ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名:落星
キーパー:南レイ
募集人数:4名
開始日時:下記参照
募集締め切り:先着順
卓難易度:★★★★☆
シナリオ傾向:Classic style シティ オリジナル 1920年代
使用サーバー:自鯖

password

スケジュール

1月12日 13時〜22時
プレイ想定時間 8時間程度想定
途中夕食休憩有

舞台設定

1923年12月24日 マサチューセッツ州アーカム市の一角
そこのとあるオフィスビルの2階に位置するケネス・ヒース探偵事務所
今日もまともな依頼が来るわけなく、ある者は冷やかしに、ある者は非日常を求め、ある者は真剣に
その場所で仕事を待つ、あるいは暇潰しに佇んでいる事だろう
今回の依頼人は、まだどこかあどけなさが顔に残る少女のようだ

NPC紹介

探索者の作成について

ルルブ、クトゥルフ2010から作成をお願いします。
職業は、人外以外とします。狂信者犯罪者に関しては要相談
年齢については、EDU+6を適用
継続探索者は可。呪文、AFに関しては要相談。ルルブ基準であれば恐らく大丈夫だと思います

推奨技能

戦闘技能、人類学、ラテン語、図書館etc
他にも色々な技能が役に立ちます
技能値は、上限85とさせていただきます。(アイデア、幸運、知識、母国語を除く)
超過分については一時的に85で振って頂く事になります
キャラクターの作り方tips(基本ルルブ) 技能値の数値目安を参照下さい)
是非クリアを前提ではなく、そのキャラクターの個性に合わせた作成をしてあげて下さい
その他については、それぞれ違った個性豊かな技能をとった方がキャラクターの個性が出ていいと思います

最後に

初めてのオリジナルシナリオ「落星」となります。
今回はテスト卓という事で、未調整の難易度、情報収集となる恐れがあります
また、神話生物・聖書の個人的解釈がございます
そしてテスト卓終了後は誠に勝手ながら皆さんに感想や意見を頂きたいと思います
上記の点をご了承頂き、もしご興味を持たれた方はようこそ、いらっしゃいませ

今回卵型の泥舟を操縦致しますのは南レイです。どうかよろしくお願いします

1/11追記
部屋の準備及び、第一回テスト卓が終了しました
それに伴い、当初予定よりも時間が大分かかりましたので、長く取らせて頂きます
参加が難しいという方がいらっしゃいましたら、気付いた時点でコメントで連絡をお願いします
非常にギリギリとなってしまい申し訳ありませんが、確認のほどをお願いいたします

参加希望

wiki編集時は「更新日時をスキップ」にチェックを入れないようお願いします
当卓は先着順です。応募人数、募集人数をご確認の上、参加申請をお願いします

チャコ

参加希望です、宜しくお願いします。
追記:他の人のPCの技能値を見て少し技能値を変更しました。

KPより

一句

初めまして。参加希望します。宜しくお願いします

KPより

四菱

はじめまして、参加希望します。

新規大学教授

KPより

あきおっと

参加希望致します

銃職人

KPより

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます