TEAM BALDRHEAD製ゲームの攻略wiki

全般
・セーブデータ編集でコメントを全部消したデータがあると強制終了

バルドスカイES関連

  • 装備画面の所持兵装にCボタン押すとクライアントが落ちる。
  • ナビゲーションボイス買ってもESだと最初からやり直さないと反映されない
  • ウェポンマージで2つ目を画面右の武器保管枠のものを選ぶと落ちる。(環境依存?)

究極サバイバル関連

  • リプレイでステージ選択すると、強制終了する場合がある。(条件不明・環境依存?)
  • 5ステージ毎の中断・開始画面で、systemから終了すると強制終了する。

戦闘関連

  • 敵への距離がどう見ても近距離に入ってるのに、距離判定は自機の距離リングと敵機の中心点で判定されるため、大きい自機と敵機の距離判定が狂うことが多い、特にトランキとタイラントギガース、自機敵機もトランキの時、90度密着以外は近距離判定にならない
  • 晴嵐の三連撃はマップによっては一撃しか出せない
  • クロノスのダッシュバック、相手がトランキの時、90度向き以外で出すと離脱するまで攻撃しない、普通は密着すると即攻撃
  • シーアネモネの潜伏はアーク・大型隔壁フロア1〜3のマップの隔壁の向こうへ行ける、極稀に敵シーアネモネが隔壁越えて、こっちがサテライトなどの兵器がないと、シーアネモネが帰ってこない限り戦闘は永遠に終わらない
  • ミラージュのプラズマウェブを上/下向きで出すと当たらない
  • 全体的に、雑魚機体が複数の敵にヒットすると、ヒットした敵の数だけ補正が加算される、例えばシュレイク・テトラのビームソードが5人にヒットすると-10の補正が-50になってしまう、雑魚だからの仕様?
  • クリスの技『オーダー・スラスト』が壁にめりこむ時がある(MAP ルネサンス研究所・ラボで確認)
  • シゼルの技『ダッシュブレード』と『ハイパーソニック』が範囲内でも特定距離で出すと敵をすり抜けるだけで当たらない
  • 神父の嘘の霊を角度45度で使うと、虫放出する瞬間全部の虫を自分で踏みつぶしてしまう
  • 長官の大口径レールガン、ショルダーレーザー、バックレーザーを上/下角度90度で使うと横幅が現代千夏以下の相手に当たらない、連装バルカン砲、中距離以下のストレイトミサイルとグラムフラグメントはトランキ以外に当たらない
  • 19のプリズナーゴーストの触手と触手の間に飛ばされると嵌ってしまう
  • まゆっちの一閃が斜めの角度でトランキに使うと距離判定のバグのせいで発動しないことが多い
  • アイアンシックルのラリアートは敵と接触すると発動するが、トランキに使うと距離判定のバグのせいで発動しない
  • 修正パッチver.1.05でも、永久コンボが残っている。例:村正で、1上空で磁装・正極→2キャンセルして排熱→3落ちてきたところを打潮→4昇竜→5すばやくキャンセル→6排熱→(以下3〜6繰り返し)。
  • 条件の詳細は不明だが、いくつかのパタンでFCのスロー状態が解除され攻撃が失敗するバグがある。例:村正のFC電磁抜刀・禍で突進後にスロー状態に入って居合いが当たるまでの間に、桐島長官のパリスティックミサイルが破裂するとスロー状態が強制解除する。そのため、突進後にそのまま敵が落ちて行って居合いがスカる。

リプレイ関連

  • リプレイモードで保存したデータと違う動作になる。(録画したばかりの時はリプレイしても問題なく見える。)または録画データを読み込んだ瞬間フリーズ→強制終了する。
  • サバイバルにて、正常に再生されるのはDIVE2と同じで1〜5や6〜10などの一塊で再生すると正常に再生されやすい。
  • バルド地獄のリプレイを見終わったあと、自分の装備配置設定がリプレイの設定に上書きされる。Dive2のサバイバルモードの修正されたリプレイバグだが何故かDiveXで復活して放置されている。
  • 全体的にリプレイバグが多発している模様。

修正情報

Ver. 1.05

全般
・コンフィグのボイス設定『その他男性キャラ』『その他女性キャラ』で
 コラボ機体のバトルボイスをON/OFF可能になりました
・マップ選択画面で『仮想プラクティス』のマップが選択可能になりました
・プラクティスモードでマップを変更するとコンボ表示情報が表示されなくなる不具合を修正
・巨大な敵に一部の機体の技が当たらない場合がある不具合を修正
・各種バランス調整
究極サバイバルモード
・特殊な条件が重なると機体が透明になる場合がある不具合を修正
 (※すでにこの症状がでている中断データはアップデートでは修正されません)
BALDR SKY ES
・兵装マージ時にコンフィグ設定によっては強制終了する場合がある不具合を修正
・クリスから盗んだ武器を倉庫に預けてフロアをクリアすると、値段表記が消えない不具合を修正
・プラクティスモードで死亡すると『AIの加護』が消費されてしまう不具合を修正
・ノイの治療が耐久力MAXでも行えて、ノイがログアウトするようになりました
バルド地獄
・リプレイモードのプラグインを追加
・フェニックスの機体で ステージ26、27、36 をプレイできない不具合を修正
バルドアリーナ
・戦闘速度が選択した速度で再生されない事がある不具合を修正

Ver. 1.04

全般
・イニシャライザ中にフォースクラッシュゲージが2本溜まった状態で
 フォースクラッシュを出すと2回連続でフォースクラッシュが出てしまう場合がある不具合を修正
・チュートリアル『イニシャライザ』を特定の難易度で閲覧するとゲームが進行しなくなる不具合を修正
・プラクティスで『黒背景』マップが指定できていなかった不具合を修正
・巨大な敵に一部の機体の技が当たらない場合がある不具合を修正
・各種バランス調整
究極サバイバルモード
・機体が透明になる場合がある不具合を修正
BALDR SKY ES
・熱量が最低値以下やマイナスの武器が入手できた不具合を修正

Ver. 1.03

全般
・甲以外の機体をサバイバルで使用すると、ランキングが正常に表示されなくなる不具合を修正
・モードや難易度を変更すると練習モードのリプレイが正常に再生されなくなる場合がある不具合を修正
・プラクティスモードで敵機体とマップが保存されない不具合を修正
・各種バランス調整
究極サバイバルモード
サバイバルを中断すると、以後強制終了しやすくなる事がある不具合を修正
BALDR SKY ES
・プラグイン画面にオーバーキラーを表示
ニラクエスト
・開始時にHPが0でゲームオーバーになってしまう不具合を修正

Ver. 1.02

全般
・設定ファイルの保存状態によっては起動時に強制終了してしまう不具合を修正
・プラグインの設定が保存されない場合がある不具合を修正
・亜季の部屋のアイテムを入手できない問題の解決、及び入手条件の間違いの修正
・クラッシュブースターカウンターが正常に機能していなかった不具合を修正
・プラクティスでCPUの行動を『移動』にしても移動しなかった不具合を修正
・プラクティスでCPUの行動を『ジャンプ』、耐久力を『死亡で回復』にしていた場合、
 敵を倒すと起き上がらなくなる不具合を修正
・クリスの技『シフト&リフト』の武器再利用可能能力に制限回数が設けられた
・ハーミットの『モードチェンジ』を無限にヒットできていた不具合を修正
・グラビティフィールドがヒートチャージ技になっていなかった不具合を修正
・各種バランス調整
・誤字脱字等の修正
究極サバイバルモード
・特定の面がプレイできなくなる不具合を修正
・中断データとは違う機体に変更したり装備に変更した状態で、かつ練習画面上から
 中断データを再開すると画面表示がおかしくなったり強制終了していた不具合を修正
・敵全滅後に自機が死亡しても次のステージへ進み耐久力MAXになってる不具合を修正
・バランス調整
BALDR SKY ES
・フォース数が異常な値になる場合がある不具合を修正
・トラップルームから出られなくなる場合がある不具合を修正
・アイテム『結合超密素材』を所持していると敵機もフォースクラッシュに対する防御力が上昇していた不具合を修正
・『ヒートヒットバック』プラグインが無効になっていた不具合を修正
 (アップデート前の中断データでは反映されません)
・一部のプラグインが使用できていなかった不具合を修正

Ver. 1.01

・各種バランス調整
・各種不具合、誤字脱字等の修正

Menu


BALDR BRINGER
EXTEND CODE

BALDR SKY ZERO
  EXTREME

JINKI Action
Game Dive In
BALDRSKY

BALDR SKY
Core Defender

管理人/副管理人のみ編集できます