ダンジョン

クラス消費AP初回報酬
初級540G、銅のガチャチケット
中級1060G、銀のガチャチケット
上級15100G、100VC
超級20170G、100VC

初級

フロアノーマルユニークボスゴールドステージ
1階Lv14ヘドク?,Lv14ダコール?
Lv14カラデ?,Lv14ディープゴブリン?
Lv14ディープメイジ?,Lv14ラダ?
Lv14テンタ?
--40G海底遊歩道
2階Lv16サハギンソルジャー?×5-Lv16クラークス?40G
※2016/2/2のダンジョン改修に伴い、2フロアに変更されました。

改修以前

中級

フロアノーマルユニークボスゴールドステージ
1階Lv23ヘドク?,Lv23ダコール?
Lv23カラデ?,Lv23ディープゴブリン?
Lv23ディープメイジ?,Lv23ラダ?
Lv23テンタ?
--60G神殿の入口
2階Lv25ゴブリンダイバー?×4
Lv25ダイバーメイジ?×1
-Lv25クラック?70G
※2016/2/2のダンジョン改修に伴い、2フロアに変更されました。

改修以前

上級

フロアノーマルユニークボスゴールドステージ
1階Lv36ヘドク?,Lv36ダコール?
Lv36カラデ?,Lv36ディープゴブリン?
Lv36ラダ?,Lv36テンタ?
--100G神殿内部
2階Lv38スペクター×5-Lv38ヴァシール?120G
※2016/2/2のダンジョン改修に伴い、2フロアに変更されました。

改修以前

超級

フロアノーマルユニークボスゴールドステージ
1階Lv51ヘドク?,Lv51ダコール?
Lv51カラデ?,Lv51ディープゴブリン?
Lv51ラダ?,Lv51テンタ?
Lv51クルーエルシザー?-170G神殿外郭
2階Lv55サハギンガード-Lv55リヴァイアサン200G

改修以前

ドロップ

クラス宝箱Lv水の箱Lv
初級5〜76
中級8〜1010
上級11〜1414
超級16〜1817

アイテム一覧

クラス武器防具アクセサリー進化石ジェム
初級リップルソード
リップルダガー
リップルワンド
-水影霊の腰帯
水影霊の指輪
水影霊の腕輪
水影霊の首輪
--
中級水の進化石I水の剛石Lv2
上級アブソリュート
ブリズレイン
アイシクル
邪水竜の腰帯
邪水竜の指輪
邪水竜の腕輪
邪水竜の首輪
水の剛石Lv3
超級ソード・オブ・アクア
ダガー・オブ・アクア
ロッド・オブ・アクア
ブレイド・オブ・アクア
ボウガン・オブ・アクア
スタッフ・オブ・アクア
水の剛石Lv5
※主な目玉アイテムの一覧です。

アイテム詳細

武器

アクセサリー

進化石

ジェム

攻略ポイント

弱点属性:風 メイジ職は風杖持ってくんだゾ!出来ればね!
クラーケン?(イカっぽい奴)が使ってくる氷結攻撃(DEF低下、鈍足付加)に注意。周囲の敵に囲まれると少々危険。
野良超級1階での即昇天率の高さと言ったら…
上級3階BOSS:、スペクター&ヴァシール Lv38

超級4階BOSS:サハギンガード&リヴァイアサン Lv55

マップ海底BOSSリヴァイアサンの強化版
ステージ中央の島にリヴァイアサン
外縁部にサハギンガード多数
サハギンガードを全滅させたらステージ中央部のボスのいる島に移動可能
ボスの体力を一定削ると吹き飛ばされまたサハギンガードが湧く
サハギンガードからの攻撃は通常移動時は攻撃が通るためできるだけ密集地帯は通らないように
移動系スキルを利用すればダメージを回避できる

ボスが行う攻撃は、
・外縁部着弾ポイント指定→矢雨(キラービーアロー?)→鈍足ポイント作成(一定時間設置)
・軌道予告→ノックバック有りの通常攻撃
島内部に入ると、
・引っかき
・吹き飛ばし(軽ノックバック)
・吹き飛ばし(外縁部まで強制移動、ダメージなし?)

中央の小部屋が開いていない時に中にサハギンガードが入り込んでいることがある(バグのようです)
遠距離攻撃で外から叩くか、小部屋入り口で待機しておくと自然に出てくるので叩く
部屋が開いていない状態でもタワー、キラービー、サンスピなどの遠距離攻撃でボス攻撃可能
ただし外縁部に飛ばされるまでの時間が早くなるので注意。

設置されている全ての壺は、一定時間で再ポップ。且つ無限湧き
左下にある壺二つは、青ポーション固定ポップ

詳細

骨兵の魔窟と同等の宝箱レベルだが、総数が少ないのでこちらはアクセサリーやジェムを集めるのが良い。
魔石箱から出るのは水の尖石、水の剛石で超級で最大Lv5が出る。特に剛石は役に立つので集めると良い。


このページへのコメント

ここにもリヴァイアサンとサハギンガードのリンク先にも
種族が書かれてないとか頭おかしい

これ攻略じゃなく私見載せるだけのデータのないやつや

0
Posted by 匿名 2016年07月12日(火) 23:07:37 返信

マップ海底BOSSリヴァイアサンと同じ仕様なので
サモンファイターがサハギンガードでなくBOSSをタゲると柵を通り抜けて殴りに行ってくれます
なのでガード数匹を左下外周に残しておき柵の面した右上外周を
発動予兆を見越してウロウロ避けているとあっさり終わります
白字であるようにイカっぽい奴さえなんとか越せばサモナはソロ可能でした

0
Posted by sabo 2015年07月08日(水) 18:35:51 返信

>>匿名さん
情報ありがとうございます。
ほぼそのまま使わせて頂きました。

0
Posted by SA 2015年01月08日(木) 16:04:24 返信

超級
マップ海底BOSSリヴァイアサンと同じ仕様
ステージ中央にリヴァイアサン
外縁部にサハギンガード多数
サハギンガードを全滅させたらステージ中央部のボスのいる小部屋に移動可能
ボスの体力を一定削ると吹き飛ばされまたサハギンガードが湧く
サハギンガードからの攻撃は通常移動時は攻撃が通るためできるだけ密集地帯は通らないように
移動系スキル利用時は攻撃は通らない

ボス攻撃は
外縁部着弾ポイント指定ビームの後に
アローレインのような攻撃、鈍足ポイント作成もしくはノックバック有りの通常攻撃

中央の小部屋が開いていない時に中にサハギンガードが入り込んでいることがある
遠距離攻撃で外から叩くか、小部屋入り口で待機しておくと自然に出てくるので叩く
部屋が開いていない状態でもタワー、レイン、サンスピなどの遠距離攻撃でボス攻撃可能

ポーションは左下青ポーション固定
無限湧き

0
Posted by 匿名 2015年01月07日(水) 12:21:22 返信

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

トップページ
よくある質問🔰
HELPのまとめ
レベル上げ
簡易パーティー募集板
新着NEWS

交換所

ワールド

闘技場

ガチャ

不定期ガチャ

終了したガチャ

モンスター一覧

※更新保留中
モンスター|ユニーク|BOSS

公式Twitter



#ヴァリレギ



どなたでも編集できます

メンバー募集!