ポケモンカード(ポケカ)のwiki。

ジャッジマンホイッスル(タッグボルト)?/トレーナーズ/グッズ
このカードは、2つの効果から1つを選んで使う。
自分山札を1枚引く。
自分トラッシュにある「ジャッジマン」を1枚、相手に見せてから、手札に加える。
グッズは、自分の番に何枚でも使える。

詳細
原作には存在しないアイテム。

2種類のモードを持ち、前者は手札の交換、後者は制限がついたバトルサーチャー

前者のモードは使用すると手札のこのカードを別のカードに変更する。
トラッシュジャッジマンがない場合に使用することで、無駄カードになることを防ぐ。
後者のモードは、ジャッジマンの回収ができる。
相手手札を減らしたいデッキでは、何度も再利用することで妨害が可能となる。

前者の効果でデメリットらしいデメリットもなく、汎用性のある動きが期待できる。
あえて欠点を挙げるなら、前者のモードでは、なにを引くか不明であること。
とりあえずの手札交換では、引いたカード次第では何もできないことがある。

以下、公式サイトのQ&A
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のトラッシュにサポート「ジャッジマン?」がなく、山札が0枚のとき、グッズ「ジャッジマンホイッスル?」を使うことはできますか?
A.いいえ、できません。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.自分のトラッシュにサポート「ジャッジマン?」がないとき、グッズ「ジャッジマンホイッスル?」を使うことはできますか?
A.はい、できます。
  その場合、山札を1枚引きます。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手がラブカス?のワザ「ハートウインク」を使って、投げたコインがオモテでした。
  次の自分の番のはじめに、自分は山札を引くことができませんが、その番にグッズ「ジャッジマンホイッスル?」を使って引いたカードが、特性「トップエントリー」を持つハスブレロ?だった場合、ハスブレロをベンチに出すことはできますか?
A.いいえ、できません。
Q&A検索結果一覧 | ポケモンカードゲーム公式ホームページ
Q.相手がラブカス?のワザ「ハートウインク」を使って、投げたコインがオモテでした。
  次の自分の番のはじめに、自分は山札を引くことができませんが、その番にグッズ「ジャッジマンホイッスル」を使って引いたカードが、グッズ「きんのたま?」だった場合、自分の山札を3枚引くことはできますか?
A.いいえ、できません。
  • 下の2件は、ラブカス(ワイルドブレイズ)?と関係したカードの裁定。


過去テキスト
なし 

収録一覧
ジャッジマンホイッスル?タッグボルト
ジャッジマンホイッスル?タッグボルト


関連項目:
グッズ一覧 / トレーナーズ / グッズ / ジャッジマン

関連リンク:
なし

コメントをかく


「http://」を含む投稿は禁止されています。

利用規約をご確認のうえご記入下さい

Wiki内検索

どなたでも編集できます