最終更新:
saurdragon 2018年09月23日(日) 09:26:48履歴
VRChatは個々人が作成したコンテンツを使用しているため最適化が行われておらず、また開発段階のサービスなので、一般的なゲームに比べて非常に重く感じる場合があります。その場合以下の設定を行うことでVRChatの負荷をある程度軽減することができます。
人数が多いPublicインスタンスなど、自分のフレンドは少ないが、人数が多く描画負荷が大きい場合に有効な対策です。欠点としてフレンド以外のユーザーを外見で判断することができなくなってしまいます。メニューの「SYSTEM」から「Comfort and Safety」の項目にある「BLOCK AVATARS BY DEFAULT」にチェックを入れると、フレンドでないユーザーが半透明の白いマネキン風モデルに変更されます。フレンドのアバターは変更されないので、フレンドしかいないワールドでは効果はありません。
他プレイヤーのアバターの上に表示されるネームプレートは人数が多くなってくると大きな描画負荷となります。キーボードショートカット「Ctrl+N」やメニューから「Toggle Nameplates」で非表示と表示を切り替えることができます。
どうしても参加者が多いとローディング地獄になってしまうので人数上限が少ないワールドやフレンドのみ入れるインスタンスを立てて対応しましょう。
シフト押しながらSteamVRを起動すると設定画面が出てくるので、アプリケーションタブの"Select a SteamVR Application for Per-Apprication Setting"の下のプルダウンからVRChatを選択し、100%のツマミを下げれば画質が荒くなりますが、描写による遅延が起きにくくなります。
Oculus Riftで極限までVRChatを軽くする方法 | 月の揺りかご雑記帳
VRChatが重い場合の対処法(画質を下げる) | 電子工作記録
こんな方法があるよ!などありましたら加筆お願いします。
VRChatが重い場合の対処法(画質を下げる) | 電子工作記録
こんな方法があるよ!などありましたら加筆お願いします。
コメントをかく