タグ検索で精霊58件見つかりました。

巡りゆく魂、リアラ

幽霊|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):思念体| |} **スキル ◆スキル1◆リミット(2)''[ルール]'' リミット(2)に指定されているカードはデッキにいずれか2枚までしか使用できない。 ◆スキル2◆【魂の円環】''[捨札誘発・1ターンに1回限り]'' 自分バトルフェイズ終了時に発動できる。 捨て札のこのカードを自分のマナエリアに置く。その後、このターンを終了する。 **キャラクター詳細 ***プロフィール [[《リアラ・ピルナス》>リアラ・ピルナ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%bd%e4%a4%ea%a4%e6%a4%... - 2023年07月12日更新

野良シルフ娘

''|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):魔物娘|bgcolor(#edffc9):風| |} [+]更新/修正履歴 2023/06/29 除去を起動からエンド時誘発に変更        除去をパワー4以下→2以下に        除去時自身をマナに 2021/06/02 【空気清浄娘】全体デバフ耐性付与→デバフを受けていると除去 に変更 [END] **効果 ■ ふきとばし''[誘発]'' 相手のターン中に、相手がコストを支払わずにキャラクターを出した時、そのキャラ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%cc%ee%ce%c9%a5%b7%a5%... - 2023年06月29日更新

虚構に佇む者、モオン

宇宙|bgcolor(#edffc9):精霊| |} **スキル ◆スキル1◆【記憶に残る残滓】''[永続]'' このカードのパワーXはあなたのマナエリアに存在するマナトークンの総数に等しい。ただし、上限は10であり他カードの効果によっても上限より大きくならない。 ◆スキル2◆【慈悲の女神に繋ぐ道しるべ】''[誘発 / 強制]'' これがバトルエリアに出た時、あなたが[覚醒7]なら自分の捨て札から呪文を1枚選び、相手に見せてから手札に加える。ただし、この効果で分割カードを手札に加えることはできない。 …

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%b5%f5%b9%bd%a4%cb%d0%... - 2023年06月08日更新

調停の使者 アビー

機械|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):| |} [+]更新/修正履歴 2023/05/22 効果調整 付与追加 [END] **スキル ◆スキル1◆【調停者の導き】''[誘発]'' 自分がキャラクターを召喚するとき、支払うマナが持つ所属の合計が4種類以上あれば、 そのキャラクターを召喚するコストを1減らしてもよい。 ただし、支払うマナは0以下にはならない。 ◆スキル2◆【調停への道】''[付与+]'' ▶[永続]自分の捨て札にカードが14枚以上あるな…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c4%b4%c4%e4%a4%ce%bb%... - 2023年05月22日更新

ブレイジングハンド

**ブレイジングハンド &ref(https://image01.seesaawiki.jp/u/b/ucb/s50Hcf8Skf.png,230,340) **フレーバー詳細 あっつあつだぜぇ! −−−イフリータ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%a5%d6%a5%ec%a5%a4%a5%... - 2023年05月01日更新

神罰の使者 エメト

機械|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):ロボ娘| |} [+]更新/修正履歴 2023/04/30 一新 [END] **スキル ◆スキル1◆【神罰の始動】''[誘発]'' このキャラクターがバトルエリアに出た時、自分の山札からコスト7以上の【中立】を1枚探し、 自分の手札に加えてもよい。 ◆スキル2◆【天体運航予測】''[永続]'' 自分の他の【中立】キャラクターのパワー+1 **キャラクター詳細 ***プロフィール **性能 ***運用 (ここにカードの性…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%bf%c0%c8%b3%a4%ce%bb%... - 2023年04月30日更新

蒼き双流 エルマ&キトハ

**蒼き双流 エルマ&キトハ &ref(https://image01.seesaawiki.jp/u/b/ucb/00xFT61bLx.png,230,340) **フレーバー詳細 「ふむ、なるほど…」 「な、なんですか…?」 「あなた、ちょっと試しに私のところに入軍してみない?」 −−−勧誘するエルマとキトハ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c1%f3%a4%ad%c1%d0%ce%... - 2023年04月30日更新

聖柄の狼剣士、ショウ

剣士|bgcolor(#edffc9):精霊| |} **スキル ◆スキル1◆【熟練した技量】''[進化-英雄]'' このキャラクターは自分の自由キャラクターの上に重ねてアンタップ状態でバトルエリアに出る **キャラ詳細 ***プロフィール [[《悲劇を断つ牙、ショウ》>悲劇を断つ牙、ショウ]]''Prev''← アルカの最後を見届け、正式にラハイナの士官として成長した[[ショウ>悲劇を断つ牙、ショウ]]。 見知った顔と会う機会も少なくなり新たに教官としての任を得た彼は、今やラハイナ王国…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c0%bb%ca%c1%a4%ce%cf%... - 2023年02月17日更新

悲劇を断つ牙、ショウ

人狼|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):| |bgcolor(#c9d6ff):''うちよその可否''|>|>|bgcolor(#edffc9):&align(center){可}| |} [+]更新/修正履歴 2018/08/25 英雄帰属追加、パワー3⇒4 2020/04/03 反攻⇒不屈に変更 2020/10/15 帰属削除、スキル2変更 [END] **スキル ◆スキル1◆【力づくめの強行突破】''[永続]'' 他のカードの効果でこの上にパワー+…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c8%e1%b7%e0%a4%f2%c3%... - 2022年01月21日更新

コズミック・マテリアル・スポア

霊体|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):宇宙| |} [+]更新/修正履歴 2023/01/23 速攻、付与を追加。 [END] **スキル ◆スキル1◆''[超越同調−中立3体以上]'' コストがこのキャラクターと同じになるようにアンタップしている自分の中立を3体以上選んでもよい。 そうしたら、選んだ中立を重ねた上にこのキャラクターをコストを支払わずに追加山札から召喚する。[超越同調]は1ターンに1度しか使えない。 ◆スキル2◆【速攻】''[速攻]'' このキャ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%a5%b3%a5%ba%a5%df%a5%... - 2023年01月23日更新

魂を導く者、リアラ

幽霊|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):思念体| |} [+]更新/修正履歴 2020/09/05 効果調整 条件を逆境7⇒捨て札自由7枚以上に 2020/11/29 自由回収削除、条件を自由14枚以上に。 付与追加 [END] **スキル ''〈応戦〉'' 自分の山札からカードを捨て札に送る時、その中にこのカードがあるなら、同時に捨て札に送るカードの枚数までコストを少なくしてこのカードを唱えてもよい。ただし、コストは0以下にはならない。 【Sophiaの光】''…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%ba%b2%a4%f2%c6%b3%a4%... - 2023年01月09日更新

リアラ・ピルナス

幽霊|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):思念体| |bgcolor(#d6ffc9):''うちよその可否''|>|>|bgcolor(#edffc9):&align(center){''&color(#ff0000){不可}''}| |} **スキル ◆スキル1◆【守護霊の加護】''[永続]'' あなたのバトルエリアの全てのカードは、パワー+3の修正を受ける。 ◆スキル2◆【私の分まで、生きて】''[誘発]'' 『フィナ・エンジェルハーツ』の誘発効果で…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%a5%ea%a5%a2%a5%e9%a1%... - 2021年01月22日更新

託した祈り、ササラ

幽霊|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):魔女| |} **スキル ◆スキル1◆''[潜在進化:自由]'' このキャラクターを場に出す場合、自分バトルエリアの英雄所属キャラクター1体の上に重ねてタップ状態で場に出してよい。 この潜在進化を使用する場合、召喚する際に必要なマナコストを最大2つ減らしてよい。 ◆スキル2◆【聖者と繋ぐ手】''[防衛]'' 自分が攻撃される時、山札が相手より少なければ、このカードを手札から捨ててもよい。そうしたら、その攻撃でダメージを受…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%c2%f7%a4%b7%a4%bf%b5%... - 2023年01月06日更新

夢結びの琥乃杷

'|bgcolor(#edffc9):妖精霊|bgcolor(#edffc9):獣耳メイド|bgcolor(#edffc9):夢食む少女| |} **スキル ◆スキル1◆【帰巣性キキモラ】''[連携5−メイド][帰属−英雄/中立]'' ''[連携5−メイド]'' 自分の<メイド>が攻撃する時、そのキャラクターと手札にあるこのキャラクターをコストを5減らして召喚して入れ替えてもよい。 ''[帰属−英雄/中立]'' コストを支払ってこのカードを使用する時、【英雄】か【中立】を1枚以上マナとして支払わ…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%cc%b4%b7%eb%a4%d3%a4%... - 2022年12月12日更新

フレイム・ヴィラン バーニングイフリータ

''|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):炎|bgcolor(#edffc9):怪獣| |} **スキル ◆スキル1◆【悪の美学】[帰属‐悪役] コストを支払ってこの呪文を唱える時、悪役カードを1枚以上マナと 支払わない限り、唱えることはできない。 ◆スキル2◆【無限怒炎】[誘発] このキャラクターがバトルエリアに出たとき、相手に1ダメージを与える。 ◆スキル3◆【超熱怒炎】[起動] 悪役の1マナを支払う、そうしたら相手に3ダメージを与える。 **キャラクター詳…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%a5%d5%a5%ec%a5%a4%a5%... - 2022年11月10日更新

烈風の執行者 シルヴェスタ

''|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):風|bgcolor(#edffc9):機械| |} **効果 【ヴィエタート】''[永続]'' 相手のターン中、相手の捨て札の呪文のコストは2上がる。 【ヴェント・プロティツィオーネ】''[誘発]'' 相手が自身のターン中にコストを支払わずにキャラクターをバトルエリアに出すとき、 そのキャラクターをリバース状態で出させてもよい。 **キャラクター詳細 風を司る精霊。 正義の使者を自称し、全ての不正を排除するという意思のもと…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%ce%f5%c9%f7%a4%ce%bc%... - 2022年11月06日更新

ウインド・エンフォーサー シルヴェスタMK2

''|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):風|bgcolor(#edffc9):機械| |} **効果 【リレヴァメント】''[誘発]'' 相手が自身のターン中にコストを支払ずに呪文を唱えた時、相手は自身のキャラクターを1体選んで撃破する。 【パロットラ・ネル・ヴェント】''[起動]'' 相手のキャラクターを1体選び、リバースする。 **キャラクター詳細 **性能 **関連カード -[[《烈風の執行者 シルヴェスタ》>烈風の執行者 シルヴェスタ]]…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%a5%a6%a5%a4%a5%f3%a5%... - 2022年11月06日更新

集いし魂、リアラ

幽霊|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):思念体| |} **スキル ◆スキル1◆【具象化する願い】''[永続]'' これがキャラクターの下に重ねられているなら、コストを支払って召喚してもよい。 ◆スキル2◆【結束する力】''[誘発 / 強制]'' この下に[付与]を持つカードが重ねられた時、自分の捨札から自由を1枚選び持ち主のマナエリアに置く。 ◆スキル3◆【大魔法使いの思念】''[付与]'' このカードの上に重なっているキャラクターは以下の▶の効果…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%bd%b8%a4%a4%a4%b7%ba%... - 2022年10月08日更新

悪意を討つ者、ショウ

人狼|bgcolor(#edffc9):精霊|bgcolor(#edffc9):| |} [+]更新/修正履歴 2021/1/05 効果を一新、新キーワード『鉄壁』を実装。 [END] **スキル ◆スキル1◆【鉄壁】''[鉄壁]'' このカードは『ブロックされない』効果を無視してブロックを行うことができる。 ◆スキル2◆【不退転の決意】''[永続]'' このカードは相手がコントロールする元々のコストが2以下の呪文の効果では撃破されない。 **キャラクター詳細 ***プロフィール [[《ショウ・ウォー…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%b0%ad%b0%d5%a4%f2%c6%... - 2021年03月29日更新

暗殺する人狼、ショウ

殺者|bgcolor(#edffc9):精霊| |} [+]更新/修正履歴 2019/03/05 コストが3→9に。1は「ドロー以外で加えられない」に。スキル2はトークンによる攻撃に対応化。 2019/06/07 コスト9→10 シンボル及びカードの下に重ねられている状態のカードが破壊対象から外れる。 2019/07/08 コスト7に 破壊可能範囲と攻撃トリガーがいずれもパワー8以上を条件に。 2022/07/19 性能を一新 [END] **スキル ◆スキル1◆【不安定な力】''[ルール]'' このカー…

https://seesaawiki.jp/ucb/d/%b0%c5%bb%a6%a4%b9%a4%... - 2022年07月19日更新

at(100) cip(213) pig(143) エルフ耳(108) コスト軽減(107) コスト踏み倒し(294) サーチ(90) デバフ(121) ドラゴン(151) ドロー(100) バフ(217) マナブースト(206) リバース(146) 悪魔(145) 悪役(220) 英雄(281) 海上(107) 機械(228) 帰属(516) 起動(147) 軍人(100) 撃破(133) 剣士(91) 再起(88) 自己バフ(219) 自由(187) 呪文(505) 獣耳(263) 重ねる(104) 除去(150) 少女(99) 進化(217) 人間(462) 水着(84) 蘇生(146) 速攻(319) 多所属(175) 中立(203) 超越同調(113) 天使(110) 飛行(140) 付与(141) 分割カード(134) 魔物娘(226) 魔法使い(96) 魔法少女(212) (185) 妖精(130) 霊体(112) 艤装姫士(146)

どなたでも編集できます