最近更新したページ
2013-10-20
2013-09-29
2013-09-23
2012-01-07
2011-11-09
2011-10-23
2011-10-09
2011-10-01
2011-09-29
2011-09-03
2011-08-07
2011-08-02
2011-07-29
2011-07-10
2011-05-05
2011-05-04
2011-04-24
2011-04-13
2011-04-05
2011-03-26
2011-02-18
2011-02-15
2010-12-26
2010-12-07
2010-12-05
2010-11-23
2010-09-28
2010-09-23
2010-08-26
2010-08-22
2010-07-16
2010-01-17
2010-01-11
2009-10-04
2009-08-21
2009-08-13
2009-06-18
2009-06-01
2009-04-29
2009-02-16
2009-02-11
2009-02-03
2008-07-22
2008-07-21
2008-07-15
2008-07-14
2008-07-13
2008-07-12
2008-07-08
2008-07-05
2008-06-28
2008-06-17
2008-06-05
2008-06-02
2008-06-01
2008-05-29
2008-05-26
2008-05-21
2008-05-19
2008-05-18
2007-10-31
2007-10-27
2007-09-28
2007-09-23
2007-09-17
2007-09-16
2007-09-14
2007-09-11
2007-06-18
2007-04-15
2006-12-21
2006-11-30
2006-11-22
2006-08-17
2006-03-29
2006-03-28
2006-03-27

アイデアプロセッサ(フリーソフト)


2010.12.28 追記 : UML 等によるダイヤグアム図作成ソフトなども参考になると思います。


無料で使えるアイデアプロセッサ


 フローチャート作成やメモ書き、アイデアの整理などに便利なツールを検証中。

 一般的に Excel で代用可能な機能が多いのも確かだが・・・。今一つ考えが纏まらないとか・・・、Visio とか、専用ソフトがあるが・・・高くて手が出ない・・・し、それ程使うわけでもない・・・など。

2009.2.19 何時の間にか 主点が「フローチャート」 -> 「思考整理」 ->「マインド・マップ」に関するページになってしまった・・・。

▲上へ [ 編集 ]


アイデアプロセッサ(フリーソフト)

※フローチャート作成専用、メモ書きの整理用、アイデアを纏めるのに便利なソフト群を抜粋
※Excel などでも十分その機能はあると思うが、今一つ使いにくい・・・アイデアが纏まらないなどと思う場合に便利かも・・・。
※・・・かも・・・って言う程度なので使い込んで見ないと解らない (^.^)

 以下のほかにも、いくつか利用を試みたが、案外古いものも多く動かない・・・とか、ウィンドウの色が現在とマッチせず文字が読みづらい(・・・はっきり言って、読めない・・・)とか・・・。

 数はそこそこみつかる様だが、win95~98 時代から更新されていない場合も多いようである。

BasKet メモパッド(kde apps)

※2011.5.1 追加
試用環境:ubuntu gnome

「配置:自由」に設定すると KJ法(特許がうるさいようなので)みたいな書出しで、背景も HTML メールみたい指定出来るので楽しくアイデアを出せそう。結構良いと思う!?

これでメモ出しするのは楽しい作業と思われる。なんか助成向け?な感じかも。

Win 用をチラッと探すが Linux 用しか無いみたい。(当たり前?)
どーしても Win で使ってみたい場合 Cygwin とか MinGW とか調べてみてください。Linux などのソフトも Win 上で使えるかも知れません。Cygwin / MinGW は、Linux で言うところの wine みたいな感じと思われますが詳細不明。

※基本的に、自分は wine 使ってません。win のウイルス感染とか嫌なので。
※でも win で MinGW は使ってる。Cygwin 等はウイルス検出で"トロイの木馬"等と誤検出の場合有り。自己責任!


▲上へ [ 編集 ]

FreeMind

キーワード:マインドマップ
※2011.5.1 追記・修正
利用環境:linux , win , mac

マインド・マップ(ブザン氏)により近い表現、思考が可能と思われるフリーソフト。
しいて比較検討すると、1.FreeMind / 2.XMind / ・・・ ?.Frieve Editor ・・・ と言った感じ ・・・
思考を妨げない操作性と自分(目的)に合う手法を選ぶのが良いと思われる。

一般的評価も非常に高い。

※ツールボタンの表示、非表示など環境のカスタマイズが出来ない?
※ヘルプが英語・・・ヘルプなくても何となく判るけど・・・
※公式サイト:http://freemind.sourceforge.net/wiki/index.php/Mai...
※インストールすると自動で日本語対応している。
※win 用 dl 最新 ver 0.9.0、ubuntu synaptic の ver 0.9.0 RC6
※古いバージョンで開き保存するとノード付記が消滅するので要注意!


▲上へ [ 編集 ]

SVG Cats 1.1 フリー版

キーワード:フローチャート ドローソフト

 Vector で拾った。シェアウェア版の SVG Cats 2 もある。広告表示容認ならこちらも何度でも試用できる様である。
 仕様が結構古そう?(※・・・っと言うか、簡易ドローソフトっぽい感じかも・・・)であるが、直感的に操作が出来そうな感じ。

 フローチャート作成に徹したドローソフトっぽい作りである。

 SVG ビューアーでプレビューするには、Adobe社( http://www.adobe.com/jp/svg/ ) より SVG ビューアーをダウンロードしインストールする必要がある。

 SVG Cate 2 では、手書き入力が使えるようだが、1.1 には、それが無い様である。また、詳細設定等も無い様で使い勝手には・・・?・・・な感じもする。 SVG file を作成するドローソフトと言うこと思われる。


▲上へ [ 編集 ]


外部記憶データベース

キーワード:データ(文書・メモ)蓄積 テキストベース

 テキスト文章(ファイル)を階層的にメールソフトのような画面構成で管理する?ソフト。
 便利そうで・・・どうだろう?
 
Firebird ( 注:Thunderbird ぢゃない! )という mozila 系のデータベースのインストールが必要。使うのにも今一つ面倒なところはある。 Firebird は、基本的にサービスとして動くデータベース・サーバーとして組み込まれる様なので注意が必要。アプリケーションとして利用も可能だが、Firebird 起動 -> 外部記憶データベース 起動の2段階を必ず踏む必要と、未使用時 Firebird のシャットダウンを意図的に行う必要がある。

よく使うテキストベースの文章や、メモ置き場、等‥使い方によって非常に便利と思われる。

※暗号化に全く対応されない様なので、重要なデータを保存するには不向き。データ部分のみ暗号化フォルダなどへ保存することでセキュリティ向上が図れる可能性もあり。


▲上へ [ 編集 ]


Frieve Editor

キーワード:KJ法 擬似マインドマップ 思考整理
win 専用みたい。 
※注:個人的見解

なんか高機能っぽいが、使いこなすには努力がまず必要な様である。
 多分フローチャートも書けると思うが、アイデアをイメージとして纏め上げるのに適している様である。

この辺( http://business.nikkeibp.co.jp/article/nba/2008092... )とがが参考になりそう。

 思いついた言葉を図式化していくことで、考えを纏めていく手法の様である。
 「マインド・マップ」というらしい。もしかするとフローチャートも作れそう?
 ー>フローチャートは無理っぽい・・・? −>図形としては有るが、そもそも用途が異なると思われる。

 ちょっと使ってみると、「アイデアプロセッサ」と呼ぶにふさわしい機能が豊富なソフトの様である。

■■■ メモ ■■■
problem (問題)
今取り組もうとしている問題点。単一の問題点から複数の問題点を生み、その「ソリューション」が必要となり・・・っと言うように考えれば考えるほど次々に発生する。(・・・多分・・・)
更に煮詰めた「ソリューション」で有っても、実際には実行段階で更に「プロブレム」が発生するのが一般的と思う。(・・・経験的にも・・・)
solution (解決手段)
問題点の解決や要求の実現を行なう解決手法(システム・手段)。専門的知識も集結し問題解決に必要なシステムの構築を行ない、必要となるあらゆる要素(ハード、ソフト、人、金とか・・・)を組み合わせ最小の行程で最大の結果を追求する物。
一般的に業務用の「ソリューション開発」などと言う言葉を良く聞く事が多いと思われる。そうしたソリューション開発・提供業者のことを「システムインテグレータ」「システムプロバイダ」「ソリューションプロバイダ」「ソリューションベンダ」などと呼ぶ。
※解決手段の構築自体も problem である。
Result (結果)
「プロブレム」や「ソリューション」を煮詰めて、起こるであろう結果が「レゾルト」となる。成行きで発生する結果も、また「レゾルト」であろう。
要するに、この「レゾルト」を予想し歓迎すべき結果なら問題無いが、歓迎せざる結果は事前に排除出来るに越したことは無いだろう。
それでもまだ予想外(想定外)の結果がついて回るのは世の常である。
人は「全知全能の神」では無い。

■■■ メモ2 ■■■
関連用語:KJ法 / (MindMap)マインドマップ / アイデアマップ / 思考術 / 情報整理術 / 思考の整理学 / 水平思考 / システム思考
※取り合えず思いつくまま・・・。

▲上へ [ 編集 ]



Semantik(kde app)

試用環境:ubuntu gnome

KDE アプリ。ダブルクリックしてノードを追加するタイプで操作が単純で判り易い。
K Office とは違うと思うが、KDE App で Win 用の有無不明。
Gnome でも動作するが日本語が全く入力出来ないみたい
訂正:下段の DATA 入力欄へカーソルを移すと日本語入力可能。


▲上へ [ 編集 ]

Labyrinth Mind-Mapping

試用環境:ubuntu gnome

使い方は割と単純みたい。使い込んでないので詳細不明。


▲上へ [ 編集 ]

kdissert(kde app)

試用環境:ubuntu gnome

Semantik に使用が似てるかも。


▲上へ [ 編集 ]

vym ( View Your Mind )

試用環境:ubuntu gnome : OS - linux / mac

これも使い方は単純みたい。使い込んでないので詳細不明。
synaptic でインストール可だが、メニューに登録されない?ようだが、端末から vym で起動出来る。


▲上へ [ 編集 ]



XMind

win 専用みたい。
キーワード:擬似マインドマップ+α

  • 私的に便利と思う機能:
    • 各ノードのメモ(詳細文)が、リッチテキストで記入できる。見やすく便利。


操作性、機能的に非常に高いフリーソフト。Open Soce, Java, マルチプラットフォーム ・・・ と FreeMind と類似の配布環境で動作。ダウンロードには id,pw の取得が必要でインストールも必要。兎角インストール後にトラブルが出る場合があるようだが、自分も颯爽と体験、何とか解決した。

使い勝手は非常に良いと思う。・・・っが、トニーブザン氏のマインドマップのイメージと「・・・ちと・・・」表現(表示表現)が相違するかなっ・・・。ビジネス用途なら一番実用的ではないだろうか。表現手段も多彩である。

公式サイト:http://www.xmind.net/


▲上へ [ 編集 ]



フローチャート作成

 このページは「フローチャートをもっと効率的に掛けないか?」がきっかけのメモ。
 フローチャートは物事の流れを明確にするという役割がある。「思考をまとめる」という目的が「マインドマップ」へと方向がそれている・・・ (^。^)
 別に Excel でも Word でも何でもいいんだけど。(※操作性が悪いとアイデアが引っ込む・・・。)

Diagram Designer

http://meesoft.logicnet.dk/
 シンプル操作でフローチャートがかける。保存形式が svg 未対応で独自(*.ddd)。ベクタ形式での使い回不能なのが残念。Dia との連携も不能。

Dia (ver 0.97.1)

http://live.gnome.org/Dia
 linux の gnome 環境で、フリーに使えるドローイングソフト。
 位置づけは、現 MS の Visio にあたる。
 フローチャートの他、UML とか多機能である。Linux 版の他、Mac や Windows 版もあり、使用感は、Windows 版の方が完成度が高い様に思われる。
 ※訂正:gnome3 環境でのみ動作がおかしいのかも知れない。--->ubuntu 11.10 unity / gnome3 でレイヤ機能が正常に動作しない。使えない訳では無いが実用的操作性でなくなっている。

Visio

 今は某MS社の商品であるが、元は買収か何かで取り込んだ元々評価が高いソフトである。


※フローチャートとして記載したが、実際はマインドマップ、組織図、配置図・・・と多用途・多機能なツールである。

▲上へ [ 編集 ]


マインド・マップ


 「マインド・マップ」と言うのがある。現状アイデアプロセッサと同類と思っているが詳細不明・・・
 ・・・「アイデア・プロセッサ」と言う名称はかなり以前からあるようで「マインド・マップ」という用語は最近の言葉と思われる。「マインドマップ」の進化形が「マインドマップ」であり、その派生として「アイデア・マップ」が生じたのでは?と思われる。

以下、オンラインサービスの様である。


mindomo
http://www.mindomo.com/
※一寸だけ開いてみたら Frieve Editor に類似?した感じ。コニャコニャ動かないかも知れないが・・・。

Mapul
http://www.mapul.com/
※Microsoft Silverlightが必要
※書籍でも有名な元祖?ブザン(本名ではないと思われる。ブザンと言うのは多分空手から来ているかも?)氏紹介のマインドマップに最も類似?
※訂正:本名です。

※この他にも、相当のオンラインサービスがあるようである。殆どが Ajax(エイジャックス)や、Flash、JavaAplet など、クライアント側処理と思われるが、情報を Web サービスで加工するのは、どーにも抵抗がある・・・のは自分だけ?(考え方が古い?)

--- 関係ないメモ ---
 Ajax とは、日本人なら「あじゃっくす」と何となく読むと思うが、もし、外人とこの話をする機会があるなら「えいじゃっくす」と読み方を変えた方が無難な様である。絶対に外人は「あじゃっくす」では解さない。
 Ajax って何ってことだが、Web 2.0 とか言っているが、所詮「JavaScript + (X)HTML」の「DHTML」のことである。こんなの数十年前からあるのに、何故今になって名前が変わったのか良く判らないが、まあ、以前より高度なことをやってることはたしかである。
 ※個人的見解&内容非保証!


▲上へ [ 編集 ]

以下、マインド・マップソフトの代名詞?

ブザンのマインドマップにこだわるなら iMindMap、認知度の高さなら MindManager。

Buzan's iMindMap
調べていたら トニー・ブザン氏がマインドマップを開発したと言うことらしい・・・が、詳細不明。多分その同人物の書籍をチョイ見したとき自分が開発した様には書いてなかったと思う・・・(思うだけだが・・・)
そのブザン氏公認のソフトがこれである。・・・が残念ながら無料じゃない・・・。
※訂正:Tony Buzan(氏) の名前は、本名である。ちなみにロンドン生まれとの事。


MindManager
どうやら、一番使われているソフトが MindManager っと言うことらしい。アマゾンの評価も非常に高い。・・・ということで、有料ソフトである。
Win版・Mac版 でそれぞれ Lite〜Pro版まであるようで、Win版Pro(シングルライセンス)の値段には驚いて始末ッタ・・・。(※そんなにいいのか?)



▲上へ [ 編集 ]

アイデアプロセッサ(フリーソフト)一覧表


 考えを纏めるのに、また一思案が必要とは、・・・ 本末転倒?か、必要な事前準備か? ・・・
 ※探すと案外数があるようで全部なんかとても見てらんない・・・。

アイデアプロセッサ(フリーソフト)
ap, fc? Frieve Editor 最も「アイデアプロセッサ」っぽい仕様。
要インストール・高機能と思われる。(マインドマップと、どのように違うか良く判らないが・・・似たようなことは出来ると思う・・・)
txdb 外部記憶
データベース
テキストベースのアイデア、構想、メモ書き管理ツール。
要インストール・要Firebard
fc SVG Cats フローチャート作成用ドローソフト。
解凍のみで利用可。
※参考となりそうなサイト
http://www5a.biglobe.ne.jp/~sage-p/src_html.files/svgcats.htm
fc FLOWER フローチャート作成ソフト。シェアウェアあり。
解凍のみで利用可能。
画面構成が特殊 Java? っぽいが・・・でもないか・・・?
http://www.yukilabo.co.jp/flower/index.htm
※使い勝手、画面表示伴にかなり特殊だが、多分実用本位で作られていると思われる。
※添付のサンプルを参考にして漸く、なんとなく使い方が判った。便利かも・・・。
m-map FreeMind マインドマップ用ということでフリーで手に入るソフト。※詳細不明
m-map==マインドマップ, ap==アイデアプロセッサ, fc==フローチャート, txdb==テキストデータベース

▲上へ [ 編集 ]


リンク


書籍・ソフト類


 ・・・っと言うことで、何故かお題が「マインド・マップ」に摩り替わってしまった。
 マインドマップは、フローチャートの究極の形か?(※マインドマップからコーディングするって出来るのか知らん?)

 ・・・で、どっかで立ち読みした本は、多分以下「ザ・マインドマップ」と思う。USの飛び級(最年少大学院博士号だったか?)少女の勉強法の秘密が、マインドマップにあったというのも興味深い話であった。
 ※うろ覚えなので、も一回立ち読みしてこよう!
 ※訂正:立ち読みした書籍は「ザ・マインドマップ」では無く「記憶力・発想力が驚くほど高まるマインドマップ・ノート術」ではないかと思われる。色も題名も大分違う・・・記憶力皆無だなぁ〜。

▲上へ [ 編集 ]

マインド・マップ / アイデア関連 / 能力・効率向上関連書籍






マインド・マップ関連ソフト






内部リンク


その他のフリーソフトなど・・・



▲上へ [ 編集 ]


外部リンク


  • なし


▲上へ [ 編集 ]
2011年10月23日(日) 20:37:57 Modified by sakura_momo2




スマートフォン版で見る