最終更新: jester_the_pcg 2012年05月26日(土) 18:01:10履歴
ポケモンカードゲームの用語の一つで、対戦中に使用するルールの一つ。
「ゲーム」、「ゲームプレイ」という単語を「対戦」に統一した。
手順に「一度だけ上下に入れ替えることができる」を追加した。
関連項目:
ルール一覧 / 山札
関連リンク:
用語集|Q&A|ポケモンカードゲーム公式ホームページ
「DP5」ブロック発売記念対戦! だけどちょっとその前に…。【本文追記アリ】│ポケモンカードゲーム開発室|ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト
シャッフル (カード) - Wikipedia
山札を切る
山札のカードの並び順がだれにもわからなくなるように、カードをウラ向きにして順番を入れ替えることです。
ポケモンカードゲームより登場したルールである。
原作にはないが、TCGとしては基本的なもの。
「切る」方法は人によってさまざまだが、不正行為のない方法をすることが望ましい。
手順では、不正防止のため、対戦相手が「切る」事を了承している。
この時注意する点として、「対戦相手のデッキである」、「時間のかけ過ぎ」がある。
当たり前の話ではあるが、不正防止とはいえ、対戦相手のカードに触ることには変わらない。
キズのつきかねないような、高速での「切る」を行えば、対戦相手から顰蹙を買うこともある。
理由はどうであれ、時間のかけ過ぎは遅延行為でしかない。
健全なプレイングをするためにも、傷をつけないように適切な速度で行った方がいいだろう。
公式サイトやPTCGBLOGなどで、「切る」手順を公開することもある。
過去にポケモンカードゲーム開発室で公開されていたが、以下の「切る」は不正行為なので、注意が必要。
Ver3.0からVer4.1の間だけ、手順が変わっているため、注意が必要。
以下手順。 手順の簡略化のためか、ポケモンカードゲームBWから手順3が削除された。
手順3がポケモンカードゲームLEGENDだけ存在した理由は不明。
- 初出は第1弾
原作にはないが、TCGとしては基本的なもの。
- ポケモンカードゲーム独自のものはない。
- Ver3.0では、切るとシャッフルするを同時に記述していたが、理由は不明。Ver4.0から削除された。
「切る」方法は人によってさまざまだが、不正行為のない方法をすることが望ましい。
- ヒンズーシャッフル、リフルシャッフルなどがある。シャッフル (カード) - Wikipedia
手順では、不正防止のため、対戦相手が「切る」事を了承している。
この時注意する点として、「対戦相手のデッキである」、「時間のかけ過ぎ」がある。
当たり前の話ではあるが、不正防止とはいえ、対戦相手のカードに触ることには変わらない。
キズのつきかねないような、高速での「切る」を行えば、対戦相手から顰蹙を買うこともある。
- 本人からすれば、「かっこよく見えたり」、「秒単位での時間短縮になる」かもしれないが、周囲の不安をあおるだけである。
理由はどうであれ、時間のかけ過ぎは遅延行為でしかない。
健全なプレイングをするためにも、傷をつけないように適切な速度で行った方がいいだろう。
公式サイトやPTCGBLOGなどで、「切る」手順を公開することもある。
カードグッズ徹底比較!デッキシールド編 PTCG BLOG ポケモントレーディングカードゲームブログ Pokemon Trading Card Game blog.
(略)
また、デッキをデッキシールドにいれると、カードがシャッフルし易くなるので、対戦にも便利です。スマートにシャッフルして、ライバルに差をつけましょう。
(カードを左右に分けて、端っこを交互に差し込んで混ぜるシャッフルがやり易い!)
過去にポケモンカードゲーム開発室で公開されていたが、以下の「切る」は不正行為なので、注意が必要。
- ポケモン、エネルギー、トレーナーのカードと並び替えてから「切る(シャッフルする)」
- なお、この方法がポケモンカードゲーム開発室で公開された。のちに、初心者限定として書き直すことになった。
以下、そのときの記述
- なお、この方法がポケモンカードゲーム開発室で公開された。のちに、初心者限定として書き直すことになった。
【追記/3月25日】ただし、事前に「切る」ことでカードを不特定にする「ディールシャッフル」であれば、問題ない。
みなさん、こんにちは!
この記事にて紹介したシャッフル方法について、少し説明不足だったので追記させていただきます。最初にカードの種類を分けるシャッフル方法は、カードがうまくシャッフルできない初級者プレイヤーのみなさんのために紹介させていただきました。しかし公式大会などでは禁止されてますので、ご注意くださいね。
- 公開情報であれば、調べることが可能。
Ver3.0からVer4.1の間だけ、手順が変わっているため、注意が必要。
以下手順。 手順の簡略化のためか、ポケモンカードゲームBWから手順3が削除された。
手順3がポケモンカードゲームLEGENDだけ存在した理由は不明。
- そのため、ポケモンカードゲームLEGENDで引退したプレイヤーが誤認する可能性もある。
Ver5.2
変更なし
Ver5.1
変更なし
Ver5.0手順の「一度だけ上下に入れ替えることができる」を削除した。
A-06「デッキ・山札」を切る
◆デッキ(山札)のカードの順番が、おたがいのプレイヤーにわからないようによくまぜることを「切る」といいます。
◆「切る」ときは、カードのオモテを見てはいけません。
◆対戦を始めるときや、対戦中、プレイヤーが山札を見た場合などは、対象となった山札を指示にしたがって切ります。
◆どちらかのプレイヤーが自分の山札を切ったとき、その山札を、相手プレイヤーが切りなおすことができます(切りなおさなくてもよいです)。
◆対戦中、特に支持されないかぎり、おたがいのプレイヤーが勝手に山札を「切る」ことはできません。
Ver4.1
変更なし
Ver4.0切ることをシャッフルするとする文言を除外した。
A-07「デッキ・山札」を切る
◆デッキ(山札)のカードの順番が、おたがいのプレイヤーにわからないようによくまぜることを「切る」といいます。
◆「切る」ときは、カードのオモテを見てはいけません。
◆対戦を始めるときや、対戦中、プレイヤーが山札を見た場合など、対象となった山札を指示にしたがって切ります。
◆どちらかのプレイヤーが自分の山札を切ったとき、その山札を、相手プレイヤーが切りなおすことができます(切りなおさなくてもよいです)。切りなおした場合、その山札の持ち主はさらに、自分の山札を2つに分けて、その上下を入れ替えることができます(しなくてもよいです)。
◆対戦中、特に支持されないかぎり、おたがいのプレイヤーが勝手に山札を「切る」ことはできません。
Ver3.1
変更なし
Ver3.0山札を見た場合の対象から、「おたがいの」を除外した。
A-07「デッキ・山札」を切る
◆デッキ(山札)のカードの順番が、おたがいのプレイヤーにわからないようによくまぜることを「切る(シャッフルする)」といいます。
◆「切る」ときは、カードのオモテを見てはいけません。
◆対戦を始めるときや、対戦中、プレイヤーが山札を見た場合など、対象となった山札を指示にしたがって切ります。
◆どちらかのプレイヤーが自分の山札を切ったとき、その山札を、相手プレイヤーが切りなおすことができます(切りなおさなくてもよいです)。切りなおした場合、その山札の持ち主はさらに、自分の山札を2つに分けて、その上下を入れ替えることができます(しなくてもよいです)。
◆対戦中、特に支持されないかぎり、おたがいのプレイヤーが勝手に山札を「切る」ことはできません。
「ゲーム」、「ゲームプレイ」という単語を「対戦」に統一した。
手順に「一度だけ上下に入れ替えることができる」を追加した。
Ver2.3
A-07「デッキ・山札」を切る
◆デッキ(山札)のカードの順番が、おたがいのプレイヤーにわからないようによくまぜることを「切る(シャッフルする)」といいます。
◆「切る」ときは、カードのオモテを見てはいけません。
◆ゲームを始めるときや、ゲームプレイでおたがいのプレイヤーが山札を見た場合などは、対象となった山札を指示にしたがって切ります。
◆ゲームプレイで、特に支持されないかぎり、おたがいのプレイヤーが勝手に山札を「切る」ことはできません。
Ver2.2
なし
Ver2.1
なし
関連項目:
ルール一覧 / 山札
関連リンク:
用語集|Q&A|ポケモンカードゲーム公式ホームページ
「DP5」ブロック発売記念対戦! だけどちょっとその前に…。【本文追記アリ】│ポケモンカードゲーム開発室|ポケモンカードゲーム トレーナーズウェブサイト
シャッフル (カード) - Wikipedia
- カテゴリ:
- ゲーム
- ポケモンカードゲーム
コメントをかく