ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

あらすじ

の混沌、生み落とすは黒の鴻鵠

黒の鴻鵠白の混沌に囚われ、流れ逝く時の中に唯独り

自分が"何か"知る術もない儘、不死の秘法を解き続く

灰に還れぬ不死鳥は唯腐っていく 

「私は唯其の為だけの存在」

ヒトに虐げられ人を恐れた鴻鵠、或る時、人に情を抱いた

生まれ落ちて初めて、意志を持ち、白の混沌に抗い、牙を剥く

彼の摂理たる白の混沌は憤怒した 

「君が手に入れて良いのは不死の命だけ、無駄な知恵なんて要らない!!」

零さないよう掬い上げた其れが零れ続ける世界

幾度も繰り返す業苦の牢獄、嘆いた黒白き鴻鵠を生み出し放つ

逃げ出した白い鳥は問い続ける

「私は唯何の為の存在……?」

『ああ、もうウンザリ。こんな結末見飽きたわ!』


痺れを切らしたのは観測者達。
其の本心は彼等にも分からない。白の混沌の世界にイレギュラーを招き入れる。
『君達の活躍には期待してるんだよ、この決定的に欠けた理想郷でのね』

――斯くして、死せる者は還り、生かされた者は去る。
に濡れた白の鴻鵠は己の役割を思い出し、灰より孵る黒の鴻鵠は烏羽の翼で混沌を打ち払った。
イレギュラー達が帰る世界の安寧も保たれた儘……

《 の帰還 の解放 》

-TureEnd-

探索者の後日談

Noel Allport Morgan / ハルキ様

PCより

悪夢と混沌

PLより

感謝と謝罪()

Colette Mercury / ルク様

PCより

忘れられない人

PLより

関わらせて頂いた皆様に感謝を

Rachel Garand / 暴食える様

PCより

夢、そして破滅へ

PLより

感謝感激雨あられ

Uraniborg=Hardie / いよみ様

PCより

陽だまりに背を向けて

PLより

今更ながら御礼をば()

John Arkham / ユイス様

PCより

崩壊への歩み

PLより

お疲れ様でした!

NPCの後日談

Now Laoding...  【 Ruslan * Centuria 】

Children of the Ash 【 Rubella * Kagachi 】

Before Bird Hunt 【 Quinn * ? ? ? 】

KPより

ほぼ毎日遅くまで延長を重ねての3日+予備日という日程、お疲れ様でした。お付き合い頂き誠にありがとうございました。
現代アメリカ版メメントモリに参加していただいていた3名の方には、彼の世界の舞台裏、そして、関わる人物・オブジェクトの些細な違いによって起こり得た別の結末をお見せすることが出来たかと思っております。
こっちをやってからメメントモリ無改変版は物足りないと思います(
濃いPCで濃いRPをしてくださる皆様に無駄に濃いNPCをぶつけて、とても濃密な卓になった気がいたします。
楽しんで頂けたならば私奴の脆弱な胃壁を硫酸で溶かした甲斐があるというものでございますとも。
まあスペクリ乱舞で胃壁なんてもう無くなってるも同然なのですがなハハッ(吐硫酸
茶番とNPCのダイスも数に入れたらスペクリファン50回くらい出た気がします。絶対何かおかしい…。

まあ女神への愚痴は置いておいて、今回はいい感じにiaia出来たと思います。
やはり一人は中々削れない御仁がいらっしゃる…そしてそれが女性というのも揺るがない…何故なんだ…。とは思いつつ不定を狙って容赦なくドンドコSANチェックラッシュを仕掛けて行きました。
最終決戦における皆様の発狂(大惨事)は大変壮観でした。狂気が多すぎてKPが把握しきれないという。
終わってから言える話ですが、ファンブル等でのSANチェックを除いても、大体想定していたチェックを全部失敗して最大値を叩き出せば100以上余裕で減ってましたハイ
(うっかりファンブルで1D100級もあるんだからもうこれは完璧で幸福なiaiaですね)
緊張の中でふざけつつも、締める所は締めながら進行していく様子を見て、KPは楽しんでおりましたとも。何度吹き出したことか…(液晶に散った硫酸を拭いつつ

今回はKPとしても様々な経験をさせていただいたと思います。
いずれまたKP、若くはPLとして皆様とご一緒することがあるかと思いますが、その時はどうぞよろしくお願いします。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます