JINJA

JINJA

左右の狛犬をクリックして緑の水晶青の水晶を入手。

右に移動。
ご神木の根元からバールを入手。
左に戻る。

鈴クリック。
綱を3回クリック。
画面を戻す。

賽銭箱クリック。
賽銭箱の脇に落ちてきた火打石を入手。
賽銭箱を数回クリックして床下から宝箱を入手。
画面を戻す。

社に入る(上のクナイ)。

右上の蝋燭に火打石を使って火をつける。
正面の祭壇の右脇から黒い鍵を入手。
天井(左の柱の上辺り)をクリック。
天井の四角いところにバールを2回使う。
天井裏に上がる。

左の岩にバールを数回使う。
壁の穴の中から鏡(八咫鏡)を入手。
正面の幕をクリックしてどかしかなづちを入手。
 ヒント:壁の神様の腕の向き(7時の方向)と胸のマーク。
右の棚の巻物を見る。
 ヒント:緑の巻物⇒台の上に置く物(剣、鏡、勾玉)。
 ヒント:紫の巻物⇒参堂の石畳と床。
 ヒント:黄の巻物⇒鳥居。
下に降りる(下のクナイ)。

左に落ちた天井の板をどかして人形(少名毘古那神)を入手。
立像の右手をクリック。
手に人形(少名毘古那神)を持たせる。
 ヒント:人形(少名毘古那神)の指の向き(6時の方向)と胸のマーク。
 ヒント:立像の指の向き(4時の方向)と足元のマーク。

左を見る。
箪笥に黒い鍵を使う(2ヶ所)。
上の引き出しからガムテープを入手。
下の引き出しに装置の図面が書かれたメモ。

左を見る。
左右の壁の丸いマークにかなづちを使う(2ヶ所に2回ずつ)。
右の壁穴から火縄銃を入手。
右の壁の四角いものの上にメモ。
 オオクニヌシは小さなスクナビコナとともに世界を作りました。
右の壁の四角いものの上にメモ。
 スサノオはヤマタノオロチのしっぽを切ると、何か固いものにあたりました。
 切り口を注意深く開けてみると、中からアメノムラクモノツルギが出てきました。
左下の箱の中にメモ。
 アマテラスはアマノイワトに隠れてしまいました。

左を見る。
スコップを入手。

左を見る。
蝋燭に火縄銃を使って火をつける。
座布団をどかす。
床下のパイプにガムテープを使い金色の鍵を入手。
宝箱金色の鍵を使って(アイテム欄にドラッグ)勾玉(八尺瓊勾玉)を入手。

右を見る。
壁に火縄銃使う(5回)。
壁の中からUSBキーを入手。
 ヒント:右手が指し示す方向
右を見て外に出る(上のクナイ)。

左に移動。
光っているところから銀色の鍵を入手。

右に移動。
参堂の石畳の右側、上から2枚目をクリックしてどかす。
スコップを使って穴に入る。
を入手。
壁の絵の左の三日月型のところにかなづちを使って(3回)中から剣(雨叢雲剣)を入手。
 ヒント:壁の絵の指の差す向き(1時の方向)と壁のマーク。
外に出る。

右の灯篭の左の木をクリック。
銀色の鍵を使ってボックスを開ける。
中からヒューズを入手。
2つのスイッチをONにする。
画面を戻す。

左の狛犬の後ろをクリック。
左下の石畳にかなづちを使う(2回)。
下からハンドルを2個入手。
画面戻す。

社に入る。
後ろを向く。
左の壁の穴の繋がっていない方にヒューズを嵌める。
左右の壁の四角いものに、それぞれハンドルを付けて回す。
鳥居をクリック。
丸い所にを使う。

外に出る。
屋根を見る。
 ヒント:円内にマーク⇒時計の位置。
左右の狛犬の台座からのパーツを入手(2個)。

社に入って後ろを向く。
左右のハンドルを回して外に出る。

右の狛犬(獅子)の口に円柱のを嵌める。
左の狛犬の額に円錐のを付ける。

社に入る。
後ろを向いて左右のハンドルを回す。
後ろを向く。
祭壇の三方(台)の上に鏡(八咫鏡)勾玉(八尺瓊勾玉)剣(雨叢雲剣)を乗せる。
開いた中の丸いボタンをクリックする。

壁の奥に入る。
左右の丸い所に緑の水晶青の水晶を嵌める。
中央の丸い装置の右下穴にUSBキーを差す。
差したところの左のディスプレイをクリック。
数字をクリックしてパスワードを入力する。
 ディスプレイの下にあったマークと4つの神様のマークを照らし合わせてマークの順に神様の指差した方向の時間。
 7641←

エンディングへ。

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Menu

カテゴリ

メンバーのみ編集できます