「もえたん」に始まった萌え参考書の数々はAmazonでも意外と侮れない高評価!入試に学力アップに苦手な科目の克服に使える萌え参考書をまとめました。

*掲載の「平均評価」はAmazonで調べた時点のもので、変わっているかもしれません。

なれる!SE 2週間でわかる?SE入門 (電撃文庫) 文庫 – 2010/6/10

平凡な社会人一年生、桜坂工兵は厳しい就職活動を経て、とあるシステム開発会社に就職した。そんな彼の教育係についた室見立華は、どう見ても十代にしか見えないスーパーワーカホリック娘で!?多忙かつまったく優しくない彼女のもと、時に厳しく指導され、時に放置プレイされながら奮闘する工兵。さらには、現場を無視して受注してくる社長のおかげで、いきなり実際の仕事を担当させられることになり―。システムエンジニアの過酷な実態をコミカルに描くスラップスティック・ストーリー、登場。
平均評価:★★★★
価格:¥ 637
*第16巻まであります。
なれる!SE公式サイト
【カスタマーレビューより】
他の方のレビューで十分書かれているのでカブる話は出来るだけ避けますが、、、
システムの難しさを知るのはSEです。
でも、システムはお客サマのものです。
この本に書かれているように、体験=OJTをベースに仕事を進めていくと、心がどんどんシステム寄りになる。お客サマの言葉を聴いて「ハイ!」と言っても、、結局システムと一番対話して答えを出してしまうのだろうと私なりに思います。社内でもお客サマ側に立つエラい人と現場がすれ違う。
その矛盾というか、悩ましいアレやコレやが巻き起こすトラブルを入社早々に刷り込まれてしまう主人公は、長い人生では不幸なのかもしれませんねえ。
著者が投げかける深〜いテーマかと思います。そんな本です。

毒にも薬にもならないライトノベルが多い(それがいいのか?)なか、読んで得した気分になれる本作品。
SEの仕事について楽しみながら勉強できます。
仕事についての心構えなども入っていて、ぜひ、中高生に読んでほしいですね。
ライトノベルにしては珍しく人に勧めることができると思いました。
とはいうものの、ネットワークの基礎知識がないと少し難しいかもしれない。
まぁ、主人公と同じ気分で楽しめるともいえますけどね。
それで勉強しようなんて思う人もいるかもしれない。

電撃PC [超解]ITパスポートたん 図解ですぐわかる!実践問題対策で一発合格!: 三ツ矢 眞紀,朝霞 シキ,万国 あゆや: 本

美少女ストーリーとパソコン活用術が融合した新感覚PC活用書の第3弾。国家試験「ITパスポート試験」合格を目指す受験対策書。ポップでキュートな誌面には、実戦問題の解説から合格のための知識が濃縮注入。イラストストーリーは『[超解]Windows7たん』のヒロインと新たな女子キャラが繰り広げるドタバタストーリー。
平均評価:★★★★
価格:¥ 1,659
【カスタマーレビューより】
ITパスポート試験が受けたくなり本屋で探していたときに目に止まった本です。
最初は萌えで教える分かりにくそうな参考書だなぁっと思っていたけど、やっぱり興味が沸いて購入。
が、これはイイ!
すごく分かりやすく可愛いイラストが解説しています。
結構難しそうな問題も分かりやすい解説で納得しました!

内容的には、まじめな本です。初めて受験される方には、どういう問題がでるのか分かる本です。この本と過去問で勉強しても合格点は、取れる可能性は、あると思います。

電撃PC [超解]パワポたん 社会人までに身につけたいプレゼン力を磨け!: 枚田 香,朝霞 シキ,ひづき 夜宵,256: 本

魅惑の心理テクで、キミの心をわしづかみ! 最強プレゼンソフト「パワーポイント」を使いこなせ! 現役の心理学講師を著者に迎え、心理テクニック(言葉や色の効果など)で人を引き付ける「わかりやすいプレゼン」作成術を徹底解説します。  理系男子とiPhoneに潜む二次元の妹とで繰り広げられる、キュートでちょっぴり切ないSFラブコメストーリーつき。
平均評価:★★★★★
価格:¥ 1,500
【カスタマーレビューより】
あくまでプレゼンが主旨であり、パワポはプレゼンのツールの1つに過ぎないため、
パワーポイントの使用法そのものは結構簡素です、
裏技的な物や派手な演出法は触れられていません、
萌え要素はショートストーリーと、小さなイラストぐらいで、
解説などメインとなり得るパートに「萌え」要素は殆どありません、
意外に内容は普通です。
ただ、表紙がモロ萌え絵で恥ずかしいので、
仕事に活用したいからと言って職場に置いておくのには少々厳しい一冊です。

マンガでわかるデータベース: 高橋 麻奈,あづま 笙子,トレンドプロ: 本

特定ベンダーの製品によらないデータベースの概念を、マンガでやさしく解説。果物の輸出に追われる王国の姫が、データベースによる解決策を1つ1つ学んでいくというストーリーをとおして、データベースの基本的な概念を身につけることができる。情報処理技術者試験対策にも役立つ練習問題付き。
平均評価:★★★★+0.5
価格:¥ 1,995
【カスタマーレビューより】
当方、女です。
わかりやすいの一言です。
萌え系漫画?の絵で 周囲の目が気になりましたが
そんなこといってられません、わかりやすい本を探していたのですから。
◆これが開いてみるとわかりやすい
 例題がとっかかりやすい
 具体的な例もわかりやすい
 初歩の人間がつまずきがちなところも鋭く突っ込んでくれている

データベース解説と漫画の内容がうまく合ってる。
ただ、文章部分がふつうのデータベース解説本と同じような記述なので、
せっかく「マンガでわかる」シリーズなのだから、もう一工夫欲しかった。
しかし読み込めば初級シスアド合格レベルの力は身につきます。
実際この本だけで合格した人もいるので、初シス未取得で興味のある人は
チャレンジしてみてはいかがでしょうか?

カワイイセキュリティ (三才ムック vol.365) [単行本]

パソコンは、私たちの生活に欠かせない存在となっています。その一方で、個人情報や金銭の略奪を目的にコンピューターを悪用する攻撃者がいるのも事実です。本書では、コンピューターウイルスなど、情報セキュリティに関する脅威とその対処法を学んでいただけるよう、イラストやまんがを使って紹介しています。また、付録のCD-ROMには本書で掲載されたイラストの壁紙を収録(PC・iPhone用)。さらに、統合セキュリティソフト『Panda Internet Security』の体験版も!(ユーザー登録でお試し期間が延長になる特典付き)
平均評価:★★★
【カスタマーレビューより】
まず、本についてのレビューですが各ウイルスの絵は1作者1枚ではなく自分の好みではない方の作品が多く残念でした。
内容についてはまあ勉強にはなったカナーという感じです。でも1回目を通したらもう開く事はないですね。
それと西又氏の絵はもう1枚ほしかったですね(表紙の絵だけです)
ソフトについてですが1500円で1年使えると思えばそのへんの無料セキュリティより安全度は高いですし良い感じです。
アップデート時にPCが重くなるのだけは若干不満があります。(Core i7 950でも)

マンガでわかる暗号: 三谷 政昭,ひのき いでろう,佐藤 伸一,ウェルテ: 本

本書は、マンガをベースに、暗号技術の仕組みと役割を解説しています。暗号技術を理解するために欠かすことのできないややこしい数学の話も、だれでもわかるように工夫し、ストーリー展開を楽しみながら無理なく学習できるように配慮しました。
平均評価:★★★★
価格:¥ 1,995
【カスタマーレビューより】
本書は、マンガをベースに、暗号技術の仕組みと役割を解説しています。暗号技術を理解するために欠かすことのできないややこしい数学の話も、だれでもわかるように工夫し、ストーリー展開を楽しみながら無理なく学習できるように配慮しました。
~表紙を見ると、いわゆる萌え系解説本のように見えるのですが、イラストは少なめです。そちら方面での期待はしない方がいいでしょう。
一方で、暗号の入門書としては意外に悪くないです。秘密鍵暗号、公開鍵暗号のどちらについても基礎的ではありますがわかりやすい説明になっています。理系大学生の教養レベルの知識は充分つくと思います。

マンガでわかるシーケンス制御: 藤瀧 和弘,高山 ヤマ,トレンドプロ: 本

マンガの登場人物カイ君に、実際に電磁リレーを使った基本的なシーケンス回路を配線してもらいました。カイ君と一緒に実際の配線を体験し、シーケンス制御回路の配線がどのようなものであるか実感して下さい。
平均評価:★★★★
価格:¥ 2,100
【カスタマーレビューより】
マンガということで初級レベルに徹して書かれているので、私のように学校で一度もシーケンスを学んだことのない、ずぶの素人でもシーケンスを理解することができた。中途半端にむずかしい内容を混ぜてないから、抵抗なく最後まで読むことができた。マンガのレベル、ストーリーともに良く、また、全くやったことのないリレーの配線も自分なりに理解できた。ありがたい一冊だ。

とにかく基本的なことを知りたかったので購入しました。わかりやすいと思います。
この本、家で読んでたら、表紙(の女の子)を見た奥様に色々言われましたが。
漫画でわかりやすく描いてくれている本なんて、これしかないんだからしょうがないじゃん…。

ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳 [単行本(ソフトカバー)]

ストーリーでわかるソーシャルメディアマーケティングの現場!「駆け出しソーシャルメディアマーケター美咲、誕生!」までの悪戦苦闘の1年!遠藤美咲は、27歳の天秤座女子。メーカーの営業部からインタラクティブエージェンシー(ネット専業代理店)に転職したばかり。配属先は、なんとソーシャルメディアマーケティングの専任チーム。最初に直面したのは、広告主やその社内に蔓延する「手段の目的化(ツイッターやフェイスブックを使って何かやりたい病)」だった。
平均評価:★★★0.5
価格:¥ 1,575
【カスタマーレビューより】
現在の企業マーケティングの前線で何が起こっているかがよくわかる。
前著『キズナのマーケティング』が難しかったと感じた方には、併読すると、ソーシャルメディアマーケティングがより理解できる。
とくに印象に残ったのは主人公の美咲とチームメンバーが20代と30代前半の年齢であり、旧来のマーケティングに固まった層(40代・50代)との対比になっていること。
また、美咲がインタラクティブエージェンシーに転職後いきなり中心として活躍して成果を上げ、研修やらトレーニングなどを全く行わないこと。
コトラーのマーケティング3.0をひくまでもなく、企業マーケティングに大きな変化が起こっている現実が、この小説ではリアルに描かれていいるし、マーケティングを素材にして、世代間ギャップ、旧企業の組織行動と新企業の組織行動の変化を浮き上がらせている。

私もソーシャルメディアを利用してブランディングを行っている立場なので、物語の中でSMM(ソーシャルメディアマーケティング)を行う上での課題や立場によっての意識の違いが非常にリアルに感じました。
ソーシャルメディアは無料だし、流行っているし、とSMM熱が高まっている今、実際はそんなに甘くも簡単でもなく、うまくいく方がめずらしいということがリアルに書かれています。
(魔法のツールに見える人たちが多いようですが、目的が定まらない、どこで何を発信するか、どう連携するか、効果測定はどうするか・・・など問題は山積みです。)
チャートでの分析や課題に対するソリューションは実際の現場でも役に立つものばかりです。
これから取り組もう!または、あまり効果が見られない・・・という方には是非おすすめの一冊です!

ソーシャルメディアマーケター美咲 2年目 [単行本(ソフトカバー)]

本書では、ソーシャルメディアマーケティングの担当者として2年目を迎える遠藤美咲(28歳)が、ちょっぴり成長した姿を見せながらも、またもや悪戦苦闘しつつ問題を解決していきます。前著『ソーシャルメディアマーケター美咲 新人担当者 美咲の仕事帳』に引き続き、ソーシャルメディアマーケティングの「リアルな現場」がわかる1冊!
平均評価:★★★★★
価格:¥ 1,575
【カスタマーレビューより】
日本最高峰のSNSマーケティング専門家である池田先生と、池田先生が経営するエージェンシーである、トライバルメディアハウスが提供するSNS最新事情の秀逸な要約書!!
(図やグラフが豊富に提示されていて、目からうろこが落ちまくります!
また、楽しみながら広告用語やSNS用語も学べるようになっているのも画期的だと思います)
 去年、第一弾の『ソーシャルメディアマーケッター美咲』に出会い
「FacebookやTwitterなどだけの解説書は山ほど出ているが
SNS市場全体を複合的に捉えている本はこの本しかないのではないか!?」と考え、即購入し、読了した。
 そして、しょっちゅう読み返し、読み返すたびに、示唆に富むその内容に刺激をもらっている。
(あまりに感激したため、家族や友人にもプレゼントしています)

マンガでわかるWebマーケティング ―Webマーケッター瞳の挑戦!― [単行本(ソフトカバー)]

人気ウェブ連載「Webマーケッター瞳」を書籍化!マンガとストーリーに沿った丁寧な説明でWebマーケの本質をわかりやすく解説。企業のマーケティング担当者のみならず、ウェブに関わるすべての人々が楽しみにながら学べる入門書。
平均評価:★★★★
価格:¥ 1,890
【カスタマーレビューより】
Webマーケティングの本というと、用語集的なもの、もしくは、原理原則を難しい言葉で説明するバイブル的なものが多いですが、この本はどちらでもないので新鮮でした。
マーケッターを主人公にしたマンガのストーリーの流れに沿って、原理原則を丁寧に説明していく、簡単なケーススタディをやっているような感じの作りになっています。
ちなみに、マンガ部分は実はWebでタダで見れる( [...] )ので、そちらを見てさらに深く理解したいと思った人にはかなりおすすめです。

マンガでイメージをつかんだ後に文章で説明がある感じでとてもわかりやすい。
内容もわかりやすいためサクサク読めてとてもよかった。
何度か読み返したら知識として定着させることができそう。
Webマーケティングに興味がある人はオススメ!

マンガでわかるWebマーケティング シーズン2―Webマーケッター瞳の挑戦! ― [単行本(ソフトカバー)]

Web担当者Forum発の人気マンガ「Webマーケッター瞳」が帰ってきた! 前作『マンガでわかるWebマーケティング』から一年半、シーズン2となる本作では、マンガと解説による読みやすさはそのままに、現場のWeb担当者に役立ててもらえるよう、より実践的な内容を盛り込みました。自社のWebマーケティングの実施、改善に対して参考となる一冊です!
平均評価:★★★★+0.5
価格:¥ 1,890
【カスタマーレビューより】
まず、マンガが、感情移入しやすいんですよね。とてもベタなストーリーだけど、ぐいぐい、まずはマンガで読ませます。組織同士の対立、協力、などなど、それなりの規模の会社でマーケティングとか営業とか経験している人だと、あるあるある!的な要素満載です。ひとつひとつの表現も、「今だに情シスが(WEBの)主担当って…」とかって一言など、細部に至るまで、リアリティあります。
そして、解説。O2O、ビッグデータといった言葉の本質的な意味といった話、リアルなWEBマーケティング戦略の構築とか、実際の会社さんの取り組みの例、小コラムにいたるまで、実際にWEBマーケティングに関わる立場の人々を意識して、基本的なところからリアルな戦略構築に至るまで、内容にコシがあります。粘りがあるというか。
いわゆる昨今流行の「マンガでわかる○○」系かぁ、と敬遠していました。

ですが評価が良かったので、「一応読んでみるか」と思い、シーズン1・2をまとめ買いしました。
読んで目から鱗。侮っていました。申し訳ないです。
もし、マーケティングの技術的な手法だけなら、他にも良書があるかもしれません。
本書が素晴らしいと思ったのは、マーケティングの実践において、組織論にまで切り込んでいるところです。
自分の経験からも、WEBサイト運営やWEBマーケティングの大きな壁となるのは、実は自社内の人や組織であることが多いのです。
そのような「壁」に対しては、技術論をいくら説いたところで、なかなか協力して頂けません。
最終的にはWEB担当者の社内調整力と、熱意がモノを言います。
この本はそんな現場レベルの課題を、非常に分かりやすく描いていると思います。

ネットで儲ける王様のカラクリ ~物語でわかるこれからのWebマーケティング [単行本(ソフトカバー)]

「ホームページ制作なんて、人間の仕事じゃない」一流IT企業・キングスター社に勤める平木の口から出た意外な言葉。地方で花屋を営む城之内は、売上が落ち込むばかりの現状を打開するため、まさにキングスター社にホームページの制作を依頼しようとしていたところだった。城之内が平木の真意を質そうとしたのも束の間、城之内と平木にカミナリが落ち、二人の体は入れ替わってしまった!平木となった城之内が目の当たりにする、IT企業の儲けのカラクリとは?
平均評価:★★★★
価格:¥ 1,659
【カスタマーレビューより】
単純に物語として楽しめる本です。
私は、他にWEBマーケティングの本として、「マンガでわかるWEBマーケティング」シリーズも読みましたが、そちらのほうがどちらかというともっと広く様々な用語やWEBマーケティングの概念を説明していて専門的です。
もちろんちゃんと書かれた書籍ですが、こちらは箸休めとして読んでも良いかもしれません。

オススメです。小説形式で、WEBマーケティングについて学べる著書です。
この著書のすごいところは、WEBのノウハウ以上に、WEB業界で稼いでいるネットショップのカラクリや、WEB制作会社のひどい状況云々など、フィクションとはいえ、かなり暴露状態になっているところです。これは面白い。
なにぶん、自分がWEBマーケティングの業界で仕事をしているので、モデルになっている企業や営業手法とか、生々しく思い浮かんでしまって非常に面白かったです。
本書で強調されているものすごくためになるポイントは、個人事業主や企業がWEBで稼ごうと思ったら、業者に丸投げではよほどのことがなければまずうまくいかないという点。

クチコミページと社長ブログ、売上に貢献しているのはどちら? ~マンガでわかるウェブ分析 [単行本(ソフトカバー)]

マンガでネットの問題発見・解決のノウハウを手軽にマスター! 「ネットの対策を考えればラクに売上が上がると思ったのに,まるで反応がない……」そんな問題の原因を発見し,解決していくのはどうすればいいか? 小さな会社がネットで成功するにはどのように問題の原因を発見し解決していけばいいか?問題の原因を見つけ出し、改善するためのノウハウがするする身につく。
平均評価:★★★★+0.5
価格:¥ 1,974
【カスタマーレビューより】
企業の規模は違うものの、主人公と同じ業務を担当している。漫画だからライトな内容だろうと思っていたら、その予測はアッサリと裏切られた。
データをどう読むか、ビジネスに分析を生かしていくにはどうしたらいいのか、優先順位はどう決めるべきか。実務でアクセス解析を行い、PDCAを回していくために必要なことがコンパクトにまとめられ、しかも重要な点がしっかり押さえられている。漫画ゆえの読みやすさとは比例しない内容の濃さに、著者の真剣さを感じた。アクセス解析を真面目に学びたいが、文字ものはまだ読む気になれない人にオススメする一冊。

私は、複数のウェブサイトの運営をしています。そこでいつも思うのが、こういう目に見えないものを伝える難しさです。取引先や学校でどうわかりやすく伝えたら理解してもらえるのか、その難しさを痛感しています。まして、データ分析という統計的な難しさもあるウェブ分析であれば尚更です。
そのことにこの書籍は挑戦し、明確な答えを示してくれています。
著者はウェブ分析業界で著名な小川卓さん。サイバーエージェント社で現在、こういったデータ分析のお仕事をされている専門家の方です。
著者がこの書籍で、「わかりやすさ」のために著者が行なっている工夫は3つ。1つ目は漫画。2つ目は図版。3つ目は取り上げた題材です。




































-

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

管理人/副管理人のみ編集できます