PS3専用ソフト【FF13攻略ファイナルファンタジー13攻略wiki】です。

サンレス水郷:大樹の原生林〜 【ヴァニラ編】

※パーティヴァニラ(リーダー)、サッズ(メンバー)
  • 道なりに進むとイベント
  • 強敵の回避チュートリアル
この先に現れる「スケイルビースト」は強敵です。
ふたりで立ち向かうには非常に困難でしょう。
しかし動きは鈍いので、バトルせずに回避できます。
敵が強すぎると判断したら戦いを避けるのもテクニックです。
すべての敵とバトルするだけではなく、時には敵を回避してバトルを避けることも選択しましょう。

スケイルビースト(ワイバーン)攻略法

  • サッズは【プロキオン】を装備
※オプティマ
ジャム/サポート【ジャマー(ヴァ)+エンハンサー(サ)】:対強敵用サポート
アサルト+バスター【ブラスター(ヴァ)+アタッカー(サ)】:ブレイク狙い
アサルト&キュア【ヒーラー(ヴァ)+アタッカー(サ)】:HP回復用
  • 背後から奇襲攻撃。
  • デプロテ、デシェル、バイオで弱体化して攻撃
  • 敵の装甲が回復したら、状況に合わせて回復しながら攻撃していると倒せます。
  • 道なりに進むとイベント→ヴァニラ1人になる。
  • サッズ(マップ)と会話イベント後、サッズがパーティに復帰
  • 道なりに進むと降雨コントロール端末のイベント
※降雨コントロール端末
このエリアの天候を操り、雨を降らせる装置です。
装置を操作すると、雨を降らせたり、止めたりすることができます。
雨が降ると、雨が苦手なモンスターは隠れ、別のモンスターが出現します。

※装置を操作すると天候が変わり出現モンスターも変化します。
強敵が出現(晴れ:ワイバーン、雨:スケイルビースト)するので、
装置を切り替て戦わないように進みます。
  • 奥に進むとBOSS:エンリル、エンキと戦闘(落:稲妻の指輪、流氷の指輪、バリアスモーク)

BOSS:エンリル、エンキ攻略法

エンリルとエンキは2体同時に出てきます。
エンリル、エンキ共にバイオが有効でなので覚えておきましょう。(ケアルラもあると楽)
  • 戦闘が開始されたら両方にライブラをかける。
  • ジャム/サポート【ジャマー(ヴァ)+エンハンサー(サ)】に切り替えて味方の能力アップ&敵弱体化
※「おたけび」で全能力を上昇させてくるので、弱体化させるようにしよう。
  • HP全快ならアサルト+バスター【ブラスター(ヴァ)+アタッカー(サ)】でブレイク狙い
  • HPが減ったらアサルト&キュア【ヒーラー(ヴァ)+アタッカー(サ)】で回復しましょう。
  • 長期戦になりますが、1体づつ集中攻撃していれば倒せます。
双方が弱点と耐性を互い違いに持ってます。白く光った後の範囲で片方が大ダメくらいますのでダメに耐えていれば勝手に倒せます。
  • 倒すと【クリスタリウム】がレベルアップ。
  • (!)地点まで行くと、イベント
  • 第7章

宝箱

不思議な液体8個、ベラドンナワンド【武器:ヴァニラ】(木洩れ日の林道)、プロキオン【武器:サッズ】(木洩れ日の林道)
医術の心得、鉄甲殻15個(スケイルビースト付近)、ライブラスコープ、邪鬼の翼10個
メタルバンド(慈雨の渓谷)、水の指輪(慈雨の渓谷)

出現敵

ベジタプリン/ヘッジフロッグ/グレムリン/スケイルビースト(虹降り峠)/マッドフロッグ、ワイバーン、ガルキマセラ(慈雨の渓谷)

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

FF13攻略

FF13攻略

FF13攻略

FF13攻略

Powered by fun9.net

FF13攻略

FF13攻略

どなたでも編集できます