ってしまうぞって書くべきだと思うんですがどうしましょうか

  • 628名無し - 23/12/01 14:46:23 - ID:tlBse1rbQg

    >>627
    ・ヴェロニカ編成じゃないとクリアできないわけではない
    ・ヴェロニカ編成を組む段階になってから拾い直してもいい
    ・入手順が絡む編成が今の所ヴェロニカ爆破編成しかない
    ・そもそも初心者が組むような編成ではない
    ので、初心者の手引き部分にはいらないかと。

    ヴェロニカ編成の項目に注意書きが書いてある今のままで十分だと思う。

  • 629名無し - 23/12/01 17:19:51 - ID:JD8NgAiaaQ

    >>627
    そもそも取り返しのつかない要素じゃないからな?
    戦闘員の獲得順に振られている識別番号の順番でラウンド開始時のバフが適用されているってだけの話なので
    アルヴィスを手に入れた後にさらに入手したアウローラを使えばいいだけの話だし
    もっと言えばラウンド開始時のパッシブでアルヴィスの行動力を上げられるならアウローラじゃなくてもいい

  • 630名無し - 23/12/06 18:44:29 - ID:6kgwfdC2kg

    公式からは通知されてなかったけど、レイシーが上方修正されてますね

  • 631名無し - 23/12/07 23:38:18 - ID:LDWEkNgMIg

    ブリュンヒルデお出迎え出来てないんですが
    今できる限りの最速を目指した場合誰になりますか
    おそらくほとんどはいるので演出時間の面などから教えていただけると助かります

  • 632名無し - 23/12/07 23:41:31 - ID:LDWEkNgMIg

    631です
    自律戦闘のところにらしきものが書いてありました
    失礼しました

  • 633名無し - 23/12/08 02:21:24 - ID:LDWEkNgMIg

    アルヴィスとアウローラの入手順の確認とかってできたりしますか?

  • 634名無し - 23/12/08 06:41:22 - ID:UjpCa5pWIg

    >>633
    戦闘員一覧の整列フィルターに「獲得」ってのがある

  • 635名無し - 23/12/08 08:24:58 - ID:LDWEkNgMIg

    >>634
    あー確かにそんな機能ありましたねぇ...
    無事確認も済みました
    ご協力感謝です

  • 636名無し - 23/12/17 13:53:29 - ID:+kWWEk/4tA

    編成ミスチェックシート。上手に使ってくれい

  • 637名無し - 23/12/26 12:28:49 - ID:BL/PBkKo9Q

    ゴルタリオンの専用装備はイベント復刻するまで手に入らないのでしょうか?
    いつまで待てばいいのか他の入手方法あれば知りたい

  • 638名無し - 23/12/26 12:54:46 - ID:m8yZYYaNlQ

    >>637
    待たなくていい。9-5B
    専用装備のページに入手先まで書いてある

  • 639名無し - 23/12/26 13:56:58 - ID:BL/PBkKo9Q

    >>638
    ありがとうございます
    蓮花と陰に咲く薔薇 9-5B
    で勘違いしてました

  • 640名無し - 23/12/28 12:06:43 - ID:BL/PBkKo9Q

    ダストストームを手に入れたい
    怒りの狼牙は復刻しそうでしょうか?
    今後の復刻スケジュール、復刻無理とか知りたいがどこかにあるでしょうか?
    現状9-4exで掘れる戦力がない(クリアすらままならない

  • 641名無し - 23/12/28 12:18:20 - ID:JD8NgAiaaQ

    >>640
    今やってるイベントの第3部でドロップするので戦力を整えて来年一月下旬を待て

  • 642名無し - 23/12/28 13:15:36 - ID:m8yZYYaNlQ

    >>640
    ダストストームの件は回答してくれてるので「先のことが知りたい」のほうを
    ベテラン司令官はお馴染みだと思うけど、直でリンク貼るのはNGかもしれんから検索ワードくらいにしとく
    本国版のイベント開催情報が知りたいなら「라스트오리진 namu wiki」と検索するといい
    この順番で復刻されてるから次に復刻来るならこれかなー?くらいはわかる。それ以上のことは運営しかわからん
    それに周知の通り、運営体制が変わったから本国版と同じ順番でイベントが開催されるとは限らないということも頭に入れといてくれ

  • 643名無し - 23/12/29 04:25:09 - ID:awMZo6aIWw

    反撃の時の攻撃に協同攻撃がついていても、反撃時は協同攻撃してくれません。
    攻撃→協同攻撃→攻撃支援は出来るけど、反撃→協同攻撃は発生しないのでしょうか。
    マングースチームのピントの反撃で攻撃時にブルガサリの協同攻撃の文言が出ているのですが協同攻撃はしないのでどういう仕様なのかわからず。

  • 644名無し - 23/12/29 21:02:50 - ID:sj2rAkQ2/Q

    初めて特殊製造で新規実装バイオロイドを狙うやつをやってみたが、一瞬で部品がなくなってしまった

  • 645名無し - 23/12/29 22:52:31 - ID:UjpCa5pWIg

    >>643
    反撃は共同・支援攻撃をトリガーしない。表示は出てるだけ

  • 646名無し - 23/12/29 23:19:23 - ID:awMZo6aIWw

    >>645
    やっぱり表示されてるだけなんですね
    ありがとうございます

  • 647名無し - 24/01/04 01:01:48 - ID:fVKOIXRqUQ

    クリティカル率とクリティカルは何が違うのですか?

  • 648名無し - 24/01/04 02:08:42 - ID:m8yZYYaNlQ

    >>647
    初心者ガイドページのステータスの解説を読んでください

  • 649名無し - 24/01/04 06:34:13 - ID:UjpCa5pWIg

    >>647
    ステータスの文脈で出てきてるなら、同じ
    クリ100もクリティカル100もクリティカル率100も同じ意味
    めんどいから略してるだけ

  • 650名無し - 24/01/08 13:11:45 - ID:EKETHwJZwQ

    装備について質問です

    「回路」とつく装備はβとEX
    どちらから優先して集めた方がいいでしょうか

このスレッドに投稿する(は入力必須)

全角1000文字以内

※それぞれ5MB以下のJPG,PNG,GIF形式のファイルを3枚までアップロードできます。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

メニュー


イベント情報

開催中のイベント

滅亡後の
カーテンコール(復刻)

期間:04月30日~06月??日
終了イベント
怒りの狼牙(復刻)
期間:03月13日~04月30日


装備/アイテム

任務

ショップ

どなたでも編集できます