ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

募集要項

シナリオ名:深夜のラヂオ (オリジナルシナリオ)
セッション形式:テキストセッション
使用ルルブ:7版
使用ツール:ココフォリア 見学さんは入り次第、名前を変更し見学タブで挨拶をお願いします
初心者の参加可否:初心者さん歓迎
キーパー:黄色ミミズク
募集人数:2人+1名招待
開催日程:1/17〜21 21:00〜24:30 ※20日で終わる予定ですが、予備日として21日を設定します (進行によっては時間の前後があります)
締め切り:先着
開催部屋:ココフォリア
卓難易度:難易度 → ★★★☆☆ くらい
シナリオ傾向:RP + Classic Style
シナリオ概要:行方不明になった知り合いを探して、怖い体験をしたりなんだり。
       探索者の行動で大きくシナリオが進み、ハリウッド的な展開もあります。
       勇気ある行動と諦めない執念、目的達成のための狡猾さを歓迎しています。
卓の雰囲気:参加者さんの色んなことになるべく合わせるつもり、KPは見守るだけの所存
      KPは甘い裁定をしているつもりですが、条件が整えば容赦なくロストします
※時代知識やサプリについて
時代知識について、わからない事があれば遠慮なく聞いてくださいませ。KPもにわかなために正しい知識を提供できないかもしれませんが、
時代の正しさよりは私たちの紡ぐ卓が楽しく、面白くなる事を優先している、いわゆる『なんちゃって時代卓』だと思ってください。
『帝国とクトゥルフ』サプリを多く参照している部分はありますが、必須ではありません。
時代卓のハードルは一見高そうですが、戦前日本の華やかさの紙一重にある不安定さや陰謀、儚さを感じればきっとあなたも私と同じく夢中になることでしょう。
ご一緒に卓を囲めることを楽しみにしています。

スケジュール

日程時間備考
1/17(月)21:00〜24:30終了時間は多少前後します。
1/18(火)21:00〜24:30
1/19(水)21:00〜24:30
1/20(木)21:00〜24:30基本的にこの日に終了予定
1/21(金)21:00〜24:30予備日

舞台設定

1925年8月が始まった帝都 我々が知るものとはちょっと違う事が起きているが兼ねがねは歴史通りだろう

事前情報としてこの卓での歴史とちょっと違う点

日本のラジオの歴史 ※参考資料兼事前情報

あらすじ

とある日のとある深夜、草木も眠る頃に探索者たちは偶然か必然か、とあるラジオを聞いてしまう。
形容しがたい旋律、根源から溢れる恐怖、しかしそれでも耳を離す事ができない美しい曲。
そしてその曲の裏で聞こえる知人の助けるを求める声を聞いてしまうのだった。

ラジオの所持について

探索者の作成について 

基本事項

必ずお読みください

上記については必読の上、レギュレーションに合っているかを確認お願いします

NPC情報

田畑夫妻

旦那さんは伸二(シンジ)さん32歳、奥さんは綾(アヤ)さん28歳
夫婦で食事処を経営しており、おしどり夫婦と言われるほどに仲がよかった。
探索者たちはこの店の常連であり、夫婦とも知り合いである。
2日ほど前に突然、奥さんの綾さんが失踪。探索者たちも心配している。
  • 探索者たちは田畑夫妻、あるいは夫妻のどちらかと友人である事を設定してください。
  • また、探索者として、やや好奇心が旺盛であったりお節介である事が求められます。
  • そういったものが無い探索者は容赦なくロストとなりますのでご了承のうえで、田畑夫妻との関係を軽くでいいので記載しておいてください。

初心者の皆様へ

未経験者・初心者の方へ
探索者の心得
こちらに目を必ず通していただきますよう、お願い申し上げます。
面倒ではあるかと思いますが、円滑なセッション進行のために、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
また、ココフォリアの初心者の方はこちらに目を通しておいてください。

なお、読んでみて分からないことなどは、遠慮なくKPにお聞きください。

KPから

お久しぶりの方はお久しぶり、そうでない方ははじめまして、今回KPを務める黄色ミミズクです。

このシナリオではバックストーリーや設定を非常に重視しています。
参加するPCの家族や関係者(それが別の探索者であるならなおさら)が脇役ではあれど、登場してもらう事があったりします。
シナリオの内容自体は薄味目ですが、その探索者の『らしさ』や『日常』をたくさん見る事ができるシナリオではないかと思っています。
是非とも目一杯RPを楽しみたいPCで来ていただければと思います。
バックストーリーについてはこちらから多く質問する事もあるかと思いますので、どうぞお付き合いください。

また、神話生物や神話的事象には独自解釈などがあります。
一緒に楽しい卓を作るため尽力させてもらいますので、どうぞ、楽しいセッションをしましょう。

質問欄

質問はここか、お急ぎの方はTwitterのガイア亭中の人@黄色ミミズク(@gaiatei)までお願いします。
Q.
A.

参加希望者

参加希望者はこちらのページに記入、あるいはTwitterのDMで御連絡ください。
CSはwikiテンプレ以外にも、いあキャラやCharaenoなどのキャラクターシート保管所のURLでも可能です。
残り2名募集中です。

PL名

PL名

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます