ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

シナリオの都合上、神話事象の独自解釈やオリジナル魔術が一部含まれています。

募集要項

シナリオ名:異界の笛(Tタリオン様作。一部改変)
キーパー:なつ
募集人数:2-4名 人数によって戦闘調整あり 足りない場合は流卓。
開催日程:2日-3日
予定時間:15-18時間想定(初回しのため正確には不明)
募集締切:先着 or 22日12時
開催部屋:ココフォリア(準備中)
シナリオ傾向:テキセ。シティ マルチエンディングあり
卓の雰囲気:戦闘多め
初心者参加の可否:不可

総合難易度:★★★★☆ PLの選択ハウスルールで難易度は下がる
SANC :★★☆☆☆ 発狂するチャンスはある
ロスト率 :★★★★★ 原作ロスト率基準。改変で大分下がっているはず。
戦闘   :★★★☆☆ 準備しないと死ぬ

抽選

あらすじ

現代日本、七月。蝉の鳴き声が五月蠅い時期に差し迫った頃。
日常を過ごしていた探索者たちの元に、旧友である佐戸勇樹から「久々に飯でもどうだ」とメッセージが届く。

舞台設定

現代日本

スケジュール

2/23 9:30~18:30 休憩あり
2/25 9:30~18:30 休憩あり 終わりそうなら20時以降突入するかもしれないです
2/26 9:30~18:30予備日(使いたくない)

使用可能なサプリメントなど

基本ルルブ6版、2010、2015

継続PCの可・不可、条件など

継続探索者限定シナリオです。新規探索者だと置いてけぼりになる可能性があります
狂信者は不可。犯罪者は協力できれば可。戦闘卓経由PCは程度によっては許可しますが、過剰成長や茶番卓出身はご遠慮ください。ロストしても知りません。
AF・呪文の持ち込みは基本的に可能です。オリジナル系も持ち込みできますが、程度によっては封印指定します。
(例:【ボタン一つで地球が壊れるAF】みたいなシナリオブレイカーは即没収)

その他、作成時の注意点など

95を超える技能は一律上限95で振っていただきます。

ハウスルール【アイデア権】と【ReP】について

開始前に説明します

推奨技能

必須戦闘技能(銃は各自で用意できるなら可) 目星 リアルINT複数人もつとよい
推奨交渉系技能 心理学 医学・応急手当等の回復手段1人以上は持つとよい
準推奨跳躍or登攀 ナビゲート クトゥルフ神話技能使う機会はある
その他アイデアあると難易度(あるいはロスト率)が下がる

KPより

久しぶりの方は久しぶりです。過疎もあって多分集まらないだろうなぁと思いながら、三年半ぶりくらいにGMがしたくなったので緊張しつつ募集してみます。
今回、YOUTUBEにあったシナリオを自分でテキストに起しました(まだデータ等準備中ですが)。解説動画を視聴したうえで、個人的に「ん?」と思った部分には改変を入れています。
なので、難易度は下がっているかもしれません。
また、初回し(半テストプレイ)でもあるので反応が遅れることが多々あると思います。
何か行動宣言するときなどは【KP、●●したいです】といったように【KPorGM】とつけてくれると助かります。

キャラシテンプレ

参加希望者(先着)

PL名

PL名

PL名

PL名

除外枠

使いたくはない

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます