Minecraftのマルチ鯖「すずらんサーバー」のWikiでございます。

スカイブロックサーバーについて

スカイブロックサーバーは、1人でも複数人(チーム)でもスカイブロックが楽しめるサーバーです。
チャレンジをクリアし、様々なアイテムを入手しながら、島を成長させていきましょう。
スカイブロックサーバーへ移動するには、/sky と打ってください。(/ メニューからも移動可能)

丸石製造機を作る

スカイブロックでは、無限に生産できるブロックが発展に不可欠です。
そこで有用なのが丸石製造機です。
丸石製造機は、Minecraftの溶岩と水を接触させることで丸石(または石)を作れるという仕組みを利用したものです。
ただし、ただ単に水と溶岩を接触させれば作れるという訳ではありません。
間違えて作ってしまうと溶岩源に直接水が接触してしまって黒曜石になってしまいます。
スカイブロックスポーンにある作り方を確認しながら、間違いの無いように作ってください。
なお、間違えて溶岩を黒曜石にしてしまった場合、空のバケツで黒曜石を右クリックすると溶岩に戻すことが出来ます。
丸石製造機での左クリック放置は認めていますが、連打ツールなどの使用は違反となりますのでご注意ください。

島を発展させる

島を発展させていくと、島レベルが上昇していきます。これは一定の基準で上昇/下降していきます。

ゲームを進めると、通常世界 / ネザー / エンドを移動可能

目標の1つにどうぞ!

お金

スカイブロック内の通貨は฿「バーツ」です。
15分ごとに฿10が配布されます。要するに、放置するだけで稼げるんです。
23時間に1回、ログインボーナスからのアイテム取得もお忘れなく。
お金の使用先は主にお店です(ミニショップ、Admin Shop、個人の店など)。

チャレンジ

/c コマンドでチャレンジに挑む
チャレンジをクリアすることで報酬を得られ、他のさらなるチャレンジに挑むことができるようになります。

チャレンジの内容はお楽しみ要素であるため、このWikiに詳細を記載しません。
チャレンジの内容、報酬、クリア方法はすべて/c コマンドで確認してください。

/c コマンドを実行すると、以下のようなメニューが出ます。
説明欄に記載されているものを準備し、アイテムを左クリックすると、チャレンジをクリアできます。
チャレンジ達成の条件が満たされていない場合は、その旨が通知されます。
とにかく手探りで、やり方を覚えましょう(適当)。

SkyBlock鯖のローカルルール


こちらで確認 → サーバールール

スカイブロックだけの仕様について


・MOBはプレイヤーが殴らないとアイテムをドロップしません。(ウィザーローズとレコードは対象外)

・各ブロックにはポイントが設定されており、ブロックを設置することで島レベルが上がります。

・プレイヤーは死んでもアイテムをドロップしません。代償として島レベルが減ります。

・木や巨大キノコを斧で切ったときに、稀に金のリンゴがドロップします。

・15分に一度、10฿が配布されます。(放置金策可)

・放置状態(プレイヤーリストのaway表示)のときは就寝状態となっており、非放置プレイヤーが全員寝れば夜が越せます。

・間違って溶岩を黒曜石にしたときは、バケツで黒曜石を右クリックで溶岩に戻せます。

・看板の1行目に[welcome]と記入すると、自分の島を公開できます。

・銀行にお金を預けておくと、利息が発生します。

コマンド

多用するコマンド

コマンド説明
/is自分の島に移動
/sまたは/spawnSkyBlockロビーに移動。
/cp島メニューを開く。このメニューを経由して他のコマンドを実行できる。
/cチャレンジメニューを開く

追加機能

コマンド説明
/is bank銀行メニューを開く
/is helpその他使用可能なコマンドを確認

チーム作成

コマンド説明
/isi <名前>プレイヤーを島へ招待(チームプレイ)
/isa↑の招待を承認
/is team helpその他使用可能なチームコマンドを確認

全サーバー共通のコマンドはこちらで確認

MOBの移動

友好的MOBの湧き数には、マイクラ側で設定されている限度があります。
島で湧いたMOBを、別ワールドであるネザーに移すことで、友好的MOBの湧き数制限を回避することができます。
MOBをネザーへ移動するには、通常のネザーポータルをくぐらせるだけで良いのですが、以下の点にご注意ください。

・ポータルに入って、ポータルから出られること
ワールド間でポータルの位置が離れすぎており、ポータル同士がリンクしていない場合は通行不可能です。プレイヤーがポータルをくぐって、出た先がポータルであれば大丈夫です。

・再度ポータルをくぐるには、サーバー再起動まで待つこと
MOBは、ポータルをくぐった直後に再びポータルをくぐることはできません。次回のサーバー再起動までお待ち下さい。(/lagコマンドでサーバー稼働時間を確認可能)

メンバーのみ編集できます