基本情報

アイコン
セット数効果
3所持中の精霊1体あたり、すべての精霊のクールダウンスピードが25%増加します。
5精霊王「オベロン」を召喚します。
アップグレード アイコン
効果解放されたオーベロンが真の姿を現します。
所持中の精霊1体につき、オベロンが敵に与えるダメージが15%増加します。

概要

オベロンを含め各精霊が与えるダメージはアイテム効果扱いとなり、切れ者によってダメージが増幅される。
3セット効果の頭数にオベロンは含まれず、オベロン自身のクールダウンスピードも増加することがない。
(ex.影、土、風、火、水の5体+オベロンの場合、オベロンを除いた5体のみがカウントされ、クールダウンスピードは225%となる)
精霊師の祝福はほぼ必須ではあるものの、各種精霊が揃った時の火力と攻撃頻度は強烈で、プレイヤーが攻撃する必要がほとんどなくなってしまうほど。しかし特にオベロンの攻撃は画面の視認性が低下してしまい、敵の攻撃がわかりにくくなってしまう点も。とはいえ魔法ビルドの勝ち筋の1つであることは間違いないので、精霊師の祝福が早めに手に入ったら狙っていきたいところ。

オベロンについて

5セット効果で召喚されるオベロン。


凶兆: デザイヤールを所持している場合は凶兆バージョンのオベロンに変化する。


オベロンは以下の3種類のスキルを持ち、それぞれのタイマーが独立して回転している。
・ビーム(クールタイム10秒)
・魔法の炎(クールタイム25秒)
・閃光(クールタイム75秒)
モーション中に他のスキルのクールタイムが完了した場合、モーション中のスキルが終了次第即座に発動する。
また、童話3セットの精霊の数によるクールダウンスピードの影響は受けず、クールタイムは固定されている。
通常オベロンと凶兆オベロンは、「ビーム」「閃光」についてはアニメーションが異なるのみで基本的に変わらないが、「魔法の炎」は別のものになっている。
稀なケースだけど、デザイヤールを2体所持している場合は、凶兆オベロンのダメージも記載の数値から35%増幅したものになる。
ビーム
通常凶兆
10秒毎に付近にいる敵に向かってビームを発射し、魔法ダメージを与える。
魔法攻撃力が100%の状態で、通常オベロンは68~101、凶兆オベロンは91~137のダメージを与える。
発動間隔が短く確実にヒットするため、オベロンの主たるダメージソースとなっている。
反応距離は、画面中央にオベロンがいれば、見えている敵はだいたいターゲットとなる。
ビームはびっくりするくらい遠くまで届くので、画面外で気づかない内に敵が力尽きていることも多々ある。
魔法の炎
通常凶兆
25秒毎に付近の敵の足元から魔法の炎を立ち上らせ、魔法ダメージを与える。
魔法攻撃力が100%の状態で、通常オベロンは34~51のダメージを4回与える。
凶兆オベロンは、発動後まず11~17のダメージを4回与え、5回目のヒットと同時に炸裂し、109~163のダメージを与える。(弱×5発+強×1発のイメージ)
どちらのバージョンでも、ダメージの完走まで時間がかかるため、よく動くボス等には初段以降ヒットしない事もある。
凶兆バージョンは特に完走まで時間がかかるが、雑魚敵に対しては範囲中央への引き寄せが発生するので、ある程度命中率が保証されている。
閃光
通常凶兆
75秒毎に軽い暗転を伴って画面全域に球体を出現させ、それらを炸裂させて魔法ダメージを与える。
魔法攻撃力が100%の状態で、通常オベロンは96~142、凶兆オベロンは96~143のダメージを与える。
複数の炸裂に接触していれば、その数だけヒット数が増える。
サイズが大きくない相手に対しては1~2ヒットが限度ではあるが、球体は画面全域に満遍なく出現するので、全くヒットしない事はほぼない。
逆にサイズの大きな相手に対しては、単発ダメージの高さもあいまって凄まじい火力を発揮する。
また他のスキルと比較すると、唯一凶兆バージョンになってもダメージが増えない。
とても強いが、演出が派手すぎてびっくりする上に、敵の攻撃がめちゃめちゃ見えにくくなるデメリットもある。

各精霊のダメージ効率について

魔法攻撃力が100%で精霊の数が4(発動間隔半減)かつ、敵が1体で全ての攻撃が命中した場合の秒間DPSを記載。(※DPS2=デザイヤールによる精霊ダメージ35%増幅を所持しているケース)
条件によってダメージは変動するが、オベロンはやっぱりめちゃめちゃ強い。
精霊名DPSDPS2※備考
凶兆オベロン-42.5クールタイム固定
通常オベロン33.7-クールタイム固定
闇の精霊・シェード12.316.7複数対象(最大10)
光の精霊・ルー11.615.6小範囲巻き込み
風の精霊・シルフィード6.99.3左右広範囲巻き込み
土の精霊・ノーム6.79.0小範囲巻き込み
火の精霊・サラマンダー4.35.8中範囲巻き込み+やけど付与
凶兆: デザイヤール-4.5複数対象(最大10)+小範囲巻き込み
水の精霊・ウンディーネ2.43.3小範囲巻き込み+氷結付与
影の精霊・デス2.33.1単体対象

余談

1.9.0 のアップデートで効果が変更された。
・アップグレード後…所持中の精霊1体につき、オベロンが敵に与えるダメージが増加する効果を追加

旧効果は以下のとおり。
アップグレード後 解放されたオーベロンが真の姿を現します。

このページへのコメント

闇の鏡勇者後のアップグレード

解放されたオーベロンが真の姿を現します。

0
Posted by 名無し(ID:isMC8GYyew) 2023年12月14日(木) 20:13:32 返信

今週末〜来週かけて位で工事予定です〜。
書いてくれた分はなるべく残すつもりです!

2
Posted by  vvvvst vvvvst 2023年04月10日(月) 23:47:36 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

編集にはIDが必要です