TEAM BALDRHEAD製ゲームの攻略wiki

各勢力の相関図


{GT.ICEを作った者} ←敵対?→ {ウィザード} =?= {ウィザード(マスター)} =?= {ウィザード}
                  │              │           │
{マリア:AI}             │              │           │
  ↑               協              協           │
  攻――――――――――     力              力           │
  撃          │    ?              ?           │
  │          │    │              │           │
  │          │    ↓              ↓           │
{エルピス} ←―牽制―→ {州政府(チャーリー)} ←―利用―→ {WALRUS}        │
  │             ↑  │                         │
  │             │  │                         │
  雇             利  │                ―――関与?―――
  用             用   ――――利用――――     │
  │             │             │    │
  ↓             ↓             ↓    ↓
{PANDORA(ウルセライ)}   {スコール}―雇用―     {チャーチ22 :リヴィ←利害の一致→レイモンド}←ミヨルニル貸与?―{ドレクスラー機関}
                │      │                                       ↑
                雇      ↓                                       追
                用     {クララ}                                     う
                ↓                                              │  
{GOTO統合軍}       {マレル (代理人)}            {スカベンジャー (故)}                 {甲・レイン}

各勢力の指針

・スコール
体制に従いながら個人の目的を遂行する
・WALRUS
死ぬ人間の数を減らし世界を平和にする
作戦名:豆の木作戦
・エルピス
全貌不明
AIを管理下に置こうとしている。マレルを追っている
・州政府(チャーリー)
きたる統合分裂にそなえ絶対的な技術力と権力の確保
・PANDORA(ウルセライ)
一にも二にも金儲け。相応の金さえ貰えばなんでもやる
・チャーチ22(リヴィ)
楽園への到達。リヴィは機械でマレル(代理人)を媒介にしてES(楽園)への到達が目的か?
・レイモンド
何かを破壊従しようとしている。ミヨルニル使用
・GT.ICE製作者 
意図、生死ともに不明。ただSASをGT.ICEで覆ったことからSASを何らかの理由で量子通信を遮断する必要があったのだと思われる
・マリア
観測。作中一度だけ人間に干渉している
「――相反する存在。矛盾する意思」「その存在は、不適切だ」とのこと
・マレル
代理人(エージェント)。記憶喪失なっており目的不明。
なんとなくだが代理人はAIの代理という事であり。ESと人間とのバイパスな気がする。マレルの記号である人魚はES(海)を泳ぐことを示唆か?
・GOTO統合軍
治安維持と各州政府の監視が目的。あまりうまくいっていない模様。近いうち分裂するとの噂も
・ドレクスラー機関
微小機械水素爆弾「ミヨルニル」はドレクスラー機関とのこと。どの程度関わりがあるかは不明

Menu


BALDR BRINGER
EXTEND CODE

BALDR SKY ZERO
  EXTREME

JINKI Action
Game Dive In
BALDRSKY

BALDR SKY
Core Defender

管理人/副管理人のみ編集できます