ここは、クトゥルフ神話TRPGのオンラインセッションに関する各種情報がまとめられているWikiです。

――――「次に太陽が沈む時、この島は殺される」
――――「逃げ……て。せめて、あなただけでも……」

募集要項

シナリオ名:『生命の木』(青いくら様作)※微改変
キーパー:一路
募集人数:3〜4名様 
開催日程:8月3日〜8月5日
予定日数:3日(20時間前後)
募集締切:8月3日19:00 HO1に応募者が居らず、3名未満の場合はお流れ。
開催部屋:英国メイドサーバー12号室
卓難易度:★★〜★★★ 
シナリオ傾向:半Closed/Hollywood
シナリオ概要:秘島の観光ツアーに参加します。
卓の雰囲気:ゆるっと、シリアスはちゃんと。

抽選について ※抽選結果あります

スケジュール

回数日付時間備考
初日08/320:00〜24:00切りのいい所まで。卓前に食事は済ませておきましょう。
二日目08/420:00〜24:00切りのいいところまで。卓前に食事は済ませておきましょう
最終日08/510:00〜24:00終わるまで。念のため徹夜の覚悟はしておきましょう。

舞台設定

現代日本、夏休み真っ盛り。

あらすじ

探索者達は夏季休暇を利用して知られざる秘境「出雲の秘島」への二泊三日の観光ツアーに参加する。
探索者のうちある者は人づてに秘境の噂を聞きつけ、またある者はネットで秘境の情報を見かけて「出雲の秘島」を訪れるだろう。

現地人のガイドに案内され、「神樹の森」へと足を踏み入れる探索者達。
知られざる秘境で探索者達が目の当たりにするものとは…?

「出雲の秘島」について

探索者の作成について

ステータス合計は90〜110の範囲に収まるようにしてください。
振り直し、ダイス内のステータス入れ替えはご自由にどうぞ
KPが把握できるわけではないので、貴方が納得いくまでどうぞ。

新規技能値上限は80です。(知識・アイデア・幸運・母国語を除く)
超過している場合はセッション終了までお預かりいたします。
70以上の技能には説明を付けてください。
また、職業ベース、使用したサプリの明記をお願いします。

使用可能なサプリメント

基本ルルブ、2010

継続PCの可・不可、条件など

以下を含むPCは不可とします。
・オフセ、別時代を経由した探索者
・復活卓、過度な茶番卓、戦闘卓、イロモノ卓を経由した探索者
・呪文、AFは使用不可。

新規&継続PCの可・不可、条件など

探索者について
・ステータスの合計が115未満の探索者であること。
・犯罪者・狂信者・人外探索者は不可。
・使用可能なサプリメント以外で作った探索者は不可。
・2010学生探索者ルールは不可。
・あまりにぶっとんだ設定のPCは受理不可

その他の注意

継続探索者の技能上限は95です。超過さセッション終了までお預かりいたします。
新規、継続に関わらず、SANcは最大80でふっていただきます。超過されている場合は此方もお預かりいたします。

推奨技能

程度
技能
備考
必須探索技能御三家(目星・聞き耳・図書館)有るとかなり役立ちますよ。
推奨歴史・生物学・ナビゲート・隠れる/忍び歩き・精神分析誰か一人が高水準で持っておいた方がいいですね。

個別導入(ハンドアウト)について

HO1の探索者は1名以上居ないと卓が流れます。ですが2人以上にはなりません。 HO2・3は合計で3名が上限です。
定員・選出方法について、詳しくは上記の「抽選について」>「抽選方式」ボックスを読んでください。
☆各探索者には個別のハンドアウトごとに事前情報が与えられます。

HO1 1名必須(ただし最大1名)

職業:不問 男性探索者推奨。だが、女性探索者でも問題はない。
推奨技能?:主人公力
あったら愉しいかもしれませんね。:日本刀、投擲、跳躍

あなたは秘島出身の人間か、もしくは幼少期に一度出雲の秘島を訪れたことがある人間である。しかし秘島に関する記憶は「なんとなく覚えがある」程度のものであり、はっきりしない。
出雲の秘島観光ツアーに興味を惹かれ、観光ツアーに参加する。
また、あなたには個別に事前情報とアイテムが与えられ、とあるNPCと格別の繋がりを持つことになる。
[個別アイテム]
当日お渡しします。

HO2

職業:不問 オカルト的事象に興味がある者であること ※30%以上の【オカルト】技能が必須
推奨技能:【図書館】

あなたはHO1探索者からの誘いがきっかけで秘島の情報を掴み、観光のため“初めて”秘島を訪れた人間である。
オカルト方面に多少なりとも興味のあるあなたは、事前調査をしていくうちに秘島についてとあるオカルトめいた興味深い噂を聞きつけ、ある存在との接触を図るために秘島を訪れることになる。

HO3

職業:警察官、探偵、記者等
推奨技能:対人交渉技能(【説得】など)

あなたはHO1探索者の誘いを受け事前調査をしていくうちに、秘島に関係するとある“黒い”噂を得て、観光のついでにサブターゲットとして捜査・調査を目的として秘島を訪れた人間である。
HO3探索者は警察官や探偵、あるいは記者といった然るべき職業(事件を追い求めるもの)に就いている人間が望ましい。

KPより

お初の方は初めまして。そうではない方はお久しぶりです。
今回KPを努めさせていただく運びとなった一路です。
本シナリオは通常のCoCとは傾向が異なり、ご都合主義的な展開が多々あるかと思われます。
また、KP自身もまだ至らぬ点が多々あるためご迷惑おかけするかもしれません。
それでもかまわないという方のみ参加希望をお願いします。

最後に

質問があればこちらにどうぞ

CSテンプレート

PL名(こちらはテンプレートなので消さないようにしてください)

キャラシ

HO1 秘島に縁あるもの ※枠が足りない場合は随時追加どうぞ

白湯

はじめまして、こんにちは。参加希望させていただきます。
何卒よろしくお願いします。

新規精神科医

KPより CS〇

HO2 オカルトファン ※枠が足りない場合は随時追加どうぞ

圭二

こんにちは。参加希望をさせて頂きます。
ご確認の程、宜しくお願いします。

新規漫画編集

KPより CS〇

ゴンズ

はじめまして。参加希望させていただきます。CSの確認よろしくお願いします。

新規骨董品店店主

KPより CS〇

HO3 警察or探偵or記者 ※枠が足りない場合は随時追加どうぞ

花柳

初めまして!参加希望です!

新規警察官

KPより CS△

PLより

KPより CS〇

幸運依存症

はじめましてー 初級者を自称する初心者です! 意気込みと口だけは熟練者だと自負しておりますー よろしくおねがいしますー

新規記者

KPより CS〇

このページへのコメント

全員揃いましたよー。一路さん大丈夫ですか?

0
Posted by ゴンズ 2017年08月05日(土) 20:37:07 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

Wiki参加者情報

どなたでも編集できます