リアルタイム系の3DCG制作に関するノウハウや実践的なTipsを共有するWiki形式のWEBサイトです。

まずはオブジェクトに関する表示非表示について。
(コンポーネントやその他補助項目は別のページに書きます)

Visibility(可視性)での表示、非表示

オブジェクトのVisibilityをon/offする方法です。

用途

  • 作業中一時的にオブジェクトを隠したい時
  • アニメーションのキーを打ったり、リグのIKFK表示切り替え等を繋ぐ時はここに。
Display->Hide->Hide SelectionCtrl+H非表示
Display->Hide->Hide SelectionAlt+H選択したもの以外を隠す
Display->Show->Show SelectionShift+H選択したものを表示(Outliner等で選択しておく)
Display->Show->Show Last HiddenCtrl+Shift+H最後に隠したオブジェクトを表示


結果としてVisibilityアトリビュートが変更されますが、作業中に使う時はホットキーを使う方が一般的なように思います。

こちらの機能、コンポーネントでも同じ様に使えます。
〜〜HiddenFacesSetというobjectSetノードが繋がります(あまり気にする必要もないですが)
Display->Show->All ComponentsCtrl+Alt+H隠していたコンポーネントを全て表示

Isolate Select

選択したオブジェクトのみ表示状態にします。

用途

  • 特定のオブジェクトのみを表示して作業したい時
ビューポートのShow->Isolate Select->View SelectedCtrl+1選択したオブジェクトのみ表示状態に
ビュー側の設定のためオブジェクトに影響を与えません。
3Dビュー上部にあるこのアイコンをクリックしても実行できます。


ディスプレイレイヤー

チャンネルボックスの下部にあるディスプレイレイヤーに登録して表示非表示をコントロールできます。

用途

  • グループでまとめて表示非表示したい時
  • テンプレート表示、選択不可状態にしたい時
  • 頂点スナップしたいが選択はしたくない時(リファレンス)
  • リグやアニメーション作業のために表示非表示を切り替えたい時(メッシュグループを登録して選択できないようにしたり)

VやPと表示されている欄をクリックすると切り替えられます。
場所表示意味
左側V表示、非表示
中央Pアニメーションをプレビューするかどうか
右側空欄通常表示
Tテンプレート表示。ワイヤーフレーム表示
Rリファレンス。選択不可状態

Object Display

用途

  • あまり使うことはないかもしれませんが、「他人のデータを引き継いだらなんか表示されない」という時には疑ってみましょう

ShapeノードのObject Displayという項目があります。
そこにあるVisibilityをoffにするとメッシュが非表示になります。
テンプレート表示もできます。

Drawing Overrides

用途

  • リグのコントローラとしてカーブではなくポリゴンメッシュを使用したい時
    • Shadingをoffにし、カラーを任意の色に変更します。
    • これで触れるが表示はワイヤーフレームという状態になります。

↑のObject Displayの中にあるDrawing Overridesという項目です。
Enable Overridesをonにすると機能します。
↑にあるディスプレイレイヤーはここと紐付けられているようです。


タグ

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

※現在 ユーザーID保持者 のみがコメント投稿可能な設定になっています。

Wiki内検索

メニュー

Maya

管理人


管理者:kmj
Twitter:@kmj3dcg
ゲームグラフィックに携わり十数年、現在フリーランスのモデラーとして活動しています。
専門分野:モデリング、テクスチャ、ウェイト(キャラモデルがメインのゲームグラフィッカーです)
お問い合わせはこちらまでお願いいたします。

Amazonアソシエイト

皆様のご協力感謝しておりますm(_ _)m























管理人/副管理人のみ編集できます